Old Blog 過去のブログ⼀覧
こんにちは!振袖いちばん館青山店です。 暦の上ではもう”春”ですが… まだまだ春の気配は遠いなぁと思う今日この頃、 振袖いちばん館青山店では、来週から、いよいよ春の大イベント 🌸ふりそで春キャン🌸が始まります!!! まもなく高校を卒業されるお嬢様方へのご案内がメインになります。 皆さま、お振袖を見るのは初めての方が多いので、 柄の雰囲気を4つのタイプに分けて、写真でもわかりやすくご案内を作っております。 まずは王道の古典・クラシカルタイプ 晴れの日にふさわしい、一度は着てみたい正統派スタイル 上品に、そして豪華な装いになります。 最近人気のレトロタイプ 発色の良い色、大振りな柄が特徴で、 オシャレな方や”お友達と被りたくない!”というお嬢様方に人気です。 女子のあこがれかわいい系 パステル系の色味にキラキラ石やレースの小物でアレンジ ハタチの今しか着られない愛されスタイルです! 最後はカッコいいクール系 金彩がたくさんあしらわれた、豪華なモダン柄 大人っぽくカッコよく、目立ちたいお嬢様にオススメです! 今回のイベントではご希望の方にスペシャルクーポンをお配りしていますが、 レンタルと購入をご希望の方には当日のお支度が無料になるのと、 六切り写真が1ポーズ追加になります。 さらにレンタルの方には、草履バッグのグレードアップも出来ちゃうクーポン券をお配りしています✨ 細かいこだわりをしたいお嬢様には、シンプルな草履バッグではなく、 1点物のカワイイ草履バッグを選んでいただいても、無料になります! (1点物の草履バッグは数に限りがあるので、お早めに…!) イベントは2月22日(土)~4月5日(日)の1ヶ月ちょっとのロングランで行なっています! なお、成人式を1年後の2021年に控えたお嬢様方へのご案内もまだまだ行っております☺ まだ忙しくてお店に見に行けていない方、 こだわりの振袖が見つからない方、 お母様のお振袖をご検討の方、など 振袖いちばん館青山店にお気軽にご相談下さいませ!!! ⇓⇓⇓⇓⇓ご予約、ご相談はこちらから⇓⇓⇓⇓⇓ とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 ☎ 03-6801-6315 ✉ aoyama@tomihiro.co.jp アクセス方法はこちら http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/6956/?type=blog ♡とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡ facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/ Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/
皆さんこんにちは!! 振袖いちばん館仙台店ですヽ(*´∀`)ノ 明日はバレンタイン♡ 仙台店は自分の為にチョコレートを購入する女子達が 今日も元気に活動中です!! 今日は2021年成人と2022年成人の お嬢様とご家族様にお知らせです!! 12月からロング開催してきました 振袖ビックイベントが、残り3日となりました!! パンフレットも皆様のお手元にお届けしておりました! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちらo(^▽^)o レンタルご希望の方は、 ハイグレードな小物が使いたい放題です(^O^) 購入、お手持ちのお振袖をご希望の方も、 もちろんご対応させて頂きます!! ご家族皆様にご満足頂けるイベントとなっておりましたので、 是非、振袖いちばん館仙台店に足を運んでみてください♫ ご見学のご予約はお電話または、 こちらから ⇓ ⇓ ⇓ 振袖いちばん館 仙台店 📖資料請求はこちらから📖 🏃ご来場予約はこちらから🏃 ✉メールでのお問い合わせ✉ JR仙台駅 東口出口より徒歩3分!! 詳しい道のりはこちらのアイコンをタップ!! 振袖いちばん館 仙台店 SNS随時更新中!!気になるアイコンをタップ!!
