Old Blog 過去のブログ⼀覧
こんにちは! 振袖いちばん館 さいたま店です! もう気がつけば春休みも終わり、新学期シーズンである4月になりました。 桜も満開だったものが、気がつけば葉桜へとも変わってきていますね。 今回はこの季節に合わせて、「春」をテーマに振袖のコーディネートをしてみました! 結構色んな振袖を目にしていますが、「桜」って柄としてよく使われているんです。 かわいい色目のものはもちろん、濃い目の色目のものにも使われている、古典柄の代表的なものの一つです。 「桜」は日本の国花でもあるぐらい、日本を代表する花ですよね。 「桜」は柄としての意味合いでも「新しい門出」を意味するので、成人式にはピッタリです! さて、コーディネートの紹介です! 今回は柔らかい色目の振袖をコーディネートしてみました。 一着目は春らしいピンクの振袖です! このピンクの振袖はかなり珍しい色あわせで、グラデーションで裾に柔らかい緑が入っています。 さらに柄は全体的に桜が散りばめられていて、春らしいデザインの振袖に! 小物も柔らかいパステルカラーで合わせてみました。 重ね衿にはお花の色からクリームと藤色を入れ、帯揚げも同じくクリームを入れて柔らかい雰囲気に。 帯締めは葉の色から落ち着いた色目の緑を持ってきて、半襟も桜の刺繍が入っているものにし、統一感のあるコーディネートにしました。 二着目は同じくパステルカラーのクリームの振袖です! このクリームの振袖は先程のピンクの柔らかい雰囲気に対し、裾にビビットなピンクが入っています。 なので、かなり柄もはっきり目のお色を使っています。 小物は柄を目立たせつつ、可愛らしい雰囲気を目指してコーディネートをしました。 重ね衿には緑・ピンク・ゴールドの三色入ったものを使い、半襟はあえて白地のものでなく、ピンク地のものを使い、可愛さを強調。 帯を締まるような黒地のものを持ってきたので、帯締めはあえてスッキリ目の白のものを使い、明るく見えるようにしました。 ちなみに二枚目の重ね衿のピンクと緑の組み合わせを「桜餅カラー」なんてよく言ったりしてます! 今回はスタッフが「春らしい!」と思う物でコーディネートをしました。 とみひろは色んな小物が置いてあります。 ご来店時はしっかりその方その方で雰囲気に合わせてコーディネートのご相談をしていくので、初めて振袖を見に来られる方もご安心ください! <お知らせ> 4月10日(水)と4月11日(木)はお店をお休みさせていただきます。 店休日はお電話が繋がりませんので、またお日にちを改めていただくか、 留守番電話に用件をお伝えください。 -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00
こんにちは。 振袖いちばん館 川越店です。 4月に入りだんだんと暖かくなってまいりました。 とみひろ振袖いちばん館 川越店では、4月1日まで2020年ご成人のお嬢様が対象 「初お披露目の会」を行っておりました。 毎週土曜日、日曜日はもちろん 春休み中ということもあり、平日も沢山のご来店ありがとうございました。 さて、本日はそんな初お披露目の会で、 『着たい色』・『気になっているお色』 でご要望の多かった白色のお振袖のご紹介です。 全体的に優しい色合いの1枚です。 すごく上品ですね♪ 柄にアクセントで入っている濃い紫色を重ね衿に使って 全体的に大人っぽくコーディネートを仕上げました。 黒色の帯を合わせることによって きゅっと引き締まります。 今度は同じお振袖で小物を変えてみました! 先程とは違い、可愛くコーディネート♪ がらっと雰囲気が変わりますよね。 お振袖は重ね衿・半衿・帯締め・帯揚げなど、小物で沢山遊べるので 一緒にコーディネートさせて頂くのがとても楽しいです♪ 黄色い袋帯を使って、後ろ姿も華やかに! 最新コーディネートから、伝統的な古典のコーディネートまで プロの振袖プランナーがお好みをお伺いしながら 一緒にコーディネートさせて頂きます! お振袖選びから素敵な思い出になるように、お手伝いさせて頂きます。 どんなことでもお気軽にご相談下さいv(^^ ) ============================================================ 公式SNS随時更新中 Facebook instagram Twitter 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================
