Old Blog 過去のブログ⼀覧

こんにちは! とみひろ振袖いちばん館 川越店です!   早いもので4月も中旬に入りましたね。 新しい学校、新しい職場には慣れてきましたか?   とみひろにも新入社員さんが入ってきたのですが、川越店には残念ながら新人さんは入ってきていません… しかしながら、明るさ、フレッシュさは、川越店のスタッフも負けてはいませんよ☆ 変わらず元気にやってまいりますので、今後とも宜しくお願いいたします!     さて、今回は 今月の21日(土)より、振袖”最大”のイベントが開催されます   新作振袖発表会No.1 4月21日(土)~5月6日(日)   袖選びが年々と早くなっておりますが、近年では、「GWが一番のお振袖選びのピーク」と言われているのはご存知ですか? 振袖は、ご家族の予定が合わせやすい大型のお休みに見に来ることがほとんど。 GWは新生活がスタートして初めての大きな連休…生活に少し慣れてきた時期、このチャンスを逃してはいけません!!   そのイベント内で、今回も開催することができました! 毎回大人気の<ヘアセット体験会!>     プロのスタイリストさんをお呼びして、成人式と同じように髪型を作らせていただきます。 その上で、振袖を選んでいただけるというイベントです! 通常は軽くお団子でまとめて頂いて、という形で選んでいただくのですが、今回は成人式により近い状態で見ることができます^^* 振袖そろそろ決めなきゃとは思いつつ、イメージがまだまだできない…というお嬢様も多いかと思います。 そんな方にもオススメのミニイベント! 4月のみの開催になりますが、ご興味を持たれた方はぜひ川越店までお問い合わせ下さいませ♪♪   ============================================================ 公式SNS随時更新中 Facebook instagram Twitter 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================

    【コナンくんファン必見!】   仙台フォーラス8Fにて仙台初出店楽天名探偵コナンのコンセプトカフェ 「名探偵コナンカフェ 2018」が期間限定オープン致しました♪ アニメにちなんだカフェメニューや店内にもコナンくんのキャラクターの装飾が沢山!! 土日は予約がいっぱいなので、気になる方はお早めに…♡     今日は、お振袖を着るときに襟元をぐっと華やかにしてくれる「刺繍半衿」をご紹介します♫ 刺繍半衿はいちばんお顔元に近いので、色や刺繍によって雰囲気が変わるので皆さんこだわって選んで頂くポイントなんです☆ いちばん館では白地、ピンク、黒、紫、ピンクなど色半衿はもちろん、刺繍も華やかな半衿も沢山揃っています(*^^*)     いちばん館で前撮りされたお嬢様をご紹介します☆     白地に黄色の刺繍がワンポイントで可愛いですね! 白地はすっきり明るい印象になるので、上品な着姿にしたいという方に不動の人気です◎             白のお振袖に濃いピンクの衿が映えますね♫ お顔元に濃い色が入ると、輪郭がくっきり出てきますね☆ 濃いピンクの半衿は、モダン系のお振袖にピッタリですね◎   いちばん館では今レンタル用の刺繍半衿もたくさんあるんです!! 刺繍も桜やまりなどの古典なものから、バラなどのモダンなものまで♡               中には、店頭に一つしかない早いもの 勝ちなものもございますので、要チェックです!!   もちろんご購入用の刺繍半衿も多数ございます! お母様のお振袖も刺繍半衿を変えるだけで、ぐっと印象も変わりますよ☆ お気に入りの刺繍半衿で、より素敵なお振袖姿に変身してくださいね♪       ブログ担当:佐藤瑞花、佐藤遥香、木須穂波       資料請求・ご予約 tel  022-796-7561 Mail  sendai-forus@tomihiro.co.jp アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30  JR/仙台駅より徒歩15分  地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分  車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る   フォーラス店SNS Instagram ▶ tomihiroforus twitter ▶ @tomihiro_forus Facebook ▶ @tomihiro.forus フォーラス店の最新情報をお届けします♫

こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 青山店です! 4月も半ばになり新生活にも慣れてきましたでしょうか? もう少しでゴールデンウィーク!高校を卒業してから初めての大型連休、思いっきり楽しんでくださいね!   さて、そんなゴールデンウィークに向けてとみひろ 振袖いちばん館では「KimonoWalker(キモノウォーカー)」という雑誌に掲載されているお振袖が一般公開されます! コチラの雑誌に掲載されているお振袖は都内で取り扱っている店舗が当店のみとなっている為、お友達と被りたくないというお嬢様方にはとってもオススメとなっています! 今回はそんな雑誌掲載のお振袖をご紹介いたします!!   まずはこちら 濃淡のある青地に桜の柄が流れるようにあしらわれているお振袖、雪輪に御所車と純古典の柄でありながら鮮やかな青色がとても華やかですね。     次にご紹介するのはコチラ 赤色の古典なお振袖です。裾やお袖の袂にかけて濃い紫のグラデーションがかっており桜の可愛い柄をキリッと引き締めてくれていますね!     最後がこちら! 紺色の辻が花のお振袖です!辻が花は絞り染めで安土桃山時代に盛んに行なわれていた伝統的な染色技法です! 華やかさの中に重厚感を感じられる辻が花は毎年人気の高い希少なお振袖です。   この他にもたくさんのお振袖が店頭に並んでいます! とみひろ 振袖いちばん館 青山店では、4/21(土)~5/6(日)の期間中「新作振袖発表会NO.1」というイベントを開催致しますので、是非ご見学にいらして下さいね!     とみひろ振袖いちばん館青山店へのアクセスはこちらから! http://ichibankan.tomihiro.co.jp/blog/2018/02/post-460.htm   とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 TEL 03-6801-6315 MAIL aoyama@tomihiro.co.jp   ◆◇SNSでもコーディネート紹介してます!◇◆ 青山店facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama 青山店Instagram  https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/

こんにちは!とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です。   今日は4月とは思えない暑さですね^^; 急に暑くなり、皆さん体調崩されてないですか?? また明日から涼しくなるようなので、寒暖差に負けず、元気に過ごしましょう!!!   さて、本日はこの4月に溝ノ口店に入った新人さんをご紹介します!     初めまして!この春入社しました秋山です(*^v^*) 写真の左側がわたしです! 今回は新入社員の秋山が自己紹介もかねて、お店の紹介をしていきたいと思います。   実は私もいちばん館で振袖を、、、、 決めて無いです笑 そのため、着物を通していちばん館で働く事になったのは、素敵な縁に巡り合うような形です。 スタッフの皆さんはとても親切で、私自身明るく楽しい職場でお仕事をさせて頂いています✿   いちばん館では、振袖選びから前撮り撮影、成人式当日までしっかりとサポートがあるので安心ですし、 なんと!前撮りの時のヘアメイクまで相談にのってくれます。 私はいちばん館以外で振袖をレンタルしたので、前撮り時の髪型にとても悩んだ記憶があります、、、   実は、私は学生時代合成繊維の研究をしていたので、毎日白衣をきていました。 まだ白衣はクローゼットの中にあり、捨てるタイミングが分かりません笑 今までとは似ているようで違うような物になりますが、今後は振袖の博士を目指して研究していきたいと思います!! 明るく元気に仕事をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします(*^_^*)     新人秋山さんの今後の活躍にご期待ください♡♡     ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================  

