Old Blog 過去のブログ⼀覧
こんにちは! とみひろ振袖いちばん館川越店です。 川越ではだんだん秋らしく木々も色づきはじめました。 皆さんのご自宅周辺はいかがでしょうか? 今回は成人式の前撮りを終えられたお客様のお写真のご紹介です! 全身の立ち姿だけではなくさまざまなポーズ、背景で撮影を行います♪ お花を背景に♪ お振袖は淡いピンクのお振袖に赤色や白の小物で可愛くコーディネイト♪ とってもお似合いですね!! レンガの壁を背景にバッグを持っての1枚 ピンクを背景に手まりを持って! ポーズ、背景を変えるだけで大変身ですね! 一生に一度の成人式! 前撮り撮影も一生思い出に残るよう、とみひろ振袖いちばん館では『お振袖撮影専用のスタジオ・スタッフ・カメラマン』 がお手伝いしております。 皆様もお気に入りの一枚を選んで下さい♪ とみひろ振袖いちばん館川越店では,2020年ご成人式のお嬢様、2021年ご成人式のお嬢様のご予約を承っております! 「成人式までのご準備や流れ」「みんないつ頃予約をしているのか」等、ご不明な点がございましたら お気軽にお問い合わせ下さいませ♪ ============================================================ 公式SNS随時更新中 Facebook instagram 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス券をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================
こんにちは! 最近運動不足を感じてるので、ボルダリングをしてみたいなと思っているフォーラス店の青砥です(・ω・)ノ いちばん館では、ほぼ毎日振袖のスタッフおすすめコーデを、インスタでご紹介しております! スタッフも日々、インスタ映えのする振袖を、研究してますので是非ご覧下さい。 そこで今日はインスタに載せているコーディネイトをポイント交えつつ、ご紹介していこうかなと思います! 紫を効かせた大人上品コーデ。ポイントはピンクの帯揚げ! 伝統的な雰囲気の中に可愛らしさがあって良いですね! 着物はシックに✨ 小物は可愛く💕 根強い人気の緑振袖!! パステル系小物で、可愛いらしさが溢れています💕💕 みんなと一味違う、個性派袴✨ マル・サンカク・シカクの幾何学模様が面白いお着物と 矢絣の青袴の組み合わせになっています✨ レトロモダンな雰囲気で良い感じ!! 大人な袴コーデ!! ワイン系のお色味で、大人らしく♡ 襟元にはパールやラインストーンをあしらい、ドレッシーな雰囲気の袴コーデです! こんな風にポイントとコーデ画像を一緒に紹介しています!ので是非みてください( ´∀` )! SNS毎週更新中!! 仙台フォーラス店公式 Facebook Twitter instagram 資料請求・ご予約 tel 022-796-7561 Mail sendai-fourus@tomihiro.co.jp アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30 JR/仙台駅より徒歩15分 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る
こんにちは、振袖いちばん館 青山店です。 11月にはいり、とみひろでは来年1月にご成人式を迎えられるお客様のための準備がはじまっています👘 皆様はもう準備はお済みでしょうか? ヘアメイク・髪飾りなど、式直前まで忘れていてばたばたしてしまった…という事態はできるだけ避けたいですよね。 今回は、髪飾りのことすっかり忘れてた!!という方でも安心! 期間限定で髪飾り展示数130点を超える青山店より、いくつかおすすめをご紹介します♪ つまみ花飾りの和風なものから、きらきらした洋風のお花、パステルカラーなリボンまで種類豊富に取り揃えています✨ 2・3個セットになっている髪飾りは、左右に分けても良いし片方に合わせてボリュームアップさせても可愛いですよ。 華やかなお振袖に合わせるので少し大きめに感じるくらいの大きさがちょうど良いかと思いますが、ご自身のお顔立ちや全体的なコーディネート、理想のイメージに合うものを選ぶためには、 髪飾りも実物を持ってみて髪に当ててみた方がイメージが分かるので失敗しないです🌼 通常は10~20点くらいの展示数ですが、成人式直前の11月は展示数を大幅アップ✨してお待ちしてますので、気になった方は是非おいでください! ※11月は水曜日が休館日となっています。 また、商品の入替日等はご案内できない可能性がございますので、事前にお問い合わせください。 2021年にご成人式をお迎えになる方はもちろん、2020年に成人式をお控えの方のご相談も受け付けています! また、来年の成人式に向けて準備が足りない!という方の相談も来ています。どんなことでもお気軽にご相談ください! とみひろ振袖いちばん館青山店へのアクセスはこちらから! http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/4038/?type=blog とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 ☎ 03-6801-6315 ✉ aoyama@tomihiro.co.jp ♡とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡ facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/ Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/
