Old Blog 過去のブログ⼀覧
こんにちは、11月に入り秋晴れのお天気が続いてますね! こんなにお天気がいいとなんだか気分もすがすがしい気持ちになりますね さて今回のタイトルにみなさんクスッとしていただきましたか? とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店の今月のオススメ振袖のご紹介です! 当店女性スタッフの中でも「カワイイ~!!」と評判の赤の振袖です。 赤の振袖は毎年不動の人気色ですが、こちらの振袖は市松模様がとても特徴的な振袖です。 市松模様は日本の伝統的な古典柄ですが、赤と白のコントラストがとてもポップで現代的だと思いません? こちらも最近大人気のレトロモダンの振袖です! ビビットな色使いのレトロモダンは、コーディネートが実はとても難しいんですよね。 そこで、今回のコーディネートのポイントです☆ 振袖の大胆な柄行に合わせて、帯揚げは黒と黄色の原色に、白のレースの組み合わせの3本使いです!!! そして帯〆は振袖の柄に負けじと大きな組紐飾りに可愛くパールをあしらったもの。 重ね衿にも帯〆と同じピンクを持ってきました! また、お顔をぐっと引き立たせる黒地に白のレースを被せた刺繍半衿が個性的ですよね。 個性的な振袖には、小物使いも思い切って大胆に合わせると、まとまりますよ! とみひろ振袖いちばん館では、小物のレパートリーが充実しています! 一緒にコーディネートを楽しみましょう♪ 《初お披露目の会》 11月23日(木)~11月27日(月)開催いたします! 新作振袖多数入荷!! *ご来店のご希望の方は、事前のご予約をお願い致します。 お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 地図は→コチラ←からご確認ください。
こんにちは! とみひろ振袖いちばん館仙台店です^^ 本日は、前撮り撮影を行うスタジオ【スタジオ・ポエム仙台店】の紹介です! 「前撮り写真はどこで撮るの?」という質問をよくお客様から頂きます。 最近の振袖ショップでは、振袖見学ブースに併設された撮影コーナーで前撮り写真を撮ることが多いようです。 いちばん館では、より特別感が出るように、よりご満足頂けるように、振袖店とは別に写真館で前撮り撮影をさせて頂いてます。 安心の自社経営になっておりますので、様々なご要望にお応えすることが出来るんです♪ 高級感漂う店内で、大人の雰囲気なスタジオです。 奥へ進むと、通常の写真館で行うスクリーンを背景にした撮影だけでなく、洋館や和室のようなセットもご用意しており、様々なシチュエーションでの撮影、お写真を楽しむことが出来ますよ^^ 前撮り時には、ヘアセット・メイク・着付のお仕度から、撮影・お写真選びまで全てスタジオ内で行うことができるので、手間もかからずご好評頂いてます! ご希望であれば、撮影後に振袖を着たままお出かけもできるので、ご成人の思い出に、振袖を着てご家族でお食事などいかがでしょうか?^^ いちばん館でお振袖をお選びいただいた方は皆様、こちらのスタジオにご案内させて頂きます^^ お気軽にお問合せ下さい♪ ------------------------------------------------ 11/17(金)~11/20(月) 振袖イベント「初お披露目の会」開催! お気軽にお問い合わせ下さい♪ ----------------------------------------------- ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================ 資料請求・お問合せ Tel 022-298-6270 Mail sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休) ●仙台駅東口出口より徒歩1分
こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店です! 気がつけばもう11月ですね。 あと1ヶ月でもう新年を迎えちゃうことにビックリしてます! さらに年明けて一週間後にはなんと成人式! 久しぶりに会うお友達とお話したり、写真撮ったり・・・。 成人式が待ち遠しいですね! なので今回は、「振袖姿でのカワイイ写真を撮る方法」を追求してみました! 今instagramに載せるために写真栄えするポーズや角度など 写真に「こだわり」を追及する方がほとんど。 振袖は着る機会のない「着物」で、写真に自信があっても ちょっとした事で着物の良さが半減しちゃうことも・・・。 