こんにちは! 振袖いちばん館山形店です! 四月に入り、段々と暖かくなってきましたね♪ 新生活が始まっている方も多いことでしょう。 学生になられる方、社会人になられる方 それぞれがんばってください♪ さて、本日は振袖いちばん館山形店が選ばれる 人気の理由の一つをご紹介します! 商品量も、現在県内トップクラスの400枚あるのですが、 なんといっても小物が可愛い!そして種類が多いんです! 小物というと、刺繍半衿、重ね衿、帯揚げ、帯締め、草履バッグ、ショールですね! それぞれ、様々な種類があるので、小物だけでも1000点はあります! 一生に一度なので、皆さん吟味されてますね♪ 優柔不断なお嬢様方は、迷っちゃうかもしれません(笑) 振袖選び、帯選び、小物選びと、選ぶことがたくさんありますが 振袖専門のスタッフが楽しくお手伝いさせて頂きますので 優柔不断な方でもご安心ください(*゚▽゚*) お振袖の雑誌なんかを見てみて 着てみたいな!って思うお色を何色か選んでおくと いいかもしれませんね(^O^)! ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩ 振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!! 振袖レンタル、購入、お手持ちのお振袖を使ったプランなど、 様々なプランをご用意しております! ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211 ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================
とうとう4月!新生活の始まりですね٩( 'ω' )و とみひろは明日が入社式です! 仙台エリアにも仲間が増えるので、会える日が楽しみです♫ 今月、仙台では羽生結弦選手の2連覇を記念して、平昌オリンピック凱旋パレードもあります☆ 金メダル本当におめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ 4年前のパレードもすごい盛り上がりだったので、今回はさらに賑わいそうですね! さて、今回は先輩になった木須さんに個性的な振袖を着てもらいまいた✨ テーマは「ハート姫♡」 最近、着てみたい!と人気急上昇中の紫色の振袖です! ポイントは襟元のハートチャーム!そしてハート柄の帯! よく見ると実はお振袖にもハートの柄が・・・♡ ハート尽くしです☺ 成人式は赤の古典柄の振袖を着たモデルスタッフ。 珍しい色を着れてとてもるんるんでした(≧▽≦) フォーラス店ではおしゃれで珍しい振袖に合わせて、個性的な帯もたくさんご用意しています! 振袖だけでなくお気に入りの帯も一緒に探してみてくださいね♫ コーディネート&ブログ担当:佐藤瑞花・佐藤遥香・木須穂波 資料請求・ご予約 tel 022-796-7561 Mail sendai-forus@tomihiro.co.jp アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30 JR/仙台駅より徒歩15分 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る フォーラス店SNS Instagram ▶ tomihiroforus twitter ▶ @tomihiro_forus Facebook ▶ @tomihiro.forus フォーラス店の最新情報をお届けします♫
🌸この度はご卒業おめでとうございます🌸 ご成人式にとみひろと御縁をいただいたお嬢様の、卒業式のお手伝いをさせていただきました。 ご成人式とは一味違う袴姿に、お嬢様方も嬉しそうなご様子でした♪ 今回は、二尺袖×袴、振袖×袴、お持ちの着物×袴の3パターンの着こなしをご紹介します! ①二尺袖×袴 赤と白の柄が華やかな二尺袖に、臙脂色と黄色のグラデーション袴が目を惹きますね! 編み上げブーツと籠バックを合わせているのもかわいいです。 ②振袖×袴 緑地に映えるピンクや黄色のお花がかわいらしい振袖に、ピンクの袴を合わせたガーリーなコーディネイト。 衿元も黄色とピンクを差し色としていてお嬢様のこだわりがうかがえます! ③お持ちの着物×袴 淡い色の着物に深みのある赤の袴で大人可愛い印象。 ダウンスタイルに赤で合わせた髪飾りがポイントとなっていて素敵です♪ 皆様それぞれスタイルは異なりますが、華やかで素敵な袴姿でした。 ご卒業、本当におめでとうございます! 青山店では毎年期間限定で袴フェアを開催していますので、先輩の姿を見て気になった方は是非お問い合わせくださいね。 