Old Blog 過去のブログ⼀覧
仙台フォーラスでは、ハロウィンフェスを開催中!! 仙台フォーラスLINE配信クーポンのご提示で、 FORUS×CubetasオリジナルSWEETSを各日先着100名様にプレゼント!! ハロウィンの装飾で彩られている、仙台フォーラス店です!! フォーラス全店はハロウィン一色!! あちらこちらに、カボチャやおばけやクロネコなどが隠れています。 ということで!! 今回はいちばん館フォーラス店でも、振袖でハロウィン仮装を楽しんでみました!! モダンな水玉×バラの振袖を、”洋服風” にお着付けして頂きました!! とっても楽しい時間でした ヘアスタイルから、メイク、着付けまで、 フォーラススタッフのトータルコーディネートです!! 帯にはレースをふんだんに使い、おばけとカボチャが見え隠れしています 衿元も水玉やスワロフスキーで個性的に仕上げて頂きました!! 初めて仮装着付をしたweb担当・・・ 緊張気味ですが、段々乗ってきました!! 今回は”ハロウィンフェス!!”ということで、仮装風に振袖をアレンジしましたが、 今後もクリスマスやお正月など、イベントごとに様々なアレンジ振袖をアップしていきますので、 お楽しみに!! web担当 青塚 SNS毎週更新中!! 仙台フォーラス店公式 Facebook Twitter instagram 資料請求・ご予約 tel 022-796-7561 Mail sendai-fourus@tomihiro.co.jp アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30 ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る
とみひろ 振袖いちばん館 青山店です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 いよいよ秋本番という気候になってきましたが、皆様体調にはお気を付け下さいね。 秋といえば…記念撮影(前撮り撮影)の人気シーズンでもあります。 ここ最近は記念のお写真は成人式の一年前に撮るのが主流になんです! 成人式当日は朝からヘアセット・着付けをして、成人式が終わったら同窓会と一日バタバタしてしまいます。 記念のお写真なので、当店ではトータル3時間ほどお時間をいただいて前撮り撮影を行います。 今日ご紹介させていただくのは、先日前撮り撮影を終えられたお客様。 撮影は、外苑前駅近くにある自社のフォトスタジオ「フェリーク」で行なうのですが、青山店は青山一丁目駅なのですぐ近くです。 なんと先日、撮影後にご家族様揃って青山店にお振袖姿で遊びにきてくださいました! 大人らしい青緑のお振袖をお選び下さいました。 とてもお似合いですね! スタッフともお写真撮らせていただきました。 わたしたちスタッフは普段はなかなか前撮り撮影に立ち会うことが出来ず、着姿を見る機会が少ないので、お客様が来てくださるととても嬉しく思います! お父様、お母様、妹様、ご本人様と皆様お着物で撮影してくださいまして、本当に改めて着物って素敵だなーと思いました。 ご家族様そろってのお写真も撮らせていただきました。 本当に素敵なご家族様ですね! お写真撮らせていただき、ありがとうございました。 記念の前撮り撮影は、ぜひご家族様でステキな思い出をつくって下さいね。 現在青山店では、2020年成人・高校3年生のお嬢様方に向けた「初お披露目の会」を開催中です! 成人式のご衣裳や前撮り撮影、当日の美容室のご相談もお待ちしております。 お気軽にご相談下さいませ。 【詳しくはこちらからお問い合わせ下さい】 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 tel:03-6801-6315 mail:aoyama@tomihiro.co.jp address:107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 営業時間:10:00~19:00 (水曜定休) 「青山一丁目駅」直結駅ビル 大江戸線・銀座線・半蔵門線が通ってます