こんにちは、とみひろ振袖いちばん館 さいたま店です。 本日は、いよいよ2月6日にオープンした「スタジオ・フェリーク さいたま店」 をご紹介します。 この度「スタジオ・フェリーク」が私達「とみひろ振袖いちばん館」と合体して ショールーム・スタジオ一体型の店舗となりました。 先輩方の前撮り撮影でもヘアメイクや着付けのクオリティはもちろん お嬢様の自然な笑顔やしぐさを引き出してくれるカメラマンやスタッフ。 一体型店舗となってもその部分は変わらず2021年成人のお嬢様の前撮りが 始まっています。 白を基調とした店内は透明感に溢れていて 一歩足を踏み入れるだけでワクワク感が広がります。 セット台や着付けルームも白が基調。 鏡も大きく、普段と違うお嬢様の姿に変身されていく 様子を期待感が益々UPしていきます。 スタジオはLED証明をふんだんに使用した 明るいスタジオ。 カメラマンとスタジオ・スタッフがお嬢様と色々な 話をしながら硬く苦しくなく自然な表情を カメラに収めていきます。 撮影後、お写真のセレクト。 モニターでチェックしながら一生大事にしていただける アルバムをお作りするため、スタッフがご家族様の希望を お伺いしながら沢山のカットの中からご家族様と一緒に お写真のセレクトを行っていきます。 アルバム・スタイルもバリエーション豊富なので ご希望をスタッフにドンドン仰っていただき 最高のアルバムを作って貰いましょう。 スタジオ・フェリークでは成人式の前撮りだけでなく ご卒業式の袴姿での前撮りも行っております。 また、成人式には出席しないけど写真は残したい・・・。 そんな思いがある方のための「写真だけの成人式」 のご提案もあります。 「いちばん館」スタッフもスタジオ一体型店舗となり お嬢様の変身した着姿を間近で見れるのがとっても 楽しみです。 -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00
いつもありがとうございます! 振袖いちばん館 山形店です🌟 前回は、振袖選びの第一歩として 成人式振袖スタイル診断を ご紹介! ぜひ参考にご覧ください! 成人式振袖スタイル診断 さて今回は、 センター試験が終わり、 高校生の振袖選びも本格化🔥 そもそもなぜ成人式の 高校生のうちから振袖選びが始まるのか、 また一番ベストな時期はいつなのかを 徹底解説していきます! はじめに 振袖選びから成人式当日まで どんなことが行われるのかを ご紹介していきます! おおまかに見ると下のような 流れで進んでいきます。 -------------------------------------------- ①振袖選び 成人式の2年半前〜1年前 ↓ ②前撮り撮影 成人式の1年前〜 ↓ ③成人式当日 -------------------------------------------- 振袖選びから成人式までは 約2年半〜1年かけて準備をします。 特に高校卒業の春は毎年、 振袖選びのピークシーズン🔥🔥🔥 もうすぐそこまで来ているんです! そもそもなぜ早い時期から 振袖を選ぶようになったか 理由は大きく4つあります! 【その1】振袖は早い者勝ちだから 【その2】お支度の枠が限られているから 【その3】早期はサービス満載だから 【その4】ご家族での時間が取りやすいから 詳しく説明していきます! 【その1】振袖は早い者勝ちだから 近年、全体の約半数以上の方が レンタルプランを選ばれています。 そのため毎年、 人気色や人気柄の振袖から どんどん予約が入っていきます! 1度予約が入ってしまった振袖は もちろん!レンタル出来ないのです😢 ですから、特にこだわりのある方や こういう振袖が来たい!と思っている方は 商品がたくさんあるうちに 振袖を選ぶのがオススメです! またご身長が平均より 高かったり、低かったり ふくよかだったりする方は 元々の商品量が限られてくるので 早めに動かれるのが◎ 【その2】お支度の枠が限られているから 成人式の朝って 早いイメージがありませんか? 1年前に予約しても 朝4:00代からお支度スタートになった なんてことも...