とみひろ振袖いちばん館では、ご購入・レンタル・お母様のお振袖すべてのプランをご案内させていただいております。 まずは「どんなお振袖があるの?」「どのプランが一番いいの?」どんなご質問にもお答えさせていただきますのでお気軽にご相談下さい。 とみひろ振袖いちばん館青山店へのアクセスはこちらから! http://ichibankan.tomihiro.co.jp/blog/2018/02/post-460.htm とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 TEL 03-6801-6315 MAIL aoyama@tomihiro.co.jp ◆◇SNSでもコーディネート紹介してます!◇◆ 青山店facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama 青山店Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/
こんにちは、とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です! 待ちに待った桜も満開ですね! 袴姿に満開の桜、今年はポカポカ陽気の お天気に恵まれて素敵な卒業式を迎えられた方も多いはず! 春、桜、お花見!! 前回のブログでもご紹介しました久地円筒分水(国登録有形文化財指定)に向かう 二ヵ領用水沿いの桜は満開です✿ 4月1日は桜祭りが開催されるようです(^O^) 水辺の散策路に約400本の桜並木、これから舞い散る花びらを眺めながら新生活 に胸をおどらせ春を満喫してみてはいかがでしょうか! さて!先日3月24日(土)、25日(日) 前撮り撮影会が溝ノ口KSPホテル(神奈川サイエンスパーク)にて 行われました! KSPでのお写真撮影はいちばん館でしか行っていないので、 お車で移動されたい方、お近くの御祖母様にお振袖姿を見せに行かれたい方には 大変人気となっています! 本日はKSPでの撮影会の様子をお伝えします!! まずがヘアセット、メイクを行います! ご準備が終わりいよいよお写真撮影スタート! たくさんのシャッター撮影、そしてご両親様もスーツ姿にご家族でご成人記念撮影と 家族みんなの幸せな雰囲気があふれる和やかな会場でした✿ このように、たくさんのショットをお撮りしますよ! お嬢様方の笑顔が素敵ですね(*^^*) そして野外撮影編!! 今回はお天気も良く、ポカポカ陽気でラッキーです! なんと専門のカメラマンが外で写真を撮ってくれました!! お天気がイマイチな日には、屋内での撮影のみですが、 スタジオと変わらないクオリティーのお写真が撮れますので ご安心くださいね✦ ちょうどホテル脇の桜が満開!! 満開の桜をバックにお写真撮影、やっぱり満開の桜に振袖姿は素敵ですね! 一生に一度成人式の思いで写真。 何年、何十年先も振り返って微笑みあふれる素敵な前撮り撮影会を スタッフ一同応援しています!! ♡振袖ふぉとグランプリ♡開催中!!! 皆さまの素敵なコーディネートをSNSに投稿しませんか?? グランプリに輝いた方には5000円をプレゼントいたします!!! ★期間 2月1日~3月31日 ★応募方法 ご成約頂いた着姿のお写真を、InstagramまたはTwitterに 「#振袖ふぉとグランプリ溝ノ口店」 「#とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店」 のハッシュタグを付けて投稿して下さい。 ★対象 2019年・2020年にご成人式を迎えられる方 ※鍵付きや非公開の投稿は無効となりますのでご注意下さい。 皆さまのご応募お待ちしております!!!! ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================
こんにちは! 振袖いちばん館 仙台店です! 仙台もすっかり春らしい陽気が増えてきました! 暖かい日が続くと外にお出かけしたくもなる方も多いでしょう! 一方で花粉と戦う日々を過ごし、なるべく外出を控える方もいるでしょうか… この時期になると、新生活に向けて忙しくなる方も多いですよね。 春は新しい出逢いの季節であるとともに、新たな旅たちに向けた節目となる季節です。 本日は、卒業式というひとつの節目を迎えられたお嬢様方の素敵な袴姿をご紹介します! まずは、上品な藤色の色無地に、ビシッと黒の袴を合わせた大人かわいいスタイルのお嬢様。 メリハリのある赤と黒の襟元と、差し色に使われている鮮やかな青が目を引きますね! 後ろ姿はハーフアップ♪ 少し珍しい洋風な髪飾りがとても綺麗です。 