こんにちは、振袖いちばん館溝ノ口店です!! 先日の台風怖かったですね~、この川崎界隈も避難勧告が出されて大変でした。 急な気候の変化、そして今年はインフルエンザの流行も早いみたいです。くれぐれも体調管理に気をつけ 今年残りの2か月を楽しく乗り切りましょう!! 本日は、先日ご来場頂いたお客様のご紹介です☆ 新作発表会初お披露目のめずらしい深いグリーン地にとっても個性が光る大正レトロモダン振袖。 全体にあしらった大きな矢羽模様に笹と菊。刺繍衿と帯揚げの赤がレトロさを引き立たせていますよね。 真っ赤な地色に白の刺繍半衿そして赤と紫の重ね衿でぐっと個性を引き立たせていますね! お振袖は一生に一度の晴れ舞台、「私だけの一枚を!!」というおしゃれさんにはとことんお振袖選びのお手伝いします。 なんとこのお振袖は思い出のお母様のお振袖! 今度は何とも鮮やかなブルー地にたくさんの洋花に朱色の牡丹、そしてシルバー地の帯。 何とも大人雰囲気のお振袖はなんとお母様のお振袖をお持込み頂きました。 淡い色調のお柄が上品ですね! なんだか昔の私の姿を思い出しちゃう(笑) お母様の笑顔もとても素敵でした!! 振袖いちばん館では、「お母様のお振袖を着たい!着せたい!」という方のお手伝いもさせて頂いています^^ 前撮り撮影の時に、レンタルのお振袖と一緒に お母様のお振袖をお色直しでお召しになる方もいらっしゃいます! 二枚のお振袖姿をお写真に残すのも素敵ですよね! ただいま秋の新作[初お披露目の会]開催中!! お振袖のお悩みとご質問、何でもお問い合わせください! お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 地図は→コチラ←ご確認ください。
こんにちは! 振袖いちばん館仙台店です^^ 台風も過ぎ去り、仙台は秋晴れが続いていますね! 朝方は気温が低くなって来ていますので、皆様体調管理にはお気をつけ下さい! さて今回は、先日前撮りを終えられた方のご紹介です! お振袖は、ぐっと大人っぽい紫色のお振袖。 紫は、昔から高貴な色と言われ、聖徳太子の時代から最上位の色として、崇拝されてきた色なんです! また、着られる方の品格を上げ、女性の上品な魅力を引き出す効果もあります^^ 最近は緑や青の寒色系が人気ですが、その中でも被りづらいお色として紫色を見られる方も増えてきました。 今回ご紹介させていただくお嬢様は、 普段からとても元気で明るく、キュートな方なのですが、 お写真では、20歳らしい大人の上品さがとても際立っていますね。 成人式は大人になる儀式ですが、普段とはまた違った雰囲気に、スタッフ一同感慨深い思いです。 お振袖選びもご家族皆様でお越し頂き、とても素敵なご家族様なのですが、当時、お嬢様がこの振袖に出会って、嬉しくてウルウルしている姿をそばで優しく見守るご両親様がとても印象的でした。 女性にとって、成人式は人生に一度きりです。 ”ただの成人式”ではなく、”思い出に残る成人式”になるよう私共いちばん館は全力でお手伝いさせて頂きます。 思い出に残る素敵な成人式にしたい!とお考えの方は 是非、いちばん館にお気軽にお問い合わせ下さい。 ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================ 資料請求・お問合せ Tel 022-298-6270 Mail sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休) ●仙台駅東口より徒歩1分
こんにちは!とみひろ振袖いちばん館さいたま店です! 今回は前撮りに関する髪型と髪飾りのお話! 10月もあともう少し!今年もあとわずかになってきましたが、 皆様はもうお振袖決まりましたか? とみひろ振袖いちばん館ではお振袖はもちろんですが、 帯と小物でお嬢様好みの着姿にコーディネートしております! みなさま小物・帯までこだわって決めていただいておりますので・・・ 「髪型と髪飾りにもこだわらないと!」 ということで とみひろ振袖いちばん館では「前撮り相談会」を行っております! 前撮り相談会では スタイリストさんに髪型の相談→セットアップ→髪飾り選び をしていただきます! いざ前撮りの時に 「こういう髪型じゃない・・・」 「この髪型なら違う髪飾りのほうが華やかだったかも・・・」 といったことなく、皆様に満足して前撮りを迎えていただけるよう 全員に相談会をご案内しております(^^) ちなみに様子はこんな感じです 雑誌を見ながらイメージをスタイリストさんに相談 髪色や長さに合わせてアドバイスもいただけます(^^) 最近はそのままパーティードレスに着替えてお出かけできそうな ルーズに編みこみやゆるく巻いたお団子スタイルが流行中です!! 髪飾りもたくさん各色ご用意しております 最近はつまみ細工の髪飾りが人気ですが、お振袖の雰囲気に合わせるのが一番です! 前撮りを終えられた方の写真を参考に見てみましょう 和の髪飾りにするか洋の髪飾りにするか悩みどころですね・・・。 とみひろ振袖いちばん館では前撮りから当日までトータルサポートをしております。 前撮り相談会はその一つ! 後悔のない前撮りを皆様にしていただければ幸いです(^^) 高校3年生のお嬢様方に向けた「初お披露目の会」開催決定! 11/10~11/30にお嬢様方の代に向けた新作のお振袖をお見せする会になります! 資料請求でパンフレットをお送りしております HPからでも資料請求できますので、 気になる方はこちらから気軽にお問い合わせください!! -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 定休日:不定休
こんにちは! 振袖いちばん館川越店です。 台風も過ぎ去り、やっとお天気も回復しましたね! 本当にすごい雨でしたが、皆様がお住まいの地域は大丈夫でしたか? さて、今回は 成人式はお友達とちょっと差をつけたいな・・・ とお考えのお嬢様に耳寄りなご情報です☆ とみひろって実はちょっと珍しいお店なんです。 京都にある大手振袖メーカーの特約店なんです!! ですので、メーカーと出版社で出している Kimono walkerやScawaii×mina×Ray 振袖パーフェクトBookでモデルさん達が着ているお振袖もお取り扱いしております。 今回は雑誌掲載柄の中から一部ですがご紹介をさせていただきます。 まずは、濃い緑の地色に牡丹や藤の花が描かれた品の良い古典的な1枚 大人っぽく着こなしたい方にオススメです! こちらは、Kimono Walker掲載のお振袖です! もう1枚ご紹介! 大人気のブルーグリーンのお振袖 こちらも華やかな柄ですね! 襟元や帯締めに黒を取り入れたシックなイメージのコーディネートです。 こちらは、Scawaii×mina×Ray 振袖パーフェクトBook掲載のお振袖です! 今回ご紹介お振袖以外にも沢山のお振袖が掲載されています。 気になった方はぜひ実物を見にお気軽にお立ち寄りください。 資料請求もお待ちしております! 下記の電話番号に、「カタログ送って下さい」とご連絡下さい。 今後のお振袖選びの参考にして頂けたら嬉しいです☆ 2020年成人の方へ 11月11日(土)~19(日) 初お披露目の会開催 ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================
こんにちは! 振袖いちばん館山形店です! 最近は朝晩冷え込みが激しくなり 冬に近づいているのを感じられますね。 台風も過ぎ、いちばん館の中庭は 池のようになっております(笑) それはさておき、 本日は、特に成人式間近になると お問い合わせが多くなります、 お振袖を着る際のお持ち物について ご紹介させていただきます! まずは表に見えるところから お振袖と、振袖の下に着る長襦袢、髪飾り、 小物類(重ね衿、帯揚げ、帯締め、草履、バッグ)となっております! ↑こちらが、着付する時に使う小物の一覧になります! こちらはお客様にご準備していただく衛生品になりまして、 長襦袢の内側に着用する肌着・裾よけ、草履を履く際に必要な足袋になります。 写真の肌着・裾よけは、分かれている二部式のものになりますが、 今は、肌着と裾よけが一緒になっているワンピースタイプのものもございまして どちらでも大丈夫です。 それと、補正用のタオルも4~5枚必要になってくるので 忘れないようにしてくださいね! わからないことなど、振袖の専門スタッフがなんでも ご相談に乗りますので、お気軽にお電話頂ければと思います! ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩ 振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!! ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211 ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================
今週末・来週末は、 31年成人式の方向け “前撮り撮影相談会” 開催予定です!! 前撮りを終えたお客さまが、お店まで見せに来てくださいました! 普段から遊びに来て下さる仲良し親子さんです! 親子でお着物姿とっても素敵です!! なんと! お着物に合わせて生花を髪飾りにされています! 「個性を出したい!」という方にオススメです! 思わずじーっと見てしまうくらい鮮やかでキレイでした! 「親子でも撮りたいな~」ということで、ここで自撮り棒登場! 撮らせて頂いたお写真達がこちらです! 2ショット写真も素敵ですね! 親子で着物を着る機会はなかなか無いので、「思い出になるね」と、皆様に大満足頂いています。 一生に一度の20歳の節目だからこそ、ぜひ親子でお着物を楽しんで下さい。 web担当 青塚 SNS毎週更新中!! 仙台フォーラス店公式 Facebook Twitter instagram 資料請求・ご予約 tel 022-796-7561 Mail sendai-fourus@tomihiro.co.jp アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30 ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る
こんにちは、とみひろ 振袖いちばん館 青山店です。 最近寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしですか? とみひろ 振袖いちばん館では現在高校3年生のお嬢様方に向けたお振袖や、美容室のご予約受付がスタートしています。 今回は、なぜ振袖選びが早まっているのか、成人式までにどんな準備をしておけばいいのかをご紹介していきます! みなさん、成人式が行なわれる日はご存知ですか? 23区にお住いの現在高校3年生のお嬢様方は2020年1月13日(月)成人の日に行われる予定となっております。 では、それまでに何を準備しておくのでしょうか? まず1つ目は、成人式といえばのお振袖です! お振袖にもご購入やレンタル、お持ちのお振袖を活かすプランなどご準備の方法は様々かと思います。 特にお持ちのお振袖をお考えの方は、早めにお振袖はもちろんのこと、帯やお小物のチェックをしておくと安心ですね。 2つ目は成人式当日の美容室です! 「まだ2年も前だし…」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は今振袖着付けのできる美容室が減ってきているんです。 他の着物に比べて着付け、帯結びが複雑なお振袖は着付けられる美容師さんが少なく、皆さん同じ日、同じ時間にお振袖を着る成人式は美容室の予約が早い段階で埋まっちゃうこともあるんです。 出来るだけご自宅近く、または会場近くの美容室でいいお時間を押さえたいお嬢様は美容室のご予約は早めがオススメです! 3つめは前撮り撮影のご予約です。 最近は謝恩会や同窓会でお忙しいお嬢様方の為に事前にお写真撮りを行う前撮り撮影が主流になっています。 とみひろでは、成人式の前年に前撮り撮影を行っています。 撮影後にお振袖を着たままお出掛けも出来るので、桜の季節や紅葉の季節などが人気となっています。 スタジオだけでなく外でもお写真撮りたいというお嬢様は気候の良い時季がオススメです! とみひろ 振袖いちばん館ではこの3つの準備を一括してご案内しております。 また、青山店では10/20(金)~11/6(月)と11/17(金)~11/19(日)で高校3年生の方向けの初めての展示会「初お披露目の会」を行なっております。 素敵なお振袖が沢山の今の時期、ぜひ遊びに来てくださいね。 【資料請求・お問い合わせ】 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 TEL:03-6801-6315 MAIL:aoyama@tomihiro.co.jp 住所:107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 営業時間:10:00~19:00 「青山一丁目駅」直結駅ビル 大江戸線・銀座線・半蔵門線が通ってます。
こんにちは、振袖いちばん館 溝ノ口店です! 冷たい雨が続き秋空が恋しい今日この頃、例年になく肌寒い日々が続いております。 皆様くれぐれも体調管理に気をつけて下さい。 さてただいま秋の新作[初お披露目の会]開催中!! 期間中のヘア体験会も必見です プロの美容師さんに成人式本番をイメージして髪型をセットしていただき、お振袖をご試着できます。 いつもと違う雰囲気でお振袖選びが楽しくなるはずです♪ ヘアセット+説明+お振袖選び約3時間位かかります。ご相談内容によって若干差がございますが 是非お時間に余裕をもってご予約頂ければと思います。 ヘア体験会は一日限定数ですのでご注意ください。 ☆開催場所、期間のご案内☆ 【開催場所】とみひろ振袖いちばん館 溝ノ口店 【開催期間】パート①10月21日(土)、22日(日) パート②10月28日(土)、29日(日) *ご来店のご希望の方は、事前のご予約をお願い致します。 お振袖のご見学は随時受け付けております ご希望の方はお電話またはHPよりお問合せ下さい。 お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 地図は→コチラ←からご確認ください。
こんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 振袖いちばん館仙台店です。 ぐっと冷え込む季節になって参りましたが、皆様体調はいかがでしょうか? 時折香る金木犀に秋を感じる今日この頃の仙台です^^ さて、今回は「振袖の柄の意味」をご紹介! 伝統的な古典柄から現代的なモダン柄まで様々な柄がございますが、 振袖に描かれる模様にはお嬢様の幸せを願って様々な意味が込められているのをご存知でしょうか? これを知ると振袖選びがもっと楽しくなっちゃいますよ♪ ①牡丹(ぼたん) 姿の美しさ・豪華さから「百花の王」と言われている牡丹。 「吉祥文様」といわれる縁起が良いとされている古典柄のひとつで、「高貴さ」や「幸福」を意味します。 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はユリの花」と昔から女性の美しさを表現してきた牡丹。 これから成人を迎え、ますます美しくなっていくお嬢様にピッタリですね! 上品で大人っぽい雰囲気がお好きなお嬢様にオススメの柄となっております。 ②鞠(まり) その可愛らしさから人気の柄のひとつ。 その丸い形から「いいご縁がある」「丸くおさまる」といった幸福を招く柄として愛されています。 深い地色の振袖に色彩華やかな花と鞠柄が素敵ですね! 穏やかで平和な日々を祈る吉祥文様として描かれている鞠は、これからのお嬢様の幸せを象徴しています。 かわいい雰囲気、レトロな雰囲気が好きなお嬢様にオススメです。 ③御所車(ごしょぐるま) 平安貴族やお姫様を乗せていた牛車を文様化したものです。 本格的な古典柄の振袖に多く使われています。 華やかさの象徴の御所車は優美な雰囲気を出してくれますね。 御所車にたくさんのお花を飾ったものを「花車」といい、多くの人々のお祝いの気持ちが込められています。 豪華な雰囲気がお好きなお嬢様や本格古典が好きなお嬢様にオススメです。 いかがでしたでしょうか? 他にも振袖には様々な柄があり、意味も異なります。 自分にぴったりの振袖を見つけて下さいね^^! 私達、振袖いちばん館スタッフも全力でお手伝いさせていただきます!!! 実際に振袖を見てみたい!話だけでも聞いてみたい! そう思って頂けた方へ向けて 10月20日~10月30日 「初お披露目の会」 開催致します!!!! ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ♪ ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ NEW! ================ 資料請求・お問合せは Tel. 022-298-6270 Mail. sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F (水曜定休/仙台駅東口徒歩1分) 営業時間 10:00~19:00
こんにちは! とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店です! 雨の日が多く、 気持ちもどんよりしてしまいそうですが… さいたま店では来月、高校3年生に向けた 新作発表会がいよいよ始まるので たくさんの振袖が入荷し、 店内は華やいでいますよ♪ そんな新作振袖の中で、 さいたま店の店長イチオシの振袖で 成人式コーデと卒業式コーデの雰囲気を ご覧頂きたいと思います! ★ 成人式コーディネート ★ 白地に牡丹や桜、菊の花、 そして貝桶や手鞠の伝統的な古典柄です。 衿元は淡い色目ですが、ラインストーンで豪華に! 帯揚や帯〆ははっきりとしたビビットカラーで 白地でも華やかな着姿になりなりますね。 ★ 卒業式コーディネート ★ 卒業式にはやっぱり袴! さっきの振袖を購入した場合の 卒業式コーディネートのご紹介です。 ちなみにとみひろでは… お振袖購入の方は無地袴レンタル無料 お振袖レンタルの方は全品30%オフ 卒業式もぜひお任せくださいね! 濃いめの紫だと大人っぽくなりますし、 からし色だとレトロな雰囲気が出ますね! 衿元は重ね衿を一本にして、 少しだけ成人式より控えめにして 雰囲気を変えています♪ 無地袴でも充分素敵ですが、 刺繍入りや 裾にかけてグラデーションが 入っているものもあります。 袴の色・柄で 成人式とは全く違う着姿が楽しめますね。 来年3月の卒業式を控えてる方は 10月28日(土)~30日(月)の三日間は とみひろさいたま店で 袴フェア開催です! 袴のご試着・ご予約が出来ますので、 ご来場お待ちしております。 ※ご予約優先になりますので、 混雑状況をお確かめいただくためにも お問い合わせいただいてからの ご来場をオススメしております。 -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 定休日:不定休