こんにちは✿ 振袖いちばん館溝ノ口店です! 溝ノ口店では、【おひろめの会】第一弾が終わりました☆ たくさんの方がお振袖のご見学に来られました!! ほとんどの方が2021年に成人式を迎えられるお嬢様方でした☆ 早期の時期だからこそ、良いものを見つけたいと言う方も多かったです! さて、皆さまはハロウィンはどのように楽しみましたか??☆ミ 毎年、川崎駅周辺では仮装パレードが行われてます! たくさんの方々が思い思いの仮装で、参加されていますね☆ と、いうことで! 誰よりも目立ちたい!そんなあなたにオススメの ハロウィンコーディネートをご紹介!!! 黒地に紫のハートの帯が可愛らしいですね♡ 黒と金のチュールとピンクの帯揚げが、ハロウィンらしいです☆ 衿元も、半衿のレース使いと光の反射で色味が変わる紫の重ね衿がとてもオシャレですね!! お振袖だけでなく、小物使い方で雰囲気がすごく変わります! なので、好きな色をお振袖だけでなく、小物にたくさん使うことで 自分らしい、お気に入りのコーディネートが出来ます☆ミ ★『初おひろめの会』開催中!!!★ 第二弾 11月17日(土)~25日(日) ☆☆SNS毎日更新中☆☆ Facebook ←click Instagram
こんにちは! とみひろ振袖いちばん館さいたま店です。 全国的に見て、成人式関連の各種予約をおこなうのが、他県と比べて早いのが、この埼玉県。 10月ともなると、2020年成人(今年19歳になる学年のかた)は、ほぼご予約も終了。 そして次の学年2021年成人(現在高校3年生の学年のかた) のご予約やお問い合わせで本格的に忙しい時期に。 数年前まで、最もご来店が多いのは、高校卒業頃の3月や5月のゴールデンウィークでしたが、年々お客様の動き出しは早まり… 今では大半のかたが高校在学中に、振袖や着付けの予約を済まされるようになりました。 そう、さいたま市民の振袖を着る女の子の大半が、 成人式の約2年前に振袖・着付けの予約を済まされるのです。 さて、高校3年生のお嬢さんがいるご家庭から、夏休みごろになると、こんな問い合わせが多くなります。 「そもそも何でこんなに早いうちから、振袖や着付けの予約をするの?」 その理由は、主に3つあります。 理由① 成人式当日の着付けの予約を押さえるため ほとんどの振袖店・美容室が、予約は先着順です。 特にさいたま市は、新成人1万3千人の成人式をスーパーアリーナという大会場で 1部制でおこないます。うち半数が振袖を着る女子なので、着付け予約の激戦区なのです。 さいたま市の式典の受付開始時間が12:00。 ヘアセット+メイク+着付けで1時間半~2時間かかるため、 ちょうどいい8:00~9:00入りの着付け予約枠は、早いもの勝ちですぐに埋まってしまいます。 例えば、ただでさえ着物に馴染みの無い人が、朝6時から着付けをして、夕方4時過ぎまで振袖を着ているのはなかなか疲れるもの(^^;) 窮屈な思いをする時間、成人式開始までの待ち時間が少しでも無いよう、人気予約時間枠を狙って、皆さんわれ先にと予約にいらっしゃるのです。 お分かりいただけましたか?(^^) 理由②と③については、次回以降のブログで書こうと思います。 -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 店休日:11/7(水)・11/14(水)・11/20(火)・11/28(水)
だんだんと肌寒くなりましたね! スタッフの装いもだんだんと厚着になって参りました。 今回は意外と知らない、振袖選びの手順についてご紹介します! 振袖選びは目安で2時間半から3時間かかります。 結構かかるのね!とびっくりされる方も多いようですが、 それにはワケがあるんです! 私共いちばん館ではお客様一人一人のお好みやお顔映りに合わせて、 着物はもちろん細部の小物までこだわって選ぶんです♪ ①振袖選び 気に入った振袖を10枚程ピックアップし最終1~2枚候補を残し、 はおっていただきます。 ②帯選び スタッフのオススメを何枚かピックアップさせていただき、その中からお好きな1本を お選びいただきます。 今回は少し大人っぽく黒の帯で合わせてまいります♪ ③刺繍衿選び お顔にいちばん近い位置に入る刺繍衿は顔映りに最も反映します! 左右に別のものを入れて比べ、好きな方を選んでいただきます♪ 今回はお顔がパッと明るく綺麗に見える白を合わせます! ④重ね衿選び 十二単衣の名残の重ね衿はお好みで複数枚重ねるのが現在主流になっています! こちらも上記同様左右で色を変えどちらがお好きな雰囲気か伺いながら合わせていきます。 ⑤帯締選び 帯締は帯を固定するのにとても重要な役割を果たします。 それだけではなく、見た目にも大きく変化をもたらしてくれるので悩む方が多いパーツです。 上品系の白も素敵ですし、レトロな香りが漂うターコイズもおしゃれです♪ ⑥帯揚げ選び 帯揚げも帯締同様に選びます。 着物の色にもかぶらず、帯色にもかぶらず、 なにより全体の雰囲気にマッチする色をチョイスするのがコツです! お好み次第なので選ぶ色は人それぞれ♪ ⑦お草履バックセット選び 振袖のお草履とバックは同じ色柄のセットを合わせるのが主流です! 足元から見える色のバランスを考えて見立てていくのがオススメ! ⑧ショール選び ショールは最も主流なのが 白ショールです! ショールにあこがれがあるというお嬢様も多くいます。 最近は古典柄の振袖に黒ショールを合わせて、レトロ感を出すお嬢様が増えています! 完成がコチラ ↓↓↓↓↓ 【古典柄だけど人とかぶりたくない個性的なコーデ】 というイメージでコーディネートしてみました! たくさんの振袖と1000種類以上の小物を取り扱っているいちばん館では こんなふうにフルコーディネート自由自在に選べちゃいます♪ 1つ1つ選んでいくのでお時間はちょっとかかりますが、 お気に入りのお姿を見つけていただけますヽ(´▽`)/ 一生に一度だけの成人式は思いっきりこだわりませんか? そんなこだわり屋さんのご来店をお待ちしております。 振袖いちばん館 仙台店SNS随時更新中!! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ご来店予約・資料請求はこちらまで!!⇒022-298-6270 振袖いちばん館 仙台店 Tel 022-298-6270 Mail sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休) ●アクセス情報 JR仙台駅東口出口より徒歩1分(仙台駅からの道順はこちらから)
こんにちは! とみひろ振袖いちばん館川越店です。 最近はすっかり朝夜は涼しくなって、過ごしやすくなってきた気がします! そろそろ関東でも紅葉が見られるようになるのでしょうか? さて、今回はイベントのご案内です 2021年にご成人式をお控えの”高校3年生”のご年代のお嬢様方に向けた イベント《おひろめの会》を開催いたします!! 開催期間は11月10日(土) → 25日(日) いよいよ成人式のご予約が本格スタートいたします★ 今回は早期予約ということで、特典は沢山付けさせて頂いておりますよ(*ºωº*人) とみひろ振袖いちばん館は成人式の専門店 お着物選び だけでなく、その先の お写真撮り や 成人式当日のヘアーセット・メイク・着付け など 成人式に関することを最初から最後までお手伝いいたします!! そして! 今なら早期の特典として、お支度の費用は 無料 です(·∪·) 成人式の流れはお姉さまで経験、先輩方から話は聞いていた という方もいらっしゃると思いますが ほとんどの方は初めての成人式ですよね。 どのようにご準備をしたらよいのか、お店選びのポイント等 成人式の準備の事はわからない? それは、とみひろ振袖いちばん館のスタッフにお任せください★ 気になることは何でも相談して下さいね! ============================================================ 公式SNS随時更新中 Facebook instagram 資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス券をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================
たまにはこんなBLOGもいいじゃな~い。 仙台フォーラス店 瀬戸です。 先日、従妹の結婚式があり、東京へ行くことに・・・ 観光と結婚式を楽しんで参りました。 観光はこちら! はい!着物好きなら憧れの歌舞伎座♡ 親子三世代で楽しんできました。見たのは夜の部。 片岡仁左衛門さんがなんといってもかっこよくって。 あんなに舞台が華やかになる役者さんってすごいなと。 坂東玉三郎さんも様々な年代の女性を演じていてて 動きと衣装でこんなにも違う人に見えるのかと脱帽でした。 最後の演目が遊女が沢山出てくる演目だったので 衣装が豪華豪華。オペラグラスを持っていったので 細部まで見れたのが良かったです。 そして結婚式・・・! 表参道の教会だったのですがやはり都会はおしゃれですね(*´ω`*) 今回は教会ということで、私もちょっとドレッシーな雰囲気で コーディネートしてみました。 ケーキから何から何まで素敵。 従妹のセンスがきらりと光る 温かい素敵なお式でした。 お相手は叔母さまも黒留袖を着ている人がほとんどで やはり地域によって違うのですねー。 改めて、振袖やお嫁入り道具を扱うお仕事をしているので いろいろ刺激を受けた結婚式でした。 ぜひ結婚式できもの着たいけど・・・と悩まれている方は ぜひ、いちばん館スタッフにお声掛け下さいね🌟 着物へのハードルが下がる事間違いなし!です! SNS毎週更新中!! 仙台フォーラス店公式 Facebook Twitter instagram 資料請求・ご予約 tel 022-796-7561 Mail sendai-fourus@tomihiro.co.jp アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30 JR/仙台駅より徒歩15分 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分 Google MAPで見る