ということで、着物の良さ×カワイイ写真の撮り方をちょっとだけお伝えしちゃいます! ①正面姿の写真 正面のときは手を揃えて撮るのがgood! 凄く上品に見えますね! 正面での注意ポイントは袖を広げて見せるとき。 両腕を横一杯に伸ばすと、上品さが下がり、ちょっと残念な写真に・・・。 袖を広げての撮影は脇を締めての撮影だとカワイイのでオススメ。 ②後姿 後姿のメインは帯姿。 ただちょっとカワイイ撮り方を教えちゃいます! 顔を少し見せるように撮ると他と違う写真が撮れます! 帯メインの顔を見せない完全な後姿もいいですが、 instagram等で検索すると結構多いです。 他の人と差をつけるならオススメです! ③自撮り 今や自撮りが一般化してますが、振袖姿の時のオススメの角度があります。 それが左上から撮る方法です! 振袖は左肩に柄が入って、右肩は柄がほぼ無いのがほとんどです。 ちょっと首をかしげて撮ってみてもカワイイですね! <番外編>他の人を撮る時 自分の目線ぐらいで撮影したものと・・・ 下から撮影したものです! 写真の撮り方一つで結構印象が変わりますね! よく写真を撮る時、下から撮ると足長効果が出てよくやりますが、 二つの写真を見比べるとしたから撮影したものは顔が長くなってしまってます! 撮影時あまりに下から撮るとこんなことになってしまい、 ちょっと残念な写真になっちゃうので、要注意です! 前撮りや成人式でかわいく良い思い出の写真を沢山残してくださいね! さいたま店のFacebook・ Instagramにて 定期的に前撮りの写真等更新してますのでチェックしてみてください! -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日
こんにちは! とみひろ振袖いちばん館 川越店です。 いよいよ2017年も残り2ヶ月となりました。 急に寒くなってきておりますので、体調にはお気をつけください。 さて今回は、いよいよ2020年ご成人のお嬢様向けのイベント『初お披露目の会』が開催されます! 開催日 11月11日(土) ~ 11月19日(日) 以前ブログに掲載いたしました雑誌掲載柄や最新の振袖はもちろん! 帯締め・帯揚げ・重ね衿などの小物もお気に入りのコーディネイトをしていただけるよう 取り揃えております! また、成人式当日のお支度時間を気にされているお母様にはオススメのイベントになっております。 とみひろでは地域ごとに提携の美容室を設けております。 ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください! ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================
こんばんは! 振袖いちばん館です! とうとう気温も一桁台に突入してきたので 風邪などひかないよう気をつけてください。 先日までの「初お披露目の会」も大盛況に 終わりまして、ご来店くださった皆様の 笑顔が輝かしく、お喜び頂きまして スタッフ一同とても嬉しく思います!! さて、本日はスタッフいち押し振袖のご紹介です!! 本日の担当は、2年目の横倉です! 今回は、人気の高いクリーム色です! 帯は、黒系の帯を合わせると、締まった雰囲気になりますね(^O^) 小物は、暖色系でまとめると、お顔周りがとても明るくなるので 写真映りなんかは抜群に良くなりますね!! KimonoWalker,Scawaii,Ray,minaなどの お嬢様世代に人気のファッション雑誌掲載柄の 県内で唯一の正規取扱店になりますので モデルさんみたいな振袖が着たい!! モデルさんみたいなコーディネートをして欲しい!! というお嬢様、ご家族様、ぜひ振袖いちばん館に 足を運んで頂ければと思います!! 振袖専門のコーディネーターが可愛く、かっこよく コーディネートさせていただきます(^^) ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩ 振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!! ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211 ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================