😱 当日のお支度も振袖の ご予約順になることが多いので 人気の時間帯は、 あっという間に埋まってしまうんです! 早期に動かれる方は このポイントを気にされている方が多いです! 【その3】早期はサービス満載だから 振袖レンタルや購入をお考えの方は 特に注目ポイントです🌟 お店によってさまざまですが、 早期の時期は、 前撮りや成人式当日の着付け・ヘア・メイクが サービスでついてきたり、 アルバムがついてきたりなどなど…💄📕✨ サービス内容が盛りだくさん! ゆくゆく振袖を着るのであれば、 お得な方がうれしいですよね❤️ 【その4】ご家族での時間が取りやすいから 高校卒業後は、生活がガラッと変わりますよね! 働きはじめたり、新しい学校に行ったり、 バイトを始めたり、新しいお友だちと遊んだりと ご家族の予定が今までに比べて 合いづらくなります😢 毎年山形で多くいらっしゃるのは、 「県外に行っていて、娘と話ができてない。」 「長期休みで地元に戻っても すぐ来てすぐ帰っちゃう。」 などなど… 良いタイミングを逃しがちです😂 振袖見学は約2〜3時間ほどで出来ます! 新生活準備もあってお忙しいと思いますが ぜひご家族でお時間をつくってみて下さい🌟 無料の相談会も開催中です❤️ 一生に一度の成人式が とってもステキな思い出になるように お手伝い致します! ぜひご相談ください🌟 Instagram、Facebookも日々更新中です🌟 振袖コーデや成人式ガイド、 お客さまのお写真を掲載しています❤️ 先輩やお友だちも写っているかも?! ぜひチェックしてみて下さい! Facebook Instagram 〈 とみひろ振袖いちばん館 山形店 〉 ・イオンモール山形南店さんより徒歩3分 ・西バイパス(県道51号線)沿い ・コナカ山形本店さん、ゲームゾーントレジャー吉原店さんの並び ・和風の平屋建ての店舗です! ご来店予約、お問い合わせはこちらまで! ==================== とみひろ 振袖いちばん館 山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP: https://ichibankan.tomihiro.co.jp/furisode/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00-19:00 定休日:毎週水曜日 ====================
いつも「とみひろ振袖いちばん館川越店」のブログをご覧頂ありがとうございます。 今回は、2020年に成人式を迎えられたお嬢様のうち、 撮影のお写真をご紹介しきれていなかった方々をご紹介させていただきます◊ ≫前撮りされたお客様のお写真を一挙大公開 Part1 ≫前撮りされたお客様のお写真を一挙大公開 Part2 ≫前撮りされたお客様のお写真を一挙大公開 Part3 こちらのお嬢様は赤と白の片身変わりの振袖です。 左身頃の肩の部分が赤い地色、右の身頃が白い地色で 袖や全体の身頃も赤と白で染分けてあります。 紅白でハッキリと分かれているので、華やか印象が残りますね♥ サーモンピンク色のお振袖をお選びいただいているこちらのお嬢様。 ピンク色系統の中でも、少し大人カワイイくおしゃれな印象になります。 実は難しい色ですが、見事に着こなしていらっしゃいますね♦ 少し明るめのオレンジ色の振袖。 こちらの色も難しい色で、しかも難しい配色の小物選びをされていますが、 センス良く、見事に着こなしていらっしゃいます♪ 鮮やかなブルーの振袖をお選びいただいております。 暖色系が多い中、成人式会場では映えたのではないでしょうか? 小物に赤をアクセントとして使い、引き締まったコーディネートになりました♥ こちらのお嬢様も抜けるような鮮やかなブルーのお振袖をお召しいただいております。 ブルーの地に白抜きのお花の柄が映えますね。 帯〆に白を合わせ統一感のあるコーティネートになっています♪ 深い緑色に、お花の柄が映えるお振袖をお召しいただいております。 写真ではわかりずらいですが、 実は良く見ると生地の横糸に銀糸が織り込んであり、とても華やかです♦ 鮮やかな緑色地に、裾にかけて赤のグラデーションになっている、 少し珍しいお振袖をお選びいただきました。 