こんにちは!振袖いちばん館青山店です。 すっかり秋めいてきました~。お布団の恋しい季節とともに、青山近辺ではハロウィン色がより一層強くなってきています‼ さて好評開催中の「おひろめの会」ですが、10月の開催期間は28日までとなります! ’’振袖ってどんなかんじなんだろう❓❓’’ ’’私って何色が似合うんだろう❓❓’’ 雰囲気が知りたい方も最カワを目指したい方もこの”最早期イベント”に一度遊びに来てみてください! さらに! 11月は10日~18日の1週間限定開催で、新作のお振袖を含めた特別な期間イベントを開催いたします! せっかくの秋、お出かけついでに自分の好きなお振袖を探してみるのもいいかもしれませんね。 2021年にご成人式をお迎えになる方はもちろん、2020年に成人式をお控えの方のご相談も受け付けています! また、来年の成人式に向けて準備が足りない!という方の相談も来ています。どんなことでもお気軽にご相談ください! とみひろ振袖いちばん館青山店へのアクセスはこちらから! http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/4038/?type=blog とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 ☎ 03-6801-6315 ✉ aoyama@tomihiro.co.jp ♡とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡ facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/ Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/
こんにちは! 振袖いちばん館溝ノ口店です。 この10月より、『おひろめの会』がスタートし、 2021年成人(現・高校三年生)の方々が続々といらっしゃいます! 早期ということで、皆さまじっくりとお振袖選びをされています。 その中でもコーディネートは真剣勝負!!! 「重ね衿はどの組み合わせが良いかしら??」 「帯は同系色にしようかな…」 「お母さんが言うならこっちにしよう!」 毎日、親子さん一緒に楽しく小物あわせをしています。 さて、今回は溝ノ口店の一点物の草履・バッグをご紹介します☆ こちらはモダン風のデザインのようですが、古典柄にもぴったりです! クールなお柄を選ばれた方におすすめの一品です。 こちらはビジューがとても可愛いですよね! 筆者も大好きなデザインです! パステルカラーのお振袖にいかがでしょう? こちらは配色が個性的ですよね。 写真では分かり辛いですが、ラインストーンが付いているんですよ! レトロ柄に合わせてみました! 可愛いだけでなく、使いやすさもばっちりです! 振袖用のバッグにしては容量があり、スマホ以外にもハンカチ・ミニ財布・メイク道具などなど、余裕で入りますよ! そして、開けやすいのです!!(手荷物が多くなりがちな成人式当日はコレが大事です!) 他にもまだまだ一点もの草履・バッグがございますので、お気軽にご相談下さい♪ ★『初おひろめの会』開催中!!!★ ①10月20日~28日(日) ②11月17日(土)~25日(日) ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================
こんにちは! 振袖いちばん館仙台店です。 街はもうすっかり秋モード♪ ハロウィン仕様のお店も多くてお買い物が楽しい時期ですね^^ そしてそろそろ振袖のことを考えないと…なんて方も多くなるこの季節。 お店に行って何をするのか、不安なこともあるのではないでしょうか。 今回は実際にお振袖選びをするまでの流れをご紹介していきます! ①来店予約 まずはお店に来店予約を入れましょう! ふらっと立ち寄ってご見学できる日もありますが、 混雑して待ち時間ができてしまったりする日もございますので、 お店にお電話orメールでのご予約がとってもオススメです♪ (美容院をイメージしていただくとわかりやすいかも) ▼来場予約はコチラ▼ http://ichibankan.tomihiro.co.jp/furisode/contact/ お得なサービスがたくさんついてるイベント期間にご来場が◎