ハロウィンが終わり、 少しずつクリスマスの装飾が増えつつある仙台フォーラス店です!! 11月に入り、すっかり寒い日が続いていますね スタッフでもお鍋やおでんをたべたいね~と話題にあがる季節になりました。 さて、今回は現在開催中の31年度成人様様向けの ”髪型相談会” の様子や、 最近人気のある ”髪飾り” をご紹介します 最近の髪飾りの主流は、単色使いのものよりも、”ブーケ” のように ”カラフル” な飾りが人気です!! 振袖も、以前よりも色とりどりな柄のものが増えてきているため、 飾りも華やかな雰囲気です また、今年はちりめんでできたポップな大きめ髪飾りも選ばれる方が多く感じます。 大柄でモダンな振袖もここ数年の流行柄なので、 飾りも大きく可愛らしいものが多くなっています ヘアアレンジは ”編み込み” が根強い人気です!! サイドを編み込んで、うしろまで持っていき、 豪華さとボリューム感のあるヘアスタイルが写真映えもするようです! お写真撮りでも ”大きめ髪飾り” は存在感がありますね 髪型、髪飾りでお悩みの皆さん!! 仙台フォーラス店では年明けあたりまで、飾りが通常の3倍!! 100点ほどそろっていますので、近くを通りの際はお気軽にご相談下さい!! web担当 青塚 SNS毎週更新中!! 仙台フォーラス店公式 Facebook Twitter instagram 資料請求・ご予約 tel 022-796-7561 Mail sendai-fourus@tomihiro.co.jp アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30 ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る
こんにちは、とみひろ振袖いちばん館 青山店です。 最近はインスタ映えなどお写真に対してこだわりのあるお嬢様が多くいらっしゃいますので、 前撮り撮影を終えてどんなアルバムになるのか気になる方もいらっしゃるかと思います。 そこで今回は、とみひろでご用意しているアルバムの一部をご紹介します! 掲載アルバムは10ページ・15カット 画像だと分かりづらいですが、中のページはアクリル板のしっかりしたつくりなので映りもより美しく見えます! 鞠や傘などの小物を持った立ち姿やソファに腰かけた姿、帯飾りの映える後ろ姿など 様々なカットを撮影しますので、さいごはたくさんの中からお選びいただきます! 20歳の記念写真、ご家族様皆様での家族写真も撮ることが出来ますので、撮影当日は皆様揃ってお越しくださいね。 【詳しくはこちらからお問い合わせ下さい】 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 tel:03-6801-6315 mail:aoyama@tomihiro.co.jp address:107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 営業時間:10:00~19:00 (水曜定休) 「青山一丁目駅」直結駅ビル 大江戸線・銀座線・半蔵門線が通ってます
こんにちは、とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です。 木枯らし一号がふきいよいよ11月になってしまいましたね。 寒さもこれからが本番です、風邪に気を付けて下さいね! ☆とみひろいちばん館溝ノ口店11月の営業日のご案内です☆ 今月は店内イベントが盛りだくさん!ご成約頂いた方、そしてこれからお振袖選びの ご見学会等スケジュールをご確認の上ご来店をお待ちしております!! 11月は平成31年度に成人式を迎えられるお嬢様に向けて前撮り相談会を実施! ヘアスタイリストさんをお呼びして実際に前撮り撮影の時にしてみたい髪型相談を致します。 髪飾りも京都から100点以上揃えてます! ヘア相談会はお振袖のイメージでスタイリングできるので前撮り撮影当日も安心です! 【開催期間】①11月3日(土)~5日(日) ②11月10日(土)~12日(日) ③11月17日(土)~19日(日) 2020年にご成人を迎えるお嬢様向けのイベント“初お披露目の会”第2弾を開催いたします! 新作柄入荷致しました!どこか懐かしさを感じるレトロモダンや華やかな古典柄など私だけの一枚を探すなら今! 【開催期間】①11月23日(木)~27日(月) 同時開催 来年3月ご卒業の方へ 袴フェアの開催が決定いたしました!! 【開催期間】 ①11月23日(木)~27日(月) ☆振袖いちばん館で成人式ご契約のお客様には特別サービスがありますのでご確認ください! 【振袖をご契約のお客様の特典】 お振袖ご購入のお客様・・・無地袴レンタル無料 お振袖レンタルのお客様・・・袴レンタル30%0FF *ご来店のご希望の方は、事前のご予約をお願い致します。 お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 地図は→コチラ←からご確認ください。
