Archive アーカイブ

持ち込みの投稿一覧

こんにちは! とみひろ振袖いちばん館です。   今回は、年々ご要望が増えている ステキなお持ち込みの 【ママ振コーディネート術】をご紹介します!   後半では、 【ママ振準備の流れ】もご紹介しておりますので 参考にご覧ください。       そもそも「ママ振」とは?   ママ振とは、お母さまがお持ちの振袖のこと。 お母さまがお召しになった振袖を、 メンテナンスをして、今度はお嬢さまがお召しになる という方が年々増えています。   思いのつまった振袖を着ることができるため 人気急上昇のプランとして 注目されています?   また、振袖の色味や柄、こだわりの袋帯、 縁起の良い柄があしらわれた振袖は、 他のひととかぶらない 「自分だけの振袖」感が 人気のポイントでもあります?   また、元々セットになっていた小物には、 そのときの流行が出やすいので、 お嬢さま好みにアレンジするのが トレンドになっています?   ここからは、振袖いちばん館の 【ママ振コーデ術】をご紹介! ママ振でコーディネートをアレンジした お嬢さまをご紹介していきます!         01  同系色の小物づかいでトレンド感をプラス       はじめは、落ち着きカラーの モダンなママ振をお召しのお嬢さまです。   今回は、お嬢さまのお好みで 帯と小物をチェンジ✨   ご希望に合わせて小物は黒で統一。 トレンドの同系色の小物づかいで 落ち着きのあるコーディネートになりました。   色数控えめのモダンな振袖には、 ・ワントーンでシックにまとめる ・ワンポイントで差し色をプラス   すると垢抜けてオシャレに アレンジすることができます!       【アレンジしたポイント】 ・帯 ・重ね衿2本〈ゴールド/黒〉 ・帯揚げ〈黒〉 ・帯締め〈黒〉 ・草履/バッグ〈ゴールド〉       02 振袖に入っている色で統一感を持たせる     続いては、上品な古典柄の ママ振をお召しのお嬢さまです。   お持ちの帯を使って 小物でアレンジされています!   落ち着いたお色の帯に、 白い帯締めを合わせることで、 華やかにコーディネートしています✨   上品な古典の振袖に ビビッドな色味の小物を加えると 悪目立ちすることも...?   振袖に入っている色味をプラスして 統一感を持たせると◎           【アレンジしたポイント】 ・重ね衿2本〈ゴールド/赤〉 ・帯締め〈白〉 ・草履/バッグ〈ゴールド〉     03 色味のある帯をプラスして華やかに     最後は、白地に緑が映える 上品なママ振のコーディネート。   カラフルな色づかいの帯に変えて 小物も明るい色のものにチェンジ!   かわいらしいイメージに変わりました。   振袖をそろえられた時期によっては、 帯の色味が落ち着いているものも 少なくありません。   そのままにすると 他のお友だちに比べて 少し地味な印象になってしまうので チグハグにならない程度の 明るめの帯を合わせ直すのがオススメです。   小物合わせの幅も広がるので、 ぜひお試しください?‍♀️       【アレンジしたポイント】 ・重ね衿〈赤〉 ・帯揚げ〈水色〉 ・帯 ・帯締め〈白〉 ・草履/バッグ〈ワイン〉 ・髪飾り ・半衿     成人式までのチェックポイント   ここまでママ振のコーディネートをご紹介しました。 しかしそれ以外にも準備や チェックしないといけないポイントがあります?‍♀️   ここからは、 お母様がお召しになった思い出の振袖を、 大事なお嬢様のご成人で着ていただく為に 【成人式までのチェックポイント】 をご紹介いたします!     ①振袖と小物チェック まずは、タンスから 振袖を出してみましょう! 振袖はもちろん その他着付け小物や、着物道具はありますか?   振袖に必要な物は以下の通りです。   ------------------------------------------- □振袖 □長襦袢(半衿)□袋帯 □草履バッグ □帯〆 □帯揚げ □重ね衿 □ショール □肌着 □裾除け □足袋 □髪飾り □腰ひも(4~5本) □ウエストベルト □伊達締め(2本) □マジックベルト □コーリンベルト(2本) □衿芯 □帯板 □後板 □トリプルひも(三重仮ひも) □帯枕 □補正用タオル(4~5本) ----------------------------------------------   めまいがするほど多いですね? ご安心ください!   振袖いちばん館では、 お持ちいただいた振袖の小物や着付け小物の チェックをさせていただいております。   使えるもの、使えないもの、 振袖以外の小物と分けて、 ご案内しております?   足りないものがあるときは、 お求めやレンタルのご案内もしているので ご安心ください。 (※着付け小物は当店で推奨している内容となります)     ②お着物のサイズ確認 小物のチェックと同時に大事なことがあります。 お母さまとお嬢さまのご身長が同じくらいでも、 そのまま着ることができないことがあります。 本番前に、実際に 振袖を羽織って確認することが大切です⚠️   ・裄(腕の長さ) ・着丈(ご身長) ・袖丈(お振りの長さ)   振袖いちばん館では、 振袖の寸法直しも承っております。 状態やサイズによって お直しできない場合があるのでご注意ください。     ③汚れの確認 「何年もタンスから出していない…」 最後に着てから何十年も経っているなど、 改めてお召しいただく場合、 一度汚れのチェックも必要です。   大きな汚れがなくても、 一度丸洗いをするとスッキリ着れるので ご相談くださいませ。     ④長襦袢の確認 長襦袢の半衿がついているかを チェックします!   半衿とは長襦袢の衿部分につける布です。 振袖の多くの場合、通常の白地のものとは違い、 華やかな刺繍が施されています。 長襦袢に半衿がついていないと 振袖を着ることができません? 半衿がついていない場合は、 半衿付けをご自身でして頂くかご依頼も頂けます。     ⑤コーディネートのチェック 先ほどご紹介したように 最近は、小物を変えて お嬢さま用にコーディネートを変える方が トレンドになっておりますので ぜひご相談ください。     ⑥前撮りと成人式当日のお支度予約 振袖のメンテナンスや準備が完了したら 今度は、写真撮影と 成人式当日のお支度の予約をします。       母振プランのご紹介   振袖いちばん館では、ご希望に合わせて さまざまなお持ち込みプランをご紹介しています。 【小物コーディネートセット】   【コーディネートセット】 小物コーディネートセットに 「袋帯」のレンタルがついたセットになります。     【前撮りパック】 ・前撮り時の基本撮影 ・前撮り時の着付け/ヘアセット/メイク ・前撮り時ネイルチップのレンタル ・六つ切り写真3ポーズ ・メモリアルフォト(参加に条件がございます)   【パーフェクトパック】 ・成人式当日の着付け/ヘアセット/メイク ・前撮り時の基本撮影 ・前撮り時の着付け/ヘアセット/メイク ・前撮り時ネイルチップのレンタル ・六つ切り写真3ポーズ ・メモリアルフォト(参加に条件がございます)   お母様のお振袖を使った成人式は、 素敵な思い出となります✨ お持ちのものでお困りがございましたら、 とみひろ振袖いちばん館へご相談ください!                   振袖いちばん館では、 公式インスタグラムとTikTokを開設! ぜひご覧ください❤️   Instagram Tiktok       とみひろ振袖いちばん館 創業443年の信頼。東日本屈指の振袖専門店! 山形県山形市/宮城県仙台市/東京都港区・渋⾕区/神奈川県川崎市/埼⽟県さいたま市・川越市に合計7店舗を展開。 振袖レンタル・購入・ママ振袖(持ち込み)・写真だけ、充実のプランを準備しております!