Old Blog 過去のブログ⼀覧

振袖いちばん館 川越店です。 いつもブログをご覧頂きありがとうございます。   本日はスタッフいちおしのパステル色のお振袖のご紹介です♪ 優しくて、可愛らしい印象になるパステル色は、ご成人式でも大人気★       こちらはクリーム色のお振袖です。   裾にかけてピンク色のグラデーションが入っていてとても華やかです。 重ね衿の水色に合わせて帯も水色でコーディネートしてみました! 水色の帯は珍しいんです♪       帯揚げにはレースを入れて、全体的に可愛く仕上げました       続いてピンク色のお振袖のご紹介です。   先程のクリーム色のお振袖とは違い、小物は大人っぽい緑色や赤色等入れてメリハリを。 ピンク色だと甘くなりがちなんですが、小物次第で大人っぽくもできるんです!     小物の組み合わせは自由! お嬢様のお好みをお伺いしながら一緒に合わせていきましょう。     ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram   資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================    

皆さんはこんにちは!   振袖いちばん館山形店です! 最近は朝晩冷え込むようになってすっかり秋模様ですね~ いちばん館の庭も、きれいに紅葉しています。         さて、本日は・・・2020年にご成人を迎える方(現在高校3年生のお嬢様) 必見のイベントのお知らせです!!   10月27日(金)~11月5日(日) 初お披露目の会を開催致します!!   実はここ数年で、ご成人式の2年前からの振袖選びが 主流になってきています。 この最早期の時期なら、お振袖を1枚選んで頂くだけで なんと総額20万円相当のサービスが付いてきちゃうんです! (前撮りのお支度代、前撮り写真3ポーズプレゼント、当日のお支度代・・・などなど)   さらに、最近のお問い合わせでも多くある「成人式当日のお支度時間」も 今なら「ゴールデンタイム確定」で当日のお支度の予約までバッチリです! ご成人式の朝の時間もゆっくり過ごせるのって良いですよね~   レンタル・ご購入ともに 今しか見れない最新柄をご用意しておりますので ぜひこの機会に足をお運び下さい! ご来店お待ちしております。 ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================              

10月13日(金)から2020年成人様のご予約がスタートいたしました!   初日から、お問い合わせや、ご予約を多く頂いており、   イベントに合わせましてまして、   今回は店内の雰囲気のお写真をたくさん載せていきたいと思います!     仙台フォーラス店は、いちばん館の店舗の中でも珍しい、   ”ファッションビル”内にある店舗になっています   そのため、”こんなところに呉服やさんが!!” と、お客様に驚かれることが多く、   仙台地下鉄の広瀬通駅から5分ほどの距離なので、   お友達さん同士でお振袖を選びに来てくださる方も多い店舗になっています     店内はこんな感じ   お振袖を選ぶ会場と、これからの成人式までの流れをご説明させて頂くお部屋になっています     お振袖もこんなにたくさん!!帯・小物も充実しているので、   可愛らしい雰囲気から、大人っぽいふ雰囲気まで、ご相談に応じて選んでいただけます   ”外から見て気になっていた~” ”ご案内は届いたけどどこがいいかわからない~”   というお嬢様!!   学校帰りや、お出かけついでにぜひお立ち寄りください!   仙台フォーラス店は、夜8時までの営業となっております     web担当 青塚     SNS毎週更新中!! 仙台フォーラス店公式   Facebook Twitter  instagram   資料請求・ご予約 tel  022-796-7561 Mail  sendai-fourus@tomihiro.co.jp   アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30    ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分     Google MAPで見る

    こんにちは!とみひろ振袖いちばん館 青山店です。 秋の夜長の季節となってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?   とみひろ 振袖いちばん館 では2020年にご成人式を迎える、現在高校3年生のお嬢様方へのご案内がいよいよ始まりました。 自分好みのお振袖はあるのか、パンフレットをチェックされている方も多いのではないでしょうか? そこで今回はパンフレットに載っているモデルさんが着ているお振袖、雑誌掲載振袖のご紹介をさせて頂きます。       こちらの2枚、実はどちらも ”白地” のお振袖なんです。 地の色が同じでも、柄やお色味で全く異なった印象になりますね!           お嬢様がなりたいイメージ…「大人可愛い系」「かっこいい系」「人と被りたくない」「モデルさんが着ているようなコーディネイトがいい!」などお伝えいただければ全力でお手伝いさせていただきます!   もちろんご紹介させていただいたお振袖はごく一部ですので、掲載されているお振袖で気になるものなどがございましたらお気軽にお問い合わせください♪       【資料請求・お問い合わせ】 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 TEL:03-6801-6315 MAIL:aoyama@tomihiro.co.jp 住所:107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 営業時間:10:00~19:00 「青山一丁目駅」直結駅ビル 大江戸線・銀座線・半蔵門線が通ってます。  