こんにちは! 振袖いちばん館仙台店です^^ 平成30年の成人式まで後2ヶ月程と迫ってきましたね! 成人式当日は、久しぶりに地元のお友達と再会し、 各々がお気に入りのお振袖を着てたくさんの写真を撮るかと思います! とても楽しみですね♪ そんな時、大事なのはお振袖ももちろんですが、可愛い帯結びもポイントですよね! 洋服だと、わざわざ後ろ姿の写真を撮ることってなかなか無いと思いますが、 振袖だと帯結びが華やかでそれぞれ違う結びになるので、後ろ姿も写真撮らせて!なんて言われることもしばしば。 「帯は錦を巻け」という言葉がありますが、やはり着物姿は帯や結び方次第で雰囲気が大きく変わります! 今回はそんな帯結びについてご紹介します^^ まず、代表的な帯結びの「文庫結び」です! 文庫系の結び方にも種類がたくさんありますが、下げられた左右の文庫がリボンのようにも蝶のようにも見える結び方。 帯を可愛く見せたい方にはオススメの結び方になっています!!!黒金の七宝柄の帯がとても映えていますね! 続いてこちらは「立て矢結び」 モダンで大人っぽい雰囲気になる帯結びです! 江戸時代に、動く邪魔にならないように垂れ下がりの部分をきりりと結んだとされています! 背の高い人には特に似合いそうですね! 最後に「お太鼓結び(ふくら雀)」のご紹介です。 振袖を格調高く見せる帯結びです。古典柄の帯で結ぶと、いっそう気品高くなりますね! 本格古典のお振袖にとっても合います! みなさん、気になる帯結びはありましたか? 今回は代表的な3種類の帯結びをご紹介でしたが、 アレンジ次第でかなり変わるので楽しみにしててくださいね♪ 身長や体型によっても似合う帯結びは変わってきますので、 基本的には美容師さんにお任せがオススメです^^ 振袖のときは是非後ろ姿にも注目してみてくださいね♪ ------------------------------------------------ 11/17(金)~11/20(月) 「初お披露目の会」開催! お気軽にお問い合わせ下さい♪ ----------------------------------------------- ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================ 資料請求・お問合せ Tel 022-298-6270 Mail sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休) ●仙台駅東口出口より徒歩1分
こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店です! 今年もあと2ヶ月! 風も冷たくなってきたので、お風邪には十分ご注意ください(^^) さて今回は「着付が苦しくなくなるポイント」について解説していきます! 着物を着慣れない、着た事が無いお嬢様が増えている現在、 前撮りや成人式で初めてしっかりとお着物を着ることになる方も多いと思います。 どうしても着慣れないと、楽しかった思い出よりも着付けが苦しかった印象の方が残ってしまうお嬢様もいらっしゃいます。 そうならないために、着付けのときにできる対策を現役着付師さんに聞いてきました!! 今回のモデルは、入社2年目の小野さんです(^^) 【①結び目の位置】 着付けをするときは、腰ひもと言われるひもを何本も使います。 その際、ひもの結び目が近いところに固まってしまうと、締め付け感が増してしまうので、 結び目を分けてもらうと締め付けが少し楽になるんです。 例えば上の画像の位置で1本目の腰ひもを結んだときに、↓のNG画像の位置で2本目の腰ひもを結ぶと 結び目の位置が近く、締め付け感があるかもしれません。 ↑この位置だと結び目がずれるので、苦しくなりづらいんです! (今回の画像はお振袖試着時の装いなので、成人式当日やお写真撮りの際とは異なります) また、心臓の近くやみぞおちに結び目がきてしまうと苦しくなってしまうので、 そこはずらしてもらうよう着付師さんにお願いするというのもポイントです。 【②当日の食事】 これから着付ということで、朝食を抜いて成人式に臨まれる方が毎年いらっしゃいます。 実はこれが具合が悪くなってしまう要因の1つなんです。 前撮りのときも、成人式当日も少しでも食べて、おなかを膨らませてから 着付に入ったほうが苦しくないんです! 朝食を抜きがちな方や食欲がわかない方はゼリー系飲料でも良いので、 おなかに入れておくことをオススメします。 (もちろん食べ過ぎはNGですが…) (↑帯の結び方も様々あり、以前よりも華やかになっています!) ひもを結ぶ際、息でおなかを膨らませたり、手を間に入れれば、苦しさは軽減されますが、 着崩れするリスクがぐんと高まるのでオススメできません。 着付師さんは「着崩れせず、お嬢様が苦しくない着付け」を目指して施術をしてくださいます。 お嬢様によって苦しいと思う締め具合が違ったり、 着ている時間が長いお嬢様ほど着崩れないように少し強めに締める傾向があったりと、 100%着崩れせず苦しくならない方法は無いのが実際です。 締め付け等に弱く、苦しくなるかもという不安がある方は、 今回のポイントを覚えておいていただいたり、 当日のお支度時間を良いお時間で確保できるよう早めにお振袖選びをスタートしていただいたほうが良いかもしれません。 一生に一度の節目を祝う、大切な行事なので 万全の準備をオススメさせていただいております。 私たち とみひろスタッフも総力を挙げてお手伝いさせていただきます。 ご相談お待ちしております! -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日
こんにちは! とみひろ振袖いちばん館です。 台風が過ぎ去ってから、ちょっとずつ朝晩が寒くなってきましたね・・・! お風邪を引かれないようにお過ごし下さいね。 さて、 先月の9月から12月は、来年にご成人式を迎えられるお嬢様方のお写真撮りが川越の特設会場で行われております。 場所は、川越店の隣にあります”東上パールビル”にて行います。 駅からも近くですので、電車でお越しいただく方、撮影後にお出掛けされる方も非常に便利になっておりますよ♪ 撮影会場とお店も近いので、撮影が終わった後にお客様が振袖姿を見せに下さることもありました! スタッフとしては、綺麗なお姿を見れることは非常に嬉しいので、どんどん遊びに来てくださいね。 また、大宮駅に自社のスタジオもございますので、「どこで」「いつ」お写真を撮るか、選ぶことが出来ます。 こちらは、先日の川越での前撮りでお越しいただいたお嬢様です! 珍しい配色のお振袖となっていて、水色地に肩側にはピンク色、裾は黄緑色が入っております。 スタッフも一緒に撮って良いですよ~!とのことでしたので、お言葉に甘えさせていただくことに・・・! 近くでお顔を見たときに気付いたのですが、目尻のアイシャドウが青色でした! さらにお花飾りは”生花”になっていて、華やかさが更にアップしておりました♪ こだわれば、自分らしさはどんどん演出できますよ! ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================
こんにちは! 台風も去り、一気に冬が近づいてきましたね! 日中でもとても寒いので 体調管理には気をつけて下さいね。 さて、本日は、、、 いよいよ始まりました! 10月27日(金)~11月5日(日)の期間で開催している 「初お披露目の会」です! 対象は、高校3年生のお嬢様!! この早期の時期だと、会場にある500枚近くの商品から お好きな振袖を選んでいただけますよ(^O^)! 成人式当日のお支度も、今なら ゴールデンタイム確定!!!!!! 大切な成人式の日に眠たいと大変なので 早めに当日のお支度場所も抑えていた方が良いです! 本日ご紹介させて頂きますのは、、、、、 「初お披露目の会」一番最初のお客様です!! お着物は、紫系のお色を選んでいただきました♪ 裾には可愛らしいピンクのぼかしが入っていて 花の色とマッチしていて素敵です!! そして一番の注目ポイントは、なんと言っても赤の半衿ですね!! 首元を赤にすることで、お顔映りも、より明るくなります! 今の時期、なんでも選び放題なので 自分の好きな組み合わせができちゃいますねo(^▽^)o 11月5日(日)までの期間になりますので ご予約はお早めに!!!! ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩ 振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!! ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211 ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================