謝恩会用のドレスにもバッチリ合わせられるヘアセットと髪飾りですね! 続いて、個性的なペイズリー柄の小紋に、こちらも黒の袴を合わせたおしゃれかわいいスタイル。 襟元には赤・黄・黄緑と豪華に3本の重ね衿が! 黄色の半幅帯とともに華やかなコーディネートです^^ 後ろ姿はすっきり編み込んでアップに! 綺麗に色づいたダリアにとても存在感があって、襟元のコーディネートとも相性バッチリ♪ 生花ならではの華やかさがありますね。 同じ黒の袴でも、色使いや髪型の雰囲気でこんなにも違う雰囲気になるんですよ^^ それぞれの袴スタイルで素敵な卒業式をお迎え頂けたようでよかったです! 改めて、ご卒業された皆さん、この度はおめでとうございました! 皆さんの新たな門出を心より応援します! 振袖いちばん館では成人式だけではなく、卒業式の着付け・ヘアセットも行っています♪ 成人式で振袖のレンタルやご購入頂いた方は袴の割引サービスもありますよ^^ 大学や専門学校だけでなく、高校生の卒業式もお手伝い出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さい! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ✿ 振袖ふぉとグランプリ Vol.1 開催中!! ✿ 期間:2018年2月1日(木)~3月31日(土) 対象:とみひろでお振袖をご契約頂いたお客様 (過去ご成約頂いたお客様も) Instagramm 又は twitter に 『振袖ふぉとグランプリ仙台店』・『#とみひろ振袖いちばん館仙台店』 2つのハッシュタグを付けて、お振袖ご契約時のお写真をUPして下さい。 ご参加頂いた方より、抽選で1名様に”現金5000円”をプレゼント致します! 当選者は4月中旬に当社公式Instagramアカウントで発表! ※鍵付きアカウントは対象外となってしまいます。ご注意ください。 皆様のご参加お待ちしております!! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================ 資料請求・お問合せ Tel 022-298-6270 Mail sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休)
こんにちは! 振袖いちばん館 さいたま店です! お店の向かいの歩道の桜も満開になり、暖かい日が続いてますね! 皆さんお花見はされましたか?? 3月は「卒業式」シーズンということで、さいたま店でも連日お支度のお手伝いや袴の準備 さて今回は、 卒業式で袴をお手伝いさせて頂いたお嬢様方を一挙にご紹介! まずは振袖に袴を合わせた着姿です! 袴にも刺繍が入っていて、お振袖の柄の多さも相まって とても華やかな着姿になっています♪ 二尺袖というお振袖よりも少し振りが短い着物を合わせる方もいらっしゃいます。 割とレトロな雰囲気のものが多く、大正モダン風が人気です! また足元も、草履を履かれる方もいれば、ブーツを合わせる方もいて、 思い思いのコーディネートになっています! お母様のお持ちの着物や、色無地を合わせるのも素敵です! それぞれ個性のある素敵な袴姿ですね(^^) さいたま店のinstagramにも今日載せ切れなかったお写真を投稿してますので ぜひそちらもご覧下さい!! ご協力頂いた皆様ありがとうございました! そしてご卒業おめでとうございます! 来年卒業式をお控えの方は先輩達の晴れ姿をぜひ参考にしてみてください! お振袖でご縁いただいた方には袴のご優待特典もあるので、 「お振袖選びどうしようかなあ」とお考えの方のご相談もお待ちしております♪ -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 4月は10日(火)・11日(水)のみ店休日とさせていただきます
こんにちは! とみひろ川越店です! 桜が咲き始め、もうすぐ新生活が始まる季節ですね♪ 春休みということで、お花見に行く方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 先日、前撮り撮影を終えたお嬢様がお振袖姿を見せに来てくれました! 紫のグラデーションで薔薇をあしらった個性的なお振袖です。 ご身長が高く、モデルさんの様にすらっと、見事にかっこよく着こなして下さいました♪ 2人でお写真も撮らせて頂きました! とみひろ川越店では、人気の古典柄からおしゃれなモダン柄そして、薔薇などの人と被りづらい個性あふれるお振袖幅広いジャンルのお振袖をご用意しております! ============================================================ 公式SNS随時更新中 Facebook instagram Twitter 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================