地色が濃い分、白抜きのお花の柄が華やかで、 重ね衿、髪飾りに赤い色を合わせてコーディネートされていらっしゃいます♥ 深緑色の振袖をお召しいただいております。 地色が落ち着いた色味の分、柄が多色使いになっていて、 落ち着いた雰囲気もありつつ、成人式らしい華やかさもあります♣ 紫色地にピンクの花柄がカワイイ振袖をお選びいただきいております。 紫色の地色の振袖は、落ち着いた印象になることが多いのですが、 こちらの振袖はピンクの熨斗の柄が大胆に配されており華やかですね♥ 数少ない茶色の振袖をお選びいただいております。 こちらの振袖も写真では分りづらいですが、 横糸に銀糸が織り込まれている「銀通し」の振袖で、 落ち着きがありつつ、成人式らしい華やかさがあります♣ 黒地の正等派古典柄のお振袖をお選びいただいております。 今ではなかなか少なくなってきている本格的な古典柄は、 いつの時代に見ても、成人式の大切さを思い出させていただけます。 今年も大勢のお客様にご成人式のご用命をいただき、 お一人お一人、丁寧にお写真撮影をさせていただきました。 ご成人式の思い出は、振袖を選ぶことから始まり、 ヘアースタイルの打ち合わせや、実際のお写真撮影、成人式本番と 一連のイベントが素敵な思い出になっていくものと思います。 ご成人式を通して、ご本人様・ご家族様の素敵な思い出ができましたら、 これより嬉しいことはこざいません。 これからもより良い写真、より良い成人式が迎えられますよう、 スタッフ一同努力してまいります。 またお写真の掲載を許可いただきましたお嬢様とご家族様に、改めて感謝申し上げます。 公式SNS随時更新中 Facebook instagram とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス券をご用意しております。 Google map
こんにちは❗️ とみひろふりそで 新宿髙島屋店です。 今年は暖冬と言われていますが、寒い時期は続いています😅皆様あたたかくご健康にお過ごしください💕 さて新宿髙島屋11階、呉服サロンでは今2月5日(水)より11日(火祝)まで 振袖フェスティバルを開催しております✨🌸 同時に髙島屋初の振袖レンタル専門店として、とみひろふりそでではご成約特典として成人式当日のお支度無料サービスをお付けしております😊 (提携美容院によるヘアセット・メイク・着付け) 2月、3月は毎年お振袖選びのピークと言われています❣️ なぜかと言うと…… ①お嬢様が学校のお休みにはいられるから☝️ 大学生、専門学校のお嬢様は試験をようやく終えられ✏️羽を伸ばせる春休みの到来✨ 遊び、バイト、勉強と…忙しかった毎日から解放されて、少し余裕のある時期になります。 なかなかお母様とご予定の合わなかったご家庭様も、家族そろってのご来店が多くなります👪 皆さまそろってのご来店はいかがでしょうか? ②お嬢様のお受験が終えられるから☝️ まだ進学されていない高校生のお嬢様方の多くは、1月はお受験の真っ最中。 皆さま、2月、3月と順々に終えられていきます㊗️ 「進学すると東京を離れてしまう…」 「新しい生活でお振袖どころでなくなってしまう…」 また卒業の時期ですと、同窓会のお話もよく出てきます😄 「次に会うのは成人のお祝いかな❓」など、 ご成人式お振袖をご検討される方が増えてきます❣️ ③お母様とご予定を合わせやすいから☝️ 実は、なかなかご予定の合いづらいお母様とお嬢様。 平日はお嬢様は春休みでも、お母様はお仕事👩⚕️ 休日はお母様がお休みでも、お嬢様がバイト🙅♀️ 春休み、学校がお休みの高校生ですとお嬢様とお母様のご予定が合いやすくなります❣️ なので。。。 