こんにちは! とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です。   10月に入り、だいぶ秋らしい陽気が続いてますね。 芸術の秋・食欲の秋・読書の秋 皆さまはどんな秋をお迎えですか??   今回は「前撮り相談会」についてお話したいと思います!   私たちはお振袖選びだけでなく、前撮り撮影にとてもこだわっています。 前撮り写真は一生想い出として残る大切なものです。 ご衣装だけでなく、ヘアスタイルやメイクもお嬢様にとってはとっても大事ですよね!!!   いちばん館では、前撮り撮影の前に、事前のヘアメイク打ち合わせ体験会を行っています。 雑誌の切り抜きや画像をいくつかお持ちいただいて、スタイリストさんと細かな打ち合わせができるんです!             小花を散らした髪飾り、とても可愛らしいですね! 店内にも多数髪飾りをご用意しておりますが↑上のお写真の方のようにお持ちの髪飾りご持参される方もいらっしゃいますよ。       一生の思い出となるお写真撮影、悔いの残らないヘアメイクにしましょうね!!       お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位   南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 地図は→コチラ←からご確認ください。

こんにちは! いつもブログをご覧いただき有難うございます。 振袖いちばん館仙台店です!          いよいよ、2020年成人式の方へのご案内も本格化してまいりました! 10/20〜10/30の日程で「初お披露目の会」を開催いたします! 皆様ぜひお気軽にお問合せください^^                 ここ最近、早期ご契約のメリットをご存知の方も多く、ご見学のお問合せやご質問も多くなっています。   昨今は、「約2年前から振袖準備を始める」ということが全国的にも普通になってきていますが、 お客様からよくご相談いただくのが「好みが変わらないか心配」というもの。       たしかにそういう疑問も湧きますよね。             ただ、振袖の専門店として言わせていただくと、 「全く心配いりません!」             でもなぜ??本当に好みが変わる心配がないのか?? 気になりますよね。             本日は、お客様からご質問の多いこのお悩みについて解説していきたいと思います!               まずは、ポイント① 振袖の柄に流行はほとんどない!        着物の柄って基本的には「古典柄」ですよね。 これは何百年たっても変わらない日本の伝統柄です。     お洋服は春夏秋冬、次から次へと新作が発表されますが、着物の新作発表は年に1回だけなんです。       しかも基本は古典柄。 柄の量や大きさ、配置や色合いの違いで振袖もそれぞれ違う雰囲気に見えますが、       ここ5年くらいのものであれば、どれが最新作なのか、 ほとんど見分けがつきません。               ポイント②ほとんどのお嬢様は、着物の好みは「(まだ)ない」         ここで、これからお振袖選びのお嬢様へ質問です。       「着物やさんで実際に着物を選んだことはありますか??」         正直なところ、YESと答える方はかなり少ないのではないでしょうか?         洋服は皆さん当たり前に自分で選ぶ方も多いかとおもいますが、 着物は選んだことがないという方がほとんど。 実はこれがすごくポイントです。           洋服ってすごく身近で、生活してるだけで目に触れますよね。 些細なことですが、これの繰り返しで、好みが形成されていくんです。     対して着物については、選んだ経験がないので、「まだ好みができていない」状態。       今のお嬢様方は「潜在意識で着物を選ぶこと」ができる状態にあるんです!       「インスピレーションで選ぶ」のが、お振袖選びに後悔しないコツです♪               ポイント③ 振袖の色は「好みだけ」で選ぶ方はほとんどいない!           実は着物って、着たい色が似合うとは限らないんです...       お振袖選びをされるお嬢様の約9割が「着たい色」ではなく「似合う色」でお振袖選びをされます。       似合う色は、生まれ持ったお肌の色味(イエローベースやピンクベース等)で決まってくるので、お振袖選びから成人式当日までのおおよそ2年間で似合う色が変わることは、まずありません。           まとめると、   柄に流行りも無くて、肌に似合う色で選ぶので、 数年前に選んでも問題ないということなんです!           だったら、成人式当日の美容室がいい時間で、お得なサービスがたくさんついて、商品もたくさんの中から選べるほうがいいですよね♪           そんなご希望も「初お披露目の会」だと全部叶っちゃいます★ 日程は、10/20(金)〜10/30(月)の10日間   予約がいっぱいになってしまった日程も出てきましたので、ご予約はお早めにどうぞ^^         ちょっと振袖見てみてもいいかも... と思って頂けた方はぜひお気軽にお問合せ下さい!           ================= SNS随時更新中!   仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ NEW! ================         資料請求・お問合せは Tel. 022-298-6270 Mail. sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F (水曜定休/仙台駅東口徒歩1分)     営業時間 10:00~19:00