こんにちは! 振袖いちばん館山形店です! 冬が終わり、暖かくなってきましたね。 ようやく過ごしやすい気候になってきて 嬉しい限りです(^O^) ただ、花粉症にはお気を付け下さい(笑) さて本日は、 今週末の日曜日まで開催しております 「特別ご招待会」についてです!! 今年高校を卒業されて、四月から新生活が 始まるお嬢様、ご家族様に向けての イベントになっております!! おかげさまで 毎週土日を中心に、ご予約やご来場も頂き 大変にぎわっております!!! みなさま、 再来年(2020年)ご成人の方用の 振袖、帯、小物などの商品は この時期に発表されてから 増えることがないのはご存知でしょうか・・・? よくご質問を頂くのですが、増えません! なので、たくさんの商品ラインナップの中から お嬢様のお好みの振袖で、なおかつ ご家族様のご予算に合わせたお振袖選びが しやすいのが、この時期になっております。 今だと、商品量も400枚ほどご準備してるので 見応えがありますよ(*゚▽゚*)♪ あと大切なのが当日のお支度時間ですね!! お振袖のご契約順にお時間は入っていきます。 振袖選びをゆっくりしていたから、 朝4:00からお支度…なんて方もいらっしゃいました。 ただ、今だとそこまで早すぎないお時間になるかと 思います!多少ゆっくり起きれます(笑) 四月一日までやってるイベントなので ぜひ、お時間があるようでしたら お立ち寄りくださいませ! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 振袖ふぉとグランプリ Vol.1 開催中!! 期間:2018年2月1日(木)~3月31日(土) 対象:とみひろでお振袖をご契約頂いたお客様 Instagram又はtwitterに 『#振袖ふぉとグランプリ山形店』『#とみひろ振袖いちばん館山形店』 2つのハッシュタグを付けて、お振袖ご契約時のお写真をUPして下さい。 ご参加頂いた方の中から、抽選で1名様に「現金5000円」をプレゼント! 当選者は4月中旬に当社公式Instagramアカウントで発表致します! ※鍵付きアカウントは対象外となってしまいます。ご注意ください。 ぜひ、皆様のご参加お待ちしております!! ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩ 振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!! 振袖レンタル、購入、お手持ちのお振袖を使ったプランなど、 様々なプランをご用意しております! ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211 ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================
まもなく4月になりますね。新生活準備で忙しい方も多いのではないでしょうか? とみひろでも4月2日に入社式があります。新しくどんな子たちが仲間になるのか、今からとっても楽しみです( *´艸`) 今日は、自分が入社した時を思い出しながら・・・ フォーラス店にいる愛すべき入社6年目になる同期をご紹介します☆ まもなく4月になりますね。新生活準備で忙しい方も多いのではないでしょうか? とみひろでも4月2日に入社式があります。新しくどんな子たちが仲間になるのか、今からとっても楽しみです( *´艸`) 今日は、自分が入社した時を思い出しながら・・・ フォーラス店にいる愛すべき入社6年目になる同期をご紹介します☆ 入社当初はこんな感じでした 前列いちばん左 菊池麻子 前列いちばん右 斎美紀 前列右から2番目 瀬戸沙也加 因みに・・・前列左から三番目が我がとみひろ社長。 現在との移り変わりとともにご覧下さい。 *メンバーご紹介* あいうえお順 本名:菊池麻子 ニックネーム:キク 特技:やかんをピカピカにする 立ち位置:西遊記の中でいうならば三蔵法師 斎さんからみて、キクを一言でいうと⇒才色兼備・・・動物に例えるなら羊 瀬戸からみて、キクを一言でいうと⇒スマート!