2月から3月はお振袖選びのピークと言われています🌸 そして‼️ 2020年のご成人式当日を終えたばかりなのでお振袖が店頭にたくさん並んでいる時期にもなります😊 レンタルは一枚のお着物に一人のお嬢様のご予約となっており ご予約が入ってしまったものはお見せできなくなってしまいます…😥 お嬢様にぴったりの素敵なお振袖に出会っていただける絶好のチャンスですので 振袖フェスティバルへぜひ皆さま、ご来店ください✨✨✨ ・耳より情報👀 新宿髙島屋にてタカシマヤカードでお支払いいただくと ご料金のお引き落としを前撮り撮影の当日にすることができます❗️ また8%のポイント還元もあるので、お得にお買い物していただけます👜🍰💕 お立ち寄りの際はお得なタカシマヤカードを、ぜひご利用ください 🚌アクセス🚃 JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分 都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分 https://youtu.be/1Qk78l1aRP8 東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結) バスタ新宿より徒歩2分 TOMIHIRO FURISODE新宿髙島屋 〒151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5−24−2 新宿髙島屋11階 呉服サロン TEL:080−6043−4699
こんにちは、振袖いちばん館 青山店です! 今週末は空気が冷たくて冬らしい日が続いていますが、都内は来週から暖かくなるみたいで嬉しいですね☺☀ ちょっと暖かくなったらぜひ振袖選びにお出かけしてみませんか? 最近はお母様のお振袖を着るママ振りプランが人気があります。 ちょっとヴィンテージっぽい古風なデザインでありながら奥ゆかしさのあるコーディネートが人気のようです💐 今回はレンタルの古風デザインが素敵な2枚をご紹介します☺ 金糸の刺繍や金彩など華やかな施しをせず、上品で洗練されたお柄行きの1枚。 淡い地色のお振袖には大人っぽくなる黒地の帯で全体の雰囲気を締めて、小物で明るさも持ってくるのがおすすめです✨ 着物の柄の中にある色から小物の色味を持ってくると統一感が出ます。 ※仮着付のため、帯の結び方はイメージです。 今年も人気があるのが緑や青といった寒色系のお振袖! 緑着たいけど人と被るのがやだなぁというお嬢様は、思い切って補色の赤をプラスしてみましょう☺ 顔元の衿や面積の広い帯を赤にすることで、落ち着いて見えがちな寒色もパッと華やかになります🌼 市松文様や鱗文など幾何学模様を入れると遊び心もあって個性が出ますね♡ ※仮着付のため、帯の結び方はイメージです。 2月は特に、雑誌やカタログに掲載されているものの他にも様々な種類の振袖が迷ってしまうほど揃っています! 帯小物のコーディネートもモデルさんと全く同じではなく、あなただけのコーディネートをお選びできますので、ぜひ楽しみにご来店くださいね🌹 ⇓⇓⇓⇓⇓ご予約、ご相談はこちらから⇓⇓⇓⇓⇓ とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 ☎ 03-6801-6315 ✉ aoyama@tomihiro.co.jp アクセス方法はこちら http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/6956/?type=blog ♡とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡ facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/ Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/
皆さんこんにちは! とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です☆ 今年は暖冬で比較的暖かい日々ですが朝晩は冷え込みますね((((゜゜)))) 昨日・今日はかなり冷え込むそうなので暖かくしてお過ごしください! インフルエンザやコロナウィルスもまだまだ流行っていますので しっかりと手洗いうがいをしてウィルスに負けずに過ごしましょう!! 今回は最近TVでも取り上げられる『ママ振袖』についてご紹介をしていきます(^O^) (..)。。。(私の振袖を着てもらいたいけど、どうやって申し込むの?) (..)。。。(私の振袖って娘も着られるの?