      こんにちは♪ とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店です!       いつもブログを見てくださってありがとうございます! 寒暖差が激しい日が続いておりますが いかがお過ごしでしょうか? くれぐれもお身体にはお気をつけ下さいませ^^       さて! 今回は 振袖の小物テクニック についてです!     洋服のコーディネートのテクニックがあるように、 振袖も小物を変えるだけで ガラッと雰囲気が変わる選び方をご紹介します!!       突然ですが、待ちに待った成人式当日、 みなさんは久々に会った友達になんて言われたいですか?   「可愛くなったね~!」 それとも、 「大人っぽくなったね~!」 ですか?   女の子っぽく可愛らしい女性を目指すのも素敵ですし、 二十歳になったということで大人な女性を目指すのも憧れですよね♪       そういった目指したい雰囲気によって、 小物を変えるのが上級者テクニックなんです☆       今回は色鮮やかなピンクの振袖で 小物づかいを変えて比べてみましょう!       ~女の子っぽく可愛らしい雰囲気を目指したいあなた~       重ね衿や帯締めに振袖と同じピンクを取り入れて 同系色でまとめます。       そして、ピンクにあわせて黄緑をいれると ”さくらもちカラー" で相性抜群です☆       中間色を取り入れることによって キュートな雰囲気に♪         次に、、、 ~大人っぽい雰囲気を目指したいあなた~       重ね衿や帯締めや帯に赤や紫や黒といった大人っぽい色を 取り入れてビビットに仕上げます。       そして、赤の重ね衿にあわせてゴールドを入れることに よってより大人な雰囲気にすることが出来ます。         ビビットな色を取り入れることによって メリハリがついて大人カワイイ雰囲気に♪       みなさんはどちらのタイプがお好みでしたでしょうか? 同じ振袖でも小物が違うだけでこんなに雰囲気が変わると、 小物選びにも力が入りますよね!       ほかにも、、、、 前撮りや成人式や結婚式などに招待され 振袖を着る機会が何度も訪れた時、 また、お母様の振袖を成人式の時に着たい時 などなど、、、     毎回同じではつまらないというときに 小物を変えるだけでイメチェンする事ができるので、 ぜひチャレンジしてみてくださいね♪       -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店   SNS更新中! さいたま店公式 Facebook  ←クリック★ さいたま店公式  Instagram ←クリック★   資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp   アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 定休日:不定休  

振袖いちばん館川越店です。 最近は肌寒い日が続いておりますが、風邪を引かないように 体調管理には充分気をつけてくださいね!   振袖いちばん館ではファッション誌に掲載している 振袖を成人式で着ることができます! ファッション誌に掲載している振袖を着ることができるのも 振袖専門店ならではなんです!   振袖いちばん館川越店でお取り扱いしているのは、 大原櫻子さんが表紙の’’KimonoWalker’’と     お嬢様の世代に人気の鈴木あやさんもモデルをしている ”Scawaii!×mina×Ray”の2つです!     この2つのファッション誌に掲載している振袖を 少しご紹介させて頂きます!!   まず”KimonoWalker”に掲載している振袖がこちら↓↓     この振袖は表紙の大原櫻子さんが着ている振袖です。 白地に赤・黒・金の色や柄が入っていて、 「かっこよく振袖を着たい!」という方にはとてもオススメです♪   続いて、”Scawaii!×mina×Ray”に掲載している振袖がこちら↓↓     この振袖は小粋な花柄がアクセントになっていて、 大正ロマンの雰囲気が漂う個性的な振袖です! 「個性的に振袖を着たい!」という方にはとてもオススメです♪   他にも緑地やサーモンピンク、青地など たくさんの振袖をご用意しております!!!   お嬢様方のお好みに合わせて、たくさんの中から振袖を選んで 素敵な前撮り、ご成人式にしましょう!!!!   何かご不明な点等ございましたらいつでもお電話お待ちしております。 また、ご来店の際はお電話でのご予約をお願い致します。   ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram   資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================      

こんにちは! 振袖いちばん館山形店です! 朝晩も冷え込んできて だんだんと冬に近づいてきましたね。 風邪などひかないよう 体調管理にはお気を付け下さい!     さて、本日はスタッフおすすめ振袖を ご紹介します! 今回のコーディネーターは 入社1年目!狗飼です!!   狗飼が選ぶ!おすすめ振袖ベスト3!     今一番人気の青緑系に 豪華な白金系の帯がマッチしてますね! 華やかに見えてとても良い組み合わせです!     こちらの白の振袖には、裾に成人式らしく 縁起のいい赤の流水文様が使われてます。 帯もシックな雰囲気でかっこいいですね!     振袖いちばん館では、 「kimono walker」「Scawaii×Ray×mina」 と言った雑誌の掲載振袖を 県内で唯一取り扱ってます!   青の振袖が着たい!緑の振袖が着たい! 誰とも被らない振袖がいい! 雑誌に載ってる振袖がいい!   そういったご要望は 是非とも振袖いちばん館へ お申し付けください!   気に入る振袖が必ず見つかります!   ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================

みちのくYOSAKOIまつりで賑わっております! 仙台フォーラス店です!!     今回は、ゆかたSHOPでも着付にいらして下さったお嬢様のお写真が届きました~   笑顔が可愛い、お嬢様の登場です!!       紫とブルーのグラデーションが目を引く可愛らしいお振袖です   柄は古典柄ななのですが、色使いやデザインが現代風なので、   個性的な雰囲気です         帯結びは大きなリボンのような、可愛らしさのある結びになっています                 ちなみに、ゆかた姿でのお写真も頂いておりました~   比べてみるとみると、とても大人っぽくなったな~という印象でビックリです!!   また、遊びにいらしてください   web担当 青塚     SNS毎週更新中!! 仙台フォーラス店公式   Facebook Twitter  instagram   資料請求・ご予約 tel  022-796-7561 Mail  sendai-fourus@tomihiro.co.jp   アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30    ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分     Google MAPで見る  

こんにちは、とみひろ振袖いちばん館 青山店です。 今回は、お振袖見学に関してお客様より実際に頂いたご質問を載せていきます!   Q1.振袖選びに掛かる時間はどのくらい?  A.平均して3時間ほどいただきます。個人差がありますので、時間に余裕を持ってご来店いただけると安心です。   Q2.契約までどのような流れ?  A.まず、資料をご覧いただきながらご成人式当日までの流れをご説明します。    次に、振袖を選んでいただき、気に入られたものをコーディネートしていきます。    さいごに、ご契約内容の確認と写真撮影の日程、ご成人式当日の美容室も併せて予約します。    お支払いはその日でなくても大丈夫ですので、お支払方法と併せてご相談くださいませ。   Q3.どのような服装で行くべき?  A.基本的にはお好きな服装でお越しいただいて大丈夫ですが、お嬢様はお着付いたしますので多少襟ぐりの開いたトップスが望ましいです。    また、店内ではお履き物を脱いでお上がりいただきますので、気になられる方は靴下をご持参ください。    成人式当日をよりイメージしていただく為に、お着付の間のみ髪の長い方は簡単にまとめていただいております。                       写真のような衿を着付けるので、首元から洋服が見えない方がより綺麗なお着付姿になります。     Q4.何色が似合うか(着たいか)わからない。  A.最近のお嬢様方は和装になれていない方がほとんどで、どんなものが一番お似合いになられるかわからないという方が多いです。    実際に、振袖をお顔に合わせてみるとお顔映りの違いを実感して頂けると思いますので、先ずはお気軽にご相談ください。    「自分がイメージしてた色と全然違う色が似合った」という事例はよくあるので、振袖選びで新しい自分を見つけられるかもしれません。   Q5.レンタル・購入・持ち込みのどのプランにしようか迷っている。  A.それぞれにメリット・デメリットがあります。お客様のご要望にお応えしてご提案させて頂きますので、お気軽にご相談ください。    持ち込みプランを検討されている方は、寸法やお顔映り、着付小物のチェックをさせて頂きますので是非お持込ください。   Q6.休業日はあるの?    年内は水曜日定休となっております。    10月の営業日はこちらのカレンダーをご確認下さい。         その他ご質問やご不定な点がございましたら、お気軽に青山店までお問い合わせください。     とみひろ振袖いちばん館 青山店 住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1F 電話:03-6801-6315  

こんにちは、とみひろ振袖いちばん館 溝ノ口店です! 十五夜を迎えやっと秋らしい陽気が続いておりますね。 季節の変わり目、皆様お身体にお気をつけ下さいませ!   さて、私共とみひろ振袖いちばん館 溝ノ口店では 10月14日(土)から10月29日(日)まで 秋の新作発表会「初お披露目の会」を開催いたします! おかげさまで開店以来皆様のおかげにていち早く新作発表を開催する運びとなりました。 ありがとうございます。     赤地や白地、青地や緑地など、皆様それぞれとてもお似合いのお振袖をお選び頂けます。 振袖にも様々な色があるのでイメージを膨らませて頂ければと思います。       新作勢ぞろい!!    期間中は大変混雑が予想されますので事前にご予約をお願い致します。  ご不明な点等ございましたらお気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ!         お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位   南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 地図は→コチラ←からご確認ください。