動物に例えるならユニコーン 本名:斎美紀 ニックネーム:さいさん 特技:捨て猫をひろう 立ち位置:西遊記の中でいうならば・・・猪八戒か沙悟浄かで瀬戸と議論中 (5年たった今でも結論は出ていない) キクからみて、さいさんは・・・⇒優しい。動物で例えるならカバ。野菜なら茄子。 瀬戸からみて、さいさんは・・・⇒捨て猫を引き寄せる優しさの持ち主。野菜ならカボチャ。 本名:瀬戸沙也加 旧姓:岸浪 ニックネーム:きっしー又はせとぅー 特技:思い切りのいいすべり芸 立ち位置:西遊記の中でいうならば・・・沙悟浄でありたい。 キクからみて、きっしーは・・・一生懸命!野菜なら玉ねぎ。 斎さんからみて、きっしーは・・・一生懸命。野菜ならキャベツ。 2人同意見でした(笑) コーディネートはお任せあれ!!!! ぜひフォーラス店6年生の三人に会いに来てみて下さい! 資料請求・ご予約 tel 022-796-7561 Mail sendai-forus@tomihiro.co.jp アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30 JR/仙台駅より徒歩15分 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る
とみひろ振袖いちばん館青山店~身長別コーディネートをご紹介します~ 3月も後半になり、高校生のお嬢様方は卒業式の季節、そして来月には入学式と新生活がスタートしますよね! 新生活が始まると履修登録やサークル・部活の勧誘などバタバタしてしまうので、この春休みの時期に「お振袖を見に行こうかな~」という方が毎年多くなってます! それでも春休みは忙しいな~という方は次のお休みのGWがオススメです! さて本日はお客様からよくあるご質問で、 Q「身長が150㎝より低いけどどんな柄が似合うの?」 Q「170㎝以上でもサイズは大丈夫?」というご質問にお答えします!! A とみひろ振袖いちばん館青山店では、”プレタポルテレンタル“といったサイズ展開しているレンタル振袖がございます。(S・M・L・TLサイズ等) ~150㎝のご身長のお嬢様にはSまたはMサイズ。 170㎝~のご身長のお嬢様にはLまたはTLサイズをおすすめします。 ※ただし、SサイズやTLサイズは生産数が少ないサイズになりますので、数が見れる早めのご見学をおすすめします。 そこで実際に、身長150㎝のスタッフと170㎝近くのスタッフでそれぞれ似合う柄、サイズで振袖コーディネートしてみました! まずは170㎝弱身長があるスタッフで似合う振袖選びスタート! 鮮やかな青色のお振袖。こちらはプレタレンタルのLサイズになります。 すらっとしたご身長の方はこの大柄の出方がとてもキレイなんです。 最近は大柄のお振袖が流行ってもいますし、レトロ系がお好きな方にピッタリかと思います。 一方、身長150㎝のスタッフの振袖はこちら! 140㎝代~150㎝代のお嬢様におすすめなのは、大柄よりも小柄のお振袖です! 小さめのお柄が全体的に入っている振袖はとても華やかに見えますね。 こちらはプレタレンタルのSサイズ「辻が花」の絞りのお振袖です。 また、とみひろ振袖いちばん館はコーディネートが華やかでお嬢様はもちろん、御家族様に喜んでいただいております! 現在、4月1日まで「特別御招待会」という2020年にご成人式を迎えられるお嬢様にむけてのイベントを開催しております。 京都のメーカーさんよりこんなにも素敵なお小物が届いてますよ! 一点物は早いもの勝ちなのでこだわりたいお嬢様にはおすすめです! 4月1日までとなっておりますのでお早めに!(笑) とみひろ振袖いちばん館では、ご購入・レンタル・お母様のお振袖すべてのプランをご案内させていただいております。 まずは「どんなお振袖があるの?」「どのプランが一番いいの?」どんなご質問にもお答えさせていただきますのでお気軽にご相談下さい。 とみひろ振袖いちばん館青山店へのアクセスはこちらから! http://ichibankan.tomihiro.co.jp/blog/2018/02/post-460.htm とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 TEL 03-6801-6315 MAIL aoyama@tomihiro.co.jp ◆◇SNSでもコーディネート紹介してます!◇◆ 青山店facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama 青山店Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/