今の振袖と差が出ちゃわないかしら?) (..)。。。(お店に私の振袖を持ち込んでいいの?持ち込むものは何を持ち込めばいいんだろう?) (..)。。。(ママ振りプランって、美容室さんも申し込めるのかしら?) などなどご不明点やご不安点が沢山あるお母様沢山いらっしゃると思います。 しかし! ご安心ください!!! これを見て頂ければママ振りプランご見学も安心です☆ 順番に流れをご説明していきます(^^) ステップ1 お店に予約を入れましょう! お振袖は皆さん同じ時期にご見学される方が多い為、2~4月は特に土日は勿論、平日も混み合います。 事前予約でない方は、混雑状態によってはお待ちいただく場合もございます☠ まずは、お店に電話やメールなどで事前予約を取りましょう◎ ※レンタル・ご購入希望の方も事前予約をお勧めしております。 ステップ2 予約日時にお店に向かいましょう! 予約をとったら、約束した日時にお店へGO! ママ振りプランご希望の方は最低限こちらを持ってお越しくださいませ! ◇お母様のお振袖 ◇お母様の帯 なるべくお振袖とセットでご使用した帯をお持ちください。 ◇長襦袢 振袖の下に着る着物です。 ピンク色や、クリーム色、薄紫色が多いですね! ◇帯締め 帯の上に締める紐です。 ◇帯揚げ 帯と胸下の間に付ける物です。 ◇重ね衿 振袖の衿元に追加で付ける衿です。 帯揚げに比べて幅が狭く、長さも短い物が重ね衿です。 ◇お草履・バッグ お草履とバッグがセットになっている物をお持込み下さい。 お母様の物ですと、お草履の接着剤が劣化して底が剥がれている場合が多いので しっかりとチェックさせて頂きます☆ ◇ショール 成人式と言えばこのポワポワのショールですね♡ お店にお振袖ご一式をお持込み頂けたましたら、 スタッフが汚れなどがないか等チェックをさせて頂きます。 その間にママ振袖プランの説明や、当店の説明をさせて頂きます! ご不明点・ご不安点ございましたらお気軽にご相談ください☆ ここまできたら、ついにお母様のお振袖をご試着させて頂きます(^^) が、ご試着から先の流れは次回にまたご紹介させて頂きます✿ 次回は、ご試着の流れや、ご契約の流れ、必要なお着付小物などを詳しくご紹介していきます! お母様の素敵なお振袖、いちばん館でお手伝いさせてください♪ ☆☆SNS更新中☆☆ Facebook Instagram ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================
こんにちは! 2月になりました! より寒くなって参りましたね! 早めの春休みに入った方も増えてきた頃でしょうか(*^^*) 新型ウイルスなども流行っていますので、お体に気を付けて 充実したお休みをおすごしください(^O^)/ 今月2月のビッグイベントと言えば...そう!バレンタイン💕 色んな形で想いを伝える大事なイベントです😳✨ 今回は、振袖でバレンタインコーデをしてみました! 恋する乙女の気持ちとスイーツ甘い雰囲気を表現しています💕 振袖では珍しく、リボンやハートが描かれた衣装で、 バレンタインのプレゼント🎁の様な印象です🎀 帯にもリボンの柄があるんですよ(*ノωノ) 外にもお出掛けしてきました♫ 恋愛成就のお参りへ行ってきました♡ 皆様の恋愛が成就します様に(´ω`)💕 こんな風に振袖ではいろいろなイベントのコディネートが 楽しめちゃうんです!! これからもイベントコーデお披露目していきますのでお楽しみに✨ いちばん館では皆さんのご希望を叶えられるご衣裳や、 小物などが沢山ご覧いただけます٩( ''ω'' )و 現在2021年成人式、2022年成人式お控えのお嬢様のイベントが 大好評開催中ですのでぜひいらしてください(^O^)/✨ スタッフ一同心よりお待ちしています♫ ご見学のご予約はお電話または、 こちらから ⇓ ⇓ ⇓ 振袖いちばん館 仙台店 📖資料請求はこちらから📖 🏃ご来場予約はこちらから🏃 ✉メールでのお問い合わせ✉ JR仙台駅 東口出口より徒歩3分!! 詳しい道のりはこちらのアイコンをタップ!! 振袖いちばん館 仙台店 SNS随時更新中!!気になるアイコンをタップ!!