今回は、可愛いだけじゃない!お振袖に込められた柄の意味についてご紹介したいと思います! 華やかな振袖の柄には、ひとつひとつにちゃんと意味があるのをご存知でしたか? 意味がわかると、振袖を着るのも見るのももっと楽しくなりますよ~! 1、牡丹 「百花の王」とも呼ばれる牡丹。何重にもなった花弁がふっくらと開き咲く様子は、華やかさだけでなく豊かさも感じさせます。 そのため、牡丹は昔から「富貴」「豪華」「幸福」の象徴とされてきました。豊かさ、華やかさを演出したい場にぴったりの柄のひとつです。 成人式など、これからの成長を予感させる場にもふさわしい柄ではないでしょうか。 2桜 振袖の柄としてトップクラスの人気を誇る桜。生命が芽吹く春の訪れに咲くことから、おめでたい雰囲気を感じさせる柄です。また、ほぼ一斉に花を咲かせることから、「豊かさ」や「繁栄」という意味も込められています。 日本の国花でもあるのでとても親しみ深い柄ですね! 3紅葉 楓は「長寿」を表します。また季節により色を変え、美しい色で人を喜ばせてくれることから「世渡りがうまく幸せになれる」という意味があります。また桜と紅葉が一緒にデザインされていると春秋模様といい一年中いつでも着られる柄になります。 4七宝模様 円を4つ重ねた文様。文字どおり七つの宝を表現していて、円形は円満を表しています。富貴や無限の子孫繁栄を表すとして好まれています。昔からある柄ではあるんですが今っぽい感じもして個人的にとても好きな柄です!   他にも意味が込められた模様がたくさんあるので、ぜひ気になった方はしらべてみてください! 最後に、いちばん館に期間限定で展示しているおすすめのお振袖を一枚だけご紹介致します! 今日紹介した桜、紅葉、七宝の柄が入っているお振袖です、なかなか珍しい柄付なので個性的な雰囲気がお好きな方にはおすすめです!色も黒とクリーム金の3色のみなので、小物次第でどんな雰囲気にもコーディネートできます!   ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================   資料請求・お問合せ Tel  022-298-6270 Mail  sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店です!   早くも桜の盛りも過ぎ、日中は汗ばむほどの陽気となりました。 街中には新社会人さんや新一年生さんたちが溢れ、さわやかな春を感じます。     春は埼玉県内の振袖選びのピークシーズン!! 高校生さん達は春休み。おかげさまで、さいたま店はお振袖選びのお客様で連日大賑わい。 2月末からロングランで開催していた年間最大規模の振袖展示会【特別ご招待会】も大盛況にて終えることができました。 お越し下さった皆様、ありがとうございました!     今回は、期間中お越し下さったお客様のご試着風景を一部公開! 色とりどりの個性溢れる着姿をご覧下さい。 まずは古典柄を選んでくれたお嬢さんがた~ みなさん本当にいい笑顔 (^^) まだまだ載せきれないのですが… ほんの一部のご紹介でした。 次回はレトロ柄の振袖を選んだお客様を中心にご紹介します!   -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店   SNS更新中! さいたま店公式 Facebook  ←クリック★ さいたま店公式  Instagram ←クリック★   資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp   アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00

皆さんこんにちは!! とみひろ振袖いちばん館川越店です!!   早いものでもう4月、新年度ですね! 新生活が始まった方も多いのではないでしょうか? 新生活って緊張しますよね...   緊張するといえば、前撮り!! 慣れないカメラを向けられると緊張して上手く笑えなかったりとか... でもご安心下さい! とみひろのフォトスタジオは、ご成人式の前撮り専用のスタジオとなっておりますので、専門スタッフが丁寧にお写真撮りのお手伝いをさせて頂いております。 皆様とても和やかな雰囲気でお写真撮りをされていますよ☆   川越店では、『フォトスタジオフェリーク大宮店』又は『川越特設会場』にて、お写真撮りを行っております。   今回は、川越会場でお写真撮りをされたお客様のご紹介です。 撮影を終えてからお店に立ち寄って下さいました!!     珍しい茶色のお振袖です!! 前撮り後なので、ポーズのとり方が慣れてますねー☆     そしてお母様も一緒に   お二人でのお着物姿綺麗ですね!! ステキなご成人式の思い出になったのではないでしょうか?   とみひろ振袖いちばん館では一生に一度のご成人式が、ご本人様はもちろん、ご家族皆様にとっても素敵な思い出となるよう、心を込めてお手伝いをさせて頂きます。   お振袖選びも、本格的なピークシーズンを迎えております。 お振袖の事なら、お気軽にご相談下さいませ。   ============================================================ 公式SNS随時更新中 Facebook instagram Twitter 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================

こんにちは! 振袖いちばん館山形店です。 桜も咲き、春らしくなってきましたね! さて、今日のブログ担当は今月4月に入社したばかりの山田さんです♪       はじめまして!今年成人しました新人山田です! 今回は4月から新入社員で入社しました山田が、私の紹介を兼ねながらお店の紹介をしていきたいと思います!   実は私も成人式の振袖は当社のいちばん館で決めたんです。 そのきっかけで着物に興味をもち4月から晴れて働くことになりました。   いちばん館では、お客様への対応が非常に丁寧で私自身とても良い印象を持っておりました。 スッタッフのみなさんはとても親切で、現在私も、温かい環境で仕事をさせてもらっています。   振袖選びから、前撮り撮影、成人式当日まで、しっかりとサポートしてくれるのも安心です。 また卒業式の袴の際も利用させてもらいました。 会場が落合だったのですが、振袖で歩くことや、友達と合流するのも一苦労でした、、、が! 久々に会える友達の晴れ姿を見ることができて、疲れも吹っ飛びとても楽しい式でした。 こちらは小学校から仲の良い友達との1枚です! みんなとても素敵で大人の女性に成長しておりました!     私は、中学、高校と運動部でしたので元気な挨拶には自信があります。 笑顔を忘れずに仕事をしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします!   新人山田さんの今後の活躍にご期待ください!!   ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   振袖レンタル、購入、お手持ちのお振袖を使ったプランなど、 様々なプランをご用意しております!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================      

4月に入り、ポカポカと暖かい日も増え、一気に過ごしやすくなりましたね! 桜も開花し、私も地元の桜まつりに行きたいな~と思っています♫   ただいまフォーラスでは、4/10(火)まで イオンカードの分割払い手数料0キャンペーンを開催しております!   さて今回は、4月3日に行われた、山形の米織の研修の様子をお届けします!! 実はこの研修、4月から2年目になるスタッフ、そして新入社員そして染織工芸のスタッフ参加で行われました!   1884年創業の「株式会社 新田」さんにお伺いしました!! 紅花染めが有名で、染めから織りまで、工房で一貫生産をしている数少ない会社さんです。   中に入ると実際に染められた糸が!     紅花の他にも、様々な草木染をされているようで、 黄色の色はクチナシやザクロから 黄色に紅花を重ねて橙の色にというように それぞれの色の濃淡は染める回数などで変化するんです! なので、「お客さまのイメージに合わせて色を染めることが出来る」とお伺いしました。   そして、紅花染の時期は真冬の1月・・・!! ムラなくきれいに染め上げるために、職人さんの手間暇がこんなに素敵な色にして下さるんですね。 まだ雪が残る米沢の冬はなんて寒いのだろうと想像でぶるぶる震えてしまいました。   色の風合いが柔らかく、糸にも透明感を感じました。     一緒に見学していた同期一同、「・・・わぁ」と うっとりしてしまいました。     織機も見学させて頂き、自動織機や実際に帯を織っている様子も見学させて頂きました。 普段見る事の出来ないお着物が出来るまでをよりリアルに感じることが出来ました。   そして、とみひろも440周年を迎え、自社に染織工芸や一級の和裁師がいる会社、改めてとても素敵な会社に入社できてよかったと再確認しました(`・ω・´)     実はまた来週に、新潟に吉澤織物に先輩スタッフが研修に行く予定ですので またお写真が撮れたら、皆さんにもご紹介させてくださいね!!     本日のブログ担当は、入社直前に買ったスーツのスカートを久しぶりにはいたら、 ちょっときつくて悲しくなってしまった、2年目木須でした!!     資料請求・ご予約 tel  022-796-7561 Mail  sendai-forus@tomihiro.co.jp   アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30  JR/仙台駅より徒歩15分  地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分  車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る   フォーラス店SNS Instagram ▶ tomihiroforus twitter ▶ @tomihiro_forus Facebook ▶ @tomihiro.forus フォーラス店の最新情報をお届けします♫

  こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館青山店です。 今回はお振袖選びを終えられた方も、まだ成人式のイメージがわかない方もご参考にしていただける”ヘアスタイル”をご紹介させていただきます!   まずは全体的にすっきりとしたヘアスタイルです。トップにボリュームを出して少し華やかに、お振袖に合わせてオトナらしさを醸し出しております。 前から見てもとても落ち着いていて、古典なお振袖にピッタリの髪型です!!     続いてトップにあまりボリュームを出さず、両サイドから編み込みをして後ろでまとめたスタイルです。 前はとてもすっきりしているのですが、後ろが華やかなのでバックスタイルがキレイに映えます。 こちらのお嬢様は黒髪なので髪飾りはもちろん、お振袖のお柄も引き立ちますね!       最後に、前からも後ろから見てもボリュームのあるアップスタイルです。 両サイドから編み込みを入れ、一緒にまとめて髪の毛を散りばめております。 髪飾りも左右につけているので、全方向から見ても華やかです♪         お振袖をお選びいただいた方が、次に悩まれるのがヘアスタイルなんです。 前髪は流そうか、顔周りの髪の毛は残そうか、編み込みはいれようか… 一生形に残る前撮り撮影の髪型はなかなか決まりませんよね! とみひろ 振袖いちばん館では、そんなお嬢様方に向けて「前撮り相談会」を毎年秋頃もうけております!! 前撮り撮影にむけた相談会で、青山店に美容師さんをお呼びして実際に髪型を作っていきます。どんな髪型にしたらいいのか分からない方も相談しながら髪型を作っていけるので毎年ご好評いただいてます。 ヘアカルテといった形に残させて頂いて、撮影当日はスムーズにお支度が出来ます!   お振袖選びから成人式当日までしっかりサポートさせていただきます。   とみひろ振袖いちばん館青山店へのアクセスはこちらから! http://ichibankan.tomihiro.co.jp/blog/2018/02/post-460.htm   とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 TEL 03-6801-6315 MAIL aoyama@tomihiro.co.jp   ◆◇SNSでもコーディネート紹介してます!◇◆ 青山店facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama 青山店Instagram  https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/    

    こんにちは!とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です!   今年は桜の開花も早く、あっという間に桜は散ってしまいましたね・・・✿ 夜にはライトアップされた桜がひらひらと落ちて、とても幻想的なので、 夜桜を見に行くのも、この時期の醍醐味ですよね!! 夜は冷えるので、みなさんも夜桜を見に行く際は、 しっかり防寒対策して下さいね♪   さて、本日は「振袖選びってどんな感じなの?」「時間はどれくらいかかるの?」など、 みなさんの素朴な疑問にお答えしていこうと思います! 人生で何度も訪れない振袖選び…あまりピンときませんよね^^; でもこの記事を見て頂ければ、少しは実感が沸くかもしれません!     先日ご来店下さったこちらのお嬢様方!   こちらのコーディネートができあがるまでを見ていきましょう!! それでは、スタート!!     【ご来店~ご説明 約15分】 まず初めに、ご来店頂いてからお席にご案内し、 アンケートをご記入頂きます。 その後、プラン内容や前撮り撮影、ご成人式当日について簡単にご説明をさせて頂きます。     【お振袖選び 約20分】 会場に移動し、たくさんのお振袖から5枚~8枚程度お選びいただきます。 溝ノ口店では色別に展示しているため、 着てみたい色や気になる色が決まっていると、この段階がスムーズに進みますよ!         【肩当て~お振袖決定 約20分】 ピックアップして頂いたお振袖を鏡の前で肩当てし、 お嬢様にぴったりの一枚を絞っていきます!     【コーディネート 約1時間】 決定したお振袖に帯や小物を合わせていきます! 振袖いちばん館では、1つ1つの小物をお嬢様のお好みやお顔映りを見て選んでいきますので、 お時間をかけてご満足のいくコーディネートが出来上がります!   まずは帯選び! お振袖のお柄に合わせてぴったりの帯を見つけます! 帯はお振袖全体の雰囲気を決めるので大事なポイントです✿   次に重ね衿! 十二単の名残であるお衿元を選んでいきます! 成人式はお友達と自撮りをすることが多いので、お顔周りのお写真が残りがちです! 特にお顔映りを左右するので、後からお写真を見たときに お顔が明るく映っているように意識すると決めやすくなりますよ♪   お隣でお友達さんも小物選びをしています(^O^)   続いて帯締め、帯揚げを選びます! 「う~ん!ピンクもかわいいなあ!」   帯回りの小物選びはとても悩みやすい部分なんです! こんなにたくさんの中から選ぶのですから、当然ですよね!!!   重ね衿、帯締め、帯揚げの3つの小物の 3つを同じ色に統一するとスッキリとしたシンプルな印象! 2つを同じお色にするとごちゃつきすぎないおしゃれな印象! 3つとも別のお色にすると個性的なおしゃれ上級者! それぞれお嬢様のイメージ近づくように選んでいきます♡   最後に半衿、お草履・バッグ・ショールを選んで トータルコーディネートの完成になります✧✦✧   最後にスマホで撮影タイムです!! おうちに帰ってご家族様やお友達に自慢しちゃいましょう(*^^*)       【ご成約 約30分】 最後に前撮りのお写真撮影の日程を決めたり、 ご伝票をご確認頂き、ご成約のお手続きになります。       ご来店からご成約までは約2時間~3時間となります。 お時間に余裕のある日ですと、じっくりお振袖選びができるのでオススメです!   いかがでしたか(^○^)?? 一生に一度のご成人式をかわいいお振袖を着て迎えるために 納得のいくお振袖選びをしたいですよね!   コーディネートに自信のあるスタッフがお待ちしておりますので、 ぜひ楽しみにいらしてください!   お写真にご協力頂いたお嬢様方、本当にありがとうございました!       ♡振袖ふぉとグランプリ♡開催中!!! 皆さまの素敵なコーディネートをSNSに投稿しませんか?? グランプリに輝いた方には5000円をプレゼントいたします!!! ★期間 2月1日~3月31日 ★応募方法 ご成約頂いた着姿のお写真を、InstagramまたはTwitterに 「#振袖ふぉとグランプリ溝ノ口店」 「#とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店」 のハッシュタグを付けて投稿して下さい。 ★対象 2019年・2020年にご成人式を迎えられる方 ※鍵付きや非公開の投稿は無効となりますのでご注意下さい。 皆さまのご応募お待ちしております!!!! ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================      

こんにちは! 振袖いちばん館仙台店です。 桜も満開に近づき、春になって環境がガラッと変わる方も多いのではないでしょうか? 仙台店も新入社員が1人加わり、より賑やかになりそうです^^ これからの活躍に期待です!   さて、本日は振袖いちばん館がプロデュースさせていただくママ振リメイクプランについてご紹介です。   お祖母様、お母様がお召しになられた思い出のお振袖。 「家にある振袖を着せてあげたいけど・・・」 「サイズは合うのかしら・・・」 「新品と比べて見劣りしない?」 そんなお悩みをお抱えのお母さま! 振袖いちばん館では担当プランナーが丁寧にご相談乗らせていただきます!   ~振袖いちばん館のリメイクの特徴~ 約1000点の小物で今風コーディネート♪ いちばん館では店内に、約1000点の振袖小物を取り揃えております。 私ども振袖プランナーがお嬢様のお好みに合わせて、オンリーワンのコーディネートをさせていただきます。 業界では珍しい小物1点からのレンタルやご購入が可能になっているため、皆さまのプランに合わせてご利用いただけます。 〈帯/刺しゅう衿/重ね衿/帯揚げ/帯締め/草履バッグ/ショール〉 振袖専門プランナーが無料でコーディネートさせて頂きます! 小物を変えるだけで全然雰囲気が変わりますよ^^   とみひろ「和裁工房」 創業440年を迎えた「とみひろ」には自社内に仕立ての工房「和裁工房」があります。 一級和裁士国家資格をもつ和裁士が今までたくさんのご相談にこたえてきました。 我が社の一級和裁士たちの手で皆様のお振袖に新しい命を吹き込みます。 〈サイズお直し(裄、身丈直し等)、加工、染め替え(ほつれた刺繍直し等)、ガード加工〉   仙台店では寸法チェックも無料で行っております。 お振袖の持ち主とこれからご成人のお嬢様のご身長が同じ場合でも、腕の長さや肩巾によってはそのまま着ることが出来ない場合もあります。 事前確認にぜひ振袖いちばん館仙台店をご利用ください^^ 着物以外のものは全ていちばん館の物を使っていただいているお客様です^^ 少しサイズが大きかったので、袖丈も短くお直しさせて頂きました♪   前撮りから成人式当日のお支度もぜひお任せ下さい! 小物のコーディネート、前撮りのスタジオ予約、成人式の美容室予約 全部一度で済んじゃいます♪ 思い出のお振袖ぜひ振袖いちばん館でお嬢様用に蘇らせてみませんか? お問い合わせお待ちしております!   ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================   資料請求・お問合せ Tel  022-298-6270 Mail  sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休)