Old Blog 過去のブログ⼀覧

こんにちは! 高校生最後の春休み、皆さま満喫されていますでしょうか?? 「ディズニーランドに行ってきた!」「スーツ買ってきた!」 というお声をよく耳にします! お店にご来場頂いたお嬢様とお話ししていると、 もうすぐ始まる新しい生活に心弾ませている方、すこし不安を抱かれている方、様々ですが、 私たち若手スタッフは羨ましさ半分、微笑ましさ半分、という気持ちで見守っているところです!   さて、3月も下旬にさしかかり、振袖は春休み中に決めたい!!ということで 溝ノ口店でも日毎にご来場数が増えてきております! 本日は、お客様からよく頂くご質問にお答えいたします!     「今日決めなきゃいけないの??」 お嬢様とご家族様が納得できて、本当に「これが着たい!!」と思って頂いたときにご契約下さい。   「前撮り撮影はどこでできるの??」 溝ノ口店では2つの会場で前撮り撮影を行っております! ✦表参道「フェリーク」本店・・・銀座線外苑前駅が最寄ですが、近くの銀杏並木が有名です。 ✦高津区「KSPホテル」・・・溝の口駅から無料バスが出ています! どちらの会場でもじっくりとお時間をかけて、専門スタッフがお撮りしますのでご安心下さい! ご契約の時にお好きな方をお選び頂けますよ♪   「時間指定で当日の美容室の予約はできるの??」 溝ノ口店ではどの美容室でも時間枠でのご予約はお取りしていません。 各自治体(川崎市・横浜市など)から成人式の正式なスケジュールが発表されてから、お支度時間を調整しています。 最近は2年前から振袖選びを始める流れになっていますが、成人式の受付・開式時間が例年通りとは限りません。 (過去にもやはりそういった事例がありました) 当店では、当日のお支度時間をお伝えできるのは成人式の前年の秋頃になりますが、 ご契約順を守って良いお時間からご案内しておりますのでご安心下さい!   「前撮り撮影で家族写真は撮れるの??」 ご家族でお写真を撮られる方はとても多いですよ! 特に、中学生さん、高校生さんのご妹弟さまがいらっしゃる場合は、 制服姿をきちんとしたお写真で残せますよ!   ✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧ ✦振袖ふぉとグランプリ✦ 開催中!!! 皆さまの素敵なコーディネートをSNSに投稿しませんか?? グランプリに輝いた方には5000円をプレゼントいたします!!! ★期間 2月1日~3月31日 ★応募方法 ご成約頂いた着姿のお写真を、InstagramまたはTwitterに       「#振袖ふぉとグランプリ溝ノ口店」       「#とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店」       のハッシュタグを付けて投稿して下さい。 ★対象 2019年・2020年にご成人式を迎えられる方 ※鍵付きや非公開の投稿は無効となりますのでご注意下さい。 皆さまのご応募お待ちしております!!!! ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================  

  こんにちは! 振袖いちばん館仙台店です!   高校3年生の皆さん、春休みは満喫されていますか? 卒業旅行や新生活の準備で日々忙しく充実した時間をお過ごしのことと思います。 振袖いちばん館も同じく、ちょうどこの春休みがご成人式の準備のピークシーズンということで、連日ご見学のお客様で賑わっています♪     そこで今回は、これから振袖をお選びになる方必見! 自分に似合う振袖選びのコツをご紹介致します!!   お振袖はほとんどのお嬢様が初めて着ることになるので、 『自分にはなに色が似合うの?』 『どんな柄が似合うの?』 という不安を多くの方が持っています。 振袖はカタログや画像で見るのと実際に着てみるのでは受ける印象が全く違います! 普段のお洋服を選ぶのとはまた違ってくるので、これから紹介する振袖選びのコツを是非参考にしてみてください!     ①似合う振袖の色探しのコツは? お振袖の色と言えば「赤」というイメージを持たれる方も多いかと思います。 ですが最近では、色も様々で 赤、白、ピンク、オレンジ、水色、黄色、青、緑、紫、茶色、黒 …etc たくさんの色がございます!!     振袖の色選びのコツは、お肌の色に合う色を選ぶことです! 例えば… ・色白さんはお色がはっきりとした赤や寒色系がお似合いです! ・黄色肌さんは馴染みの良い白やパステル系などがオススメです! ・こんがり肌さんは、なるべく明るくはっきりとした色がオススメです!  …等々     ②身長に合わせた柄の選び方 お振袖の柄は1つ1つ雰囲気が異なります。 伝統的な古典柄、華やかなモダン柄、柄の雰囲気はお好きなものを選んで下さい! 大切なのはその柄の大きさです!! 画像でご紹介します♪   小柄さん(150cm前後)にオススメなのは、 全体に小花が散りばめられた柄で縦に流れるようなデザインです!     平均身長さん(158cm位)にオススメなのは着物の正面(上前)にメインの少し大きめな柄が入り、背から見ると全体に流れるようなデザインがお似合いです!     長身さん(165cm前後)にオススメな柄は大柄です! モデルさんのようなご身長ですと大きな柄でも柄が帯で見切れることなく綺麗に着こなすことができます!     人によってお好きな雰囲気や似合う雰囲気は様々です。 ちょっとした色の違いや柄の大きさ、髪色やメイクの雰囲気で印象は変わります!   振袖いちばん館仙台店では、スタッフが皆様のお似合いのお振袖を一緒にお探しします♪ お気軽にご相談ください!     ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================   資料請求・お問合せ Tel  022-298-6270 Mail  sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

こんにちは! とみひろ さいたま店です!   すっかり暖かくなり、花粉の大変な季節になりました。 私は大丈夫ですが花粉症のスタッフは日々花粉と戦っております(^^; 花粉症の皆様頑張ってください・・・。     さて、今回は大量に入荷した振袖小物の一部をご紹介したいと思います! こんな感じで展示させていただいております!!   かわいい小物がたくさん! いくつかピックアップしてご紹介   < 帯締め! > ビーズパールを使ったものや、つまみ細工のの帯締めは華やかさがUP!! スタッフ一押しはつまみ細工の帯締め 数点しか入っていないので早い者勝ちです!     < 重ね衿 > 金糸で桜が織り込まれたもの さりげないお洒落ですね(^^) お顔に近い部分なので、お友達との自撮りで見えるかも!?     < 帯揚げ! > 絞りもたくさん入ってきました! 絞りに刺繍を施したものや、絞りで柄を作っているものもあります!   特に刺繍をしているものは豪華な印象になりますね!   他にもたくさん入荷しておりますので、 コーディネートの幅も広く対応が可能です!   こだわり派で他と差をつけたいお嬢様ほどチャンスですよ!!   4月も目の前!新生活が始まると皆さんまた忙しくなりますので この時期にお振袖を見ていただくのが一番オススメです!!   新作のお振袖も入荷して枚数も充実してますよ(^^) 来場予約は→こちら   --------------------   振袖ふぉとグランプリ Vol.1  開催中! 期間:2018年2月1日~3月31日 内容:2019年・2020年にご成人を迎えられる振袖いちばん館ご成約者様で、 InstagramまたはTwitterに 「#振袖いちばん館さいたま店」 「#振袖ふぉとグランプリさいたま店」 の2つのハッシュタグを付けて、お振袖選びのときのお写真をUPして頂いた方より 抽選で1名様に5,000円プレゼントいたします!   皆様の投稿お待ちしております!! ※鍵付きアカウントは投稿が見れないので、対象外となってしまいます。ご注意ください。   -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店   SNS更新中! さいたま店公式 Facebook  ←クリック★ さいたま店公式  Instagram ←クリック★   資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp   アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00

こんにちわ! 振袖いちばん館川越店です! 今回も前回に引き続き,先日川越で行われました『前撮り撮影』の写真をいただきましたのでご紹介いたします。 お母様と一緒に写真撮らせて頂きました。 お二人とも着物姿で本当に素敵でした! お嬢様のお振袖1着目は、パステルの刺繍の振袖です! 2着目は,緑色の総絞りのお振袖です! なんと2着目の振袖はお母様が成人式で着た振袖です! お母様はお嬢様に着てもらい,とても喜ばれていました♪ 「お母様のお振袖を着たい!」「写真だけはお母様のお振袖も撮りたい」とお考えの方大歓迎です! また、ご家族写真ご希望の方も大歓迎しております♪ ご不明な点等ございましたら,いつでもお気軽に問い合わせください!   ============================================================ 公式SNS随時更新中 Facebook instagram Twitter 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================

  皆様こんにちは! 卒業式シーズンも後半になりましたね。 振袖いちばん館山形店では、3月から本格的にH30年ご成人の方の撮影がスタート!! また、今週24日には上山市の成人式、4月は高畠町・朝日町、5月は南陽市・川西町・米沢市と 成人式シーズンが続きます!! さて、今回は、着物姿の「後ろの顔」とも言える、帯結びのご紹介をしたいと思います!!   お写真撮影の時も、帯結びの雰囲気でイメージが変わりますね!   皆さんは、どんな帯結びがお好みですか?   前撮りと成人式当日別な結び方にするのも楽しめてオススメです!! 着付けする方によって、流派や得意な結び方など様々なので、 相談しながら素敵に結んでもらってくださいね!! ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================      

  宮城も春らしい気温になって来ましたね! 東京では桜の開花宣言が出てますが、宮城の開花はいつになるのかしら・・・   桜の季節が待ち遠しいです。先日、私のデスクに飾ってある桜は芽吹きました!!🌸   桜の季節と言えば・・・・卒業!!! 本日は卒業式のお支度の様子のご紹介をさせて頂きます(*’▽’)🌸     大きいリボンをあしらってレトロな感じに・・・   今回は3月9日に行われました、日本デザイナー学園仙台校の皆さまのご卒業式です。 毎年、日本デザイナー学園仙台校さんは 宮城でも名高い迎賓館「勝山館」でご卒業式を行なっています。   先生方の「華やかな楽しい卒業式にしたい」というご希望で、卒業式のお支度を 今年初めて、私共が行わせて頂くことになりました(`・ω・´) さすがデザイナー学校の皆さま・・・ 自分の良さを生かした、お着物選びをされてましたので ぜひお写真をご覧下さい☆     レースのグローブを付けて個性的に・・・     お母様のお着物に茶の袴を合わせて、可愛らしさを・・・                           ピンクと水色のふんわりパステルカラーで春らしく・・・                             おばあちゃんが買ってくれた振袖を着るのをとても楽しみにしてました!!と笑顔で♡     ダウンスタイルも可愛いですね(・ω・) とても華やかな卒業式になったようでよかったです( *´艸`)   本当におめでとうございました!!!! ぜひ来年の袴のお問い合わせもおまちしております!!   担当 ベイビーレイズJAPAN高見さん押し♡瀬戸でした。   資料請求・ご予約 tel  022-796-7561 Mail  sendai-forus@tomihiro.co.jp   アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30   ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分     Google MAPで見る

あと一週間で…桜も開花ですね!!   溝ノ口店もオープンして早いことで、5年目に突入しました。 これも、全ては、お客様のおかげです。 本当にありがとうございます。 さて、3月は、梅の花もキレイですが、春と言えばの代名詞、桜ですね。 国花のお花としても使われるので、振袖には、良く使われる古典のお花なんですよ!! 今日は、そんな桜についてのテーマで、ご紹介させて頂きますね!! 是非、ご一読下さい!!   当店の最寄、溝ノ口の駅を下車をして、 きれいな桜を見れる場所のおすすめは、国の登録有形文化財である「久地円筒分水」です! 毎年、綺麗に咲き誇る、街並みに溶け込んだ桜並木は、通りがかると桜が舞い散り、春なんだな…!と想いふけるおすすめスポットです。 円形の水面に映る桜が美しいですよ!大きなソメイヨシノも見ごたえがあります。 江戸から続く、大山街道の桜並木、そして宿河原「二ケ領用水の桜」まで、お散歩すると途中、南武線宿河原から登戸間の線路を走る列車と桜も絵になりますよね! 暖かい陽気に誘われて、是非春を満喫してはいかがでしょうか?   さて、今回は卒業式を終えたお嬢様から頂いた、素敵な袴姿です。     桜柄のきれいなお振袖にグラデーションの袴が素敵ですね! なんと!こちらは、お母様のお振袖なんです。 ご成人式にもお召し頂いた想い出のお着物なんですよ! 今回は、卒業式で、袴合わせにお召し頂きました。 何より、袴姿のお嬢様が、とっても綺麗ですよね!! 髪型も、人気の編み込みをして、おしとやかで上品さがあります。   高校をご卒業され、お振袖選びからのご縁で、 ご卒業式のご案内もさせて頂きましたが、 いよいよ四月からは社会人か…とジーンときますよね! ご卒業おめでとうございました!! 素敵な社会人になって下さいね!! ✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧ ✦振袖ふぉとグランプリ✦ 開催中!!! 皆さまの素敵なコーディネートをSNSに投稿しませんか?? グランプリに輝いた方には5000円をプレゼントいたします!!! ★期間 2月1日~3月31日 ★応募方法 ご成約頂いた着姿のお写真を、InstagramまたはTwitterに       「#振袖ふぉとグランプリ溝ノ口店」       「#とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店」       のハッシュタグを付けて投稿して下さい。 ★対象 2019年・2020年にご成人式を迎えられる方 ※鍵付きや非公開の投稿は無効となりますのでご注意下さい。 皆さまのご応募お待ちしております!!!! ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================

こんにちは 振袖いちばん館山形店です!   今日までは寒いようですが 明日からは暑い日が続く予報なので 体調管理にはくれぐれもお気を付けください。     本日は、前撮りのお客様と 写真スタジオをご紹介します。   お着物は、モダン系のかっこいい雰囲気で クールな印象に、ばっちり似合ってますね♪   首元の刺繍半衿も、レースのものを使用して、 より上品な着姿です。   撮影場所も、いちばん館に併設しているスタジオポエムです。 年間を通して、主に成人式の前撮りを中心に行なっているので 前撮りに関しての技術は高く、どのようなポーズで写真を撮ると お嬢様がより綺麗に撮れるかなど、日々研究しております。     撮影するときも、お着物の雰囲気に合わせた小道具もあり、 より楽しくお写真撮りができるスタジオです♪     お写真撮りも一生に一回ですので、ぜひ笑顔でお写真を残してくださいね!   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・     振袖ふぉとグランプリ Vol.1 開催中!!   期間:2018年2月1日(木)~3月31日(土)  対象:とみひろでお振袖をご契約頂いたお客様    Instagram又はtwitterに 『#振袖ふぉとグランプリ山形店』『#とみひろ振袖いちばん館山形店』 2つのハッシュタグを付けて、お振袖ご契約時のお写真をUPして下さい。 ご参加頂いた方の中から、抽選で1名様に「現金5000円」をプレゼント! 当選者は4月中旬に当社公式Instagramアカウントで発表致します!   ※鍵付きアカウントは対象外となってしまいます。ご注意ください。     ぜひ、皆様のご参加お待ちしております!!   ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   振袖レンタル、購入、お手持ちのお振袖を使ったプランなど、 様々なプランをご用意しております!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================

2011年3月11日に発生した東日本大震災から 今日で丸7年になります。 私ども振袖いちばん館も、当時仙台駅東口にある仙台店が被災し 一時は閉店も危ぶまれる状態でしたが、地域の皆さまに支えられ 現在では仙台フォーラス店・仙台店と2店舗で営業できるまでになりました。 本当にありがとうございますm(__)m   人生の節目に着物姿がある幸せを胸に これからもスタッフ一同心を込めてご案内させて頂きますので どうぞ宜しくお願い申し上げます。     H32年に成人式をお迎えの皆さまへ 新作振袖の発表会その名も…『特別ご招待会』が 2月17日(土)~4月1日(日)まで仙台フォーラス4Fで好評開催中です(*’ω’*) 新作振袖・レンタル振袖も勢ぞろいしておりますので ぜひ、お見逃しなく!   H31にご成人式をお迎えのお嬢さま方へは 振袖専門のスタッフがご家族さまのご希望や方向性を丁寧にカウンセリングさせて頂き 各種プランをご提案致しますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さいね 2020年にご成人式をお迎えになられる皆さまの多くは 今月1日がご卒業式だったでしょうか? 遅くなりましたが皆さま…高校ご卒業おめでとうございます!(´▽`) 先日、フォーラス店で卒業式のお手伝いをさせて頂いた様子もお伝え出来ればと思いますので 次回のブログも楽しみにしていて下さいね   本日のブログ担当は 食べるの大好き‼もぐもぐ菊池でした(*'ω'*)   資料請求・ご予約 tel  022-796-7561 Mail  sendai-fourus@tomihiro.co.jp   アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30    ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分     Google MAPで見る

こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 青山店です! 先週のブログで寒色系のお振袖をご紹介させて頂きました。”誰とも被らない自分だけのコーディネート”いかがでしたでしょうか?(前回の記事はコチラ)   今回は「それでもやっぱり赤が着たい!!」そんなお嬢様に向けた赤色のお振袖をいくつかご紹介いたします。 「赤い振袖に憧れるけど友達と被ったらイヤだな…。」そんなお嬢様必見!赤にもいろんな種類がある、そんなお振袖をご紹介いたします。   まずはこちら!! 総柄の赤いお振袖です。赤地に白やピンク、様々な濃淡のお花がちりばめられており、とても華やかなお振袖です。丸みのあるお花が多く可愛らしい印象ですね。お振袖は可愛らしく着こなしたいというお嬢様にはピッタリのお振袖です!   次はこちら! ワインレッドのお振袖です。桜や牡丹、貝桶など純古典の柄があしらわれており成人式らしいお振袖ですね。赤の中でも希少なワインレッドは大人な印象で裾に黒が入ってることによりスラリとスタイル良く見せる効果もあるんですよ。   最後はこちら! 大柄古典のお振袖です。 真っ赤な地に黒い桜のお柄があり、その上に浮かび上がる様に色鮮やかなお花の柄があしらわれていてカッコいい印象のお振袖です! 赤い振袖で人とは差をつけたい!そんなお嬢様にイチオシのお振袖です!!     この他にも赤にはたくさんの種類のお振袖があります。「被りたくない」「個性を出したい」「正統派で行きたい」など何でもご相談くださいね。 青山一丁目駅直結のとみひろ 振袖いちばん館 青山店への行き方はコチラ      【詳しくはこちらからお問い合わせ下さい】 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 tel:03-6801-6315 mail:aoyama@tomihiro.co.jp address:107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 営業時間:10:00~19:00 (不定休)   「青山一丁目駅」直結駅ビル 大江戸線・銀座線・半蔵門線が通ってます。  

こんにちは! とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です。 3月に入り、梅の花が咲いているところをよく見かけますね! 桜はもちろん綺麗ですが、寒い中頑張って花を咲かせている梅も素敵ですよね。 少しずつ春の足跡が聞こえてくる今日この頃です。     さて、3月はまさにお振袖選びのピークシーズン!!! 高校のご卒業式を終えられて何軒か見て回られる方も多いのではないでしょうか?? そこで、今回は最近よく皆様から頂くご質問にお答えしようと思います!     「早く決めても、後になって流行が変わるんじゃないの!?」 レンタル希望の方からよく頂くご質問です。 正直にお伝えします、、、 レンタル希望の場合、後になって決めた方が「流行遅れ」になりがちなんです! なぜかと言うと、「パンフレットに載ってる感じの可愛いもの」から売れるからです! 当たり前のことですよね^^;  ではわかりやすくお写真でお見比べ下さい。   左が一昨年の振袖雑誌『KimonoWalker』で発表された振袖です。(H31成人式ご予約済)            右が数年前に仕立てられた振袖です。     プレタレンタルの場合、 一つ上の学年の方が仕立ててくれた雑誌掲載柄、いわゆる準新作から売れていくのです!!! そしてシンプルなデザインや数年前に発表された振袖が残るんですね。   ぜひ参考にしてみて下さい!       ✦振袖ふぉとグランプリ✦ 開催中!!!   皆さまの素敵なコーディネートをSNSに投稿しませんか?? グランプリに輝いた方には5000円をプレゼントいたします!!!   ★期間 2月1日~3月31日 ★応募方法 ご成約頂いた着姿のお写真を、InstagramまたはTwitterに       「#振袖ふぉとグランプリ溝ノ口店」       「#とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店」       のハッシュタグを付けて投稿して下さい。   ★対象 2019年・2020年にご成人式を迎えられる方   ※鍵付きや非公開の投稿は無効となりますのでご注意下さい。     皆さまのご応募お待ちしております!!!!       =====================================   お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位   南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。   =====================================                

こんにちは! 振袖いちばん館仙台店です!     高校三年生のお嬢様、ご卒業おめでとうございます!!! 長いようで短い学生生活、あっという間に過ぎていったのではないでしょうか? これからまだまだ楽しい出来事が待っています!   振袖いちばん館仙台店スタッフ一同、皆様の門出を祝福いたします(*´∀`*)!       振袖いちばん館は、成人式でご縁頂いたお客様の卒業式や結婚式へ出席の際のお着付けまでお手伝いしております。     「着物を着る機会なんてそうそうないし…。」と思われるかもしれないですが、実は人生の中で女性は着物を着るチャンスが意外にたくさんあるんです!!!     振袖だけでも、成人式・卒業式・親戚や友達の結婚式 etc…     人生で最低でも7回は着物を着る機会があります。さらに妹さんがいらっしゃる方は倍ですね^^     結婚式にお着物を着ていくと、会場がとても華やかになって主催側にとても喜ばれるんですよ!       今回は、仙台店でお着付けさせていただいたお嬢様のご紹介です♪     まずは、訪問着をご納品の際の一枚☆     鮮やかなグリーンが目をひきますね!   お母様からお嬢様への贈り物。 お嬢様への想いがたくさん詰まった着物です。   「このままだと娘が”もったいなくて着れない!”って言いそうだから(^^)」とお母様が心配されてたので、ご納品時にお着付けさせていただきました!   振袖とはまた違った大人な雰囲気が素敵です。       担当も一緒にはしゃいでおりました (笑)   訪問着や色無地は結婚してからも長く着ていただけるお着物です。 次に着る機会が待ち遠しいですね☆       続いて、お友達の結婚式用にお着付けさせて頂いたお嬢様!         藤色の上品な色無地に、ラインストーンの小物を合わせて華やかパーティースタイルです!   お嬢様の色無地に合わせた帯はお母様の思い出の品(*´∀`*) コーディネートは妹さんと一緒にわいわい楽しく考えました!         後ろ姿もかわいいです!!   若いお嬢様がお召しになられる際は、小物は振袖用のものを使うのがオススメです。   小物を華やかにしても品があって素敵ですね(^-^)     いかがでしたでしょうか! 振袖いちばん館は成人式のお支度の他、お手持ちのお着物の 丸洗いや仕立て直し、お着付けもできるお店です。     「振袖の購入を検討しているけど、お手入れや保管が心配」 「自分で着付けができない」と不安な方も多いはず。     いちばん館はお着物ご購入後のアフターフォローも充実しておりますのでご安心を☆   お母様のお振袖を着たいけど、自分でチェックできない!といった方のための無料相談も行っておりますので、お気軽にご相談ください^^       ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●   ✿ 振袖ふぉとグランプリ Vol.1 開催中!! ✿  期間:2018年2月1日(木)~3月31日(土)  対象:とみひろでお振袖をご契約頂いたお客様    (過去ご成約頂いたお客様も)    Instagramm 又は twitter に 『振袖ふぉとグランプリ仙台店』・『#とみひろ振袖いちばん館仙台店』 2つのハッシュタグを付けて、お振袖ご契約時のお写真をUPして下さい。 ご参加頂いた方より、抽選で1名様に”現金5000円”をプレゼント致します! 当選者は4月中旬に当社公式Instagramアカウントで発表!   ※鍵付きアカウントは対象外となってしまいます。ご注意ください。           皆様のご参加お待ちしております!!     ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●               ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================     資料請求・お問合せ  Tel  022-298-6270  Mail  sendai@tomihiro.co.jp  仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F  営業時間 10:00~19:00(水曜定休)