こんにちは!とみひろ振袖いちばん館 さいたま店です。 今回は2021年に成人式と2022年にご成人式をお控えのお嬢様とご家族様に ”帯結び”と”ヘアスタイル"の参考にしてもらいたい内容で書かせていただきます。 今回は《帯結び編》です。 蝶が羽ばたいている様なイメージの帯結び。 今の帯は昔のものと比べると全体で20cm長くなっているんです。 その20cmが華やかな帯結びを演出してくれるんですね。 このように、花が咲いたような華やかなものも有ります。 帯柄の特徴や身長とのバランスも考えながら形を作っていきます。 前撮り撮影や成人式の参考にしてみてくださいね。 -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00
いつもありがとうございます! 振袖いちばん館 山形店です✨ 前回は、 「山形振袖美女図鑑 Part4」と題して ママ振をお召しのお嬢さまをご紹介! ぜひご覧ください! 山形振袖美女図鑑 Part4 さて今回は、 振袖選びのピークシーズン目前! ということで 振袖見学を前に、 成人式にどんなプランがあるか を紹介していきます🌟 その名も 「成人式プラン調査隊」!!! メリット&デメリットも ご紹介しているで ぜひ見比べてみて下さい😊 それでは早速、 チェックしていきましょう! まずは、最近の振袖市場について ご紹介していきます! 成人式のプランはざまざま! 大きく分けると4つあります☺️ -------------------------------------- ①レンタル ②購入 ③持ち込みプラン(ママ振etc...) ④写真プラン -------------------------------------- 内訳としては、 レンタルプランが全体の約6割、 それに続いて人気急上昇中の ママ振などの持込プランが約2割となっています。 ご家族やお嬢様のご希望によって 選ばれるプランはさまざまです。 それでは各プランを 詳しく見ていきましょう! はじめは 【レンタルプラン】をご紹介! レンタルプランは、成人式の定番です。 手軽な点や今着たい振袖を着ることができる! という点で多くの方が選ばれています。 〈メリット〉 □ 準備が楽チン □ クリーニングなどのメンテナンスが不要 □ 家で長期保管する必要なし □ ご購入に比べて予算が抑えられる 〈デメリット〉 □ お気に入りの振袖でも手元に残らない □ 身長や体型によって商品が限られる □ 何度も着る場合は割高になる 続いては、 【購入プラン】をご紹介! 購入プランは、以前に比べて 割合としては減ってきていますが、 ご姉妹さんがいらっしゃる方や 自分が揃えてもらったように お嬢さまにも揃えてあげたいという方が このプランを選ばれています。 〈メリット〉 □ 自分のサイズにぴったり □ 新品を着ることができる □ 成人式に限らず、 着たいときに着ることができる □ 姉妹や家族で受け継ぐことが出来る 〈デメリット〉 □ メンテナンスや保管場所が必要 □ 他のプランに比べるとお高め ご姉妹さんで兼用する方も多く、 そうであればレンタルプランよりも お得に済ませることも出来ます。 続いては、 【ママ振プラン】のご紹介! ママ振プランは、 ここ数年でかなり人気のプランになっています。 手元にある安心感や 思い出にお母さまの振袖を着るという方が 増えてきています。 〈メリット〉 □ 思い出いっぱいの振袖を着ることが出来る □ 比較的費用を抑えることが出来る 〈デメリット〉 □ 寸法が合わない可能性がある □ デザインが時代やお好みに 合わない時がある □ メンテナンスをしなければならない 最後は、 【写真プラン】のご紹介! 夏の成人式や成人式に出られないという方に 人気のプランです。 最近は、手軽に撮影が出来るので ご希望される方も少なくないです。 〈メリット〉 □ 手軽&お得に振袖を着ることが出来る □ クリーニングなどのメンテナンスが不要 □ 成人年度に関わらず撮影できる 〈デメリット〉 □ 成人式に出るときは、 別に準備をしなければならない いかがでしたか? ご自身やお嬢さまにぴったりな プランは見つかりましたか? いちばん館は、 すべてのプランを全力応援!📣 レンタル・購入プランの方は ・お好みやご予算に合わせてご案内 ・前撮りや当日のお支度までサポート ・小物オプションは、なんと0円! ママ振やお持込プランの方は ・前撮り&当日のパックがオススメ ・コーディネートチェンジや メンテナンスのご相談も◎ 写真プランの方は ・成人式当日に出られなくても◎ ・夏成人の方も続々とご来店頂いています 無料のご相談会も開催しているので お気軽にご相談ください❤️ Instagram、Facebookも日々更新中です🌟 振袖コーデや成人式ガイド、 お客さまのお写真を掲載しています❤️ 先輩やお友だちも写っているかも?! ぜひチェックしてみて下さい! Facebook Instagram 〈 とみひろ振袖いちばん館 山形店 〉 ・イオンモール山形南店さんより徒歩3分 ・西バイパス(県道51号線)沿い ・コナカ山形本店さん、ゲームゾーントレジャー吉原店さんの並び ・和風の平屋建ての店舗です! ご来店予約、お問い合わせはこちらまで! ==================== とみひろ 振袖いちばん館 山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP: https://ichibankan.tomihiro.co.jp/furisode/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00-19:00 定休日:毎週水曜日 ====================
こんにちは★ 新宿髙島屋とみひろふりそで です! 2月に入り、とお陰様で、みひろふりそで でも春休みに向けたお問い合わせなどいただいております! そんな中、新宿髙島屋では、「振袖フェスティバル」を開催いたします♪♪ <<新宿髙島屋 振袖フェスティバル 2月5日(水)〜2月11日(火・祝)>> 会期中はご購入も、レンタルもお得がいっぱい★☆ とみひろふりそで では、引き続き ・ご当日のお支度無料! (2021年ご成人の方、2022年ご成人の方ともにご案内!) ・前撮りの基本撮影、ヘアセット、メイク、着付け、ネイルチップレンタル (2021年ご成人の方、2022年ご成人の方ともにご案内!) と、お得なオープン記念でご案内しております☆★ また、オープン店ならでは! 店頭に置いてある殆どのお振袖が、2021年、2022年まだご予約が入っていないお振袖! お嬢様の選りすぐりの1枚をお探しくださいませ(o^^o) ただ、よく皆様ご心配されるのが、お支払い方法。 「2年前の大きな事件もあり、早い頃に契約するのは不安・・・」 「現金のみの支払いのお店は良くないって本当??」 などなど、一度きりのご成人式のお支度、慎重にもなりますよね・・・ でも、髙島屋とみひろふりそでなら安心!! タカシマヤカードでお支払いいただくと、お引き落としが前撮り日にご指定いただけます!(*とみひろグループでは新宿髙島屋店のみ) しかも、8%もポイントがついちゃうんです‼︎(*とみひろグループでは新宿髙島屋店のみ) 貯まったポイントは、2000ポイントごとにタカシマヤでご利用いただける2,000円の「お買い物券」に交換いただけます♪ 8%って大きいですよね! 時期さらにさらに! 2022年にご成人をお迎えの方必見!! 3月31日(火)の春休みの期間まで、 「お友達紹介キャンペーン」を開催‼︎ ご契約者様がお友だちをご紹介いだき、そのお友だち様が198,000円(税込)以上のご契約をいただくと、 ご紹介者様、ご友だち様共に ①舞浜有名テーマパーク1dayパスポート or ②クオカード5,000円分または、ご成約金額より5,000円引 どちらかプレゼント♪ この機会ににお友だちとご一緒にご来店くささませ★☆ *お友達紹介キャンペーンは2022年ご成人お迎えの方で、198,000円(税込)ご利用の方対象。 ——————————————————————————————————————— ・アクセス🚃 https://youtu.be/1Qk78l1aRP8 https://youtu.be/ot2M33_1Qg0 https://youtu.be/fUSQBnF0d6k JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分 都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」 より徒歩5分。 東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結) バスタ新宿より徒歩2分 新宿髙島屋呉服サロン 11階 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー TOMIHIRO FURISO 東京都渋谷区千駄ヶ谷5−24−2 新宿髙島屋11階呉服サロン 平日/日曜日 AM10:00~PM8:00 金曜/土曜日 AM10:00〜PM8:3TEL 080-6043-4699 E-Mail shinjuku@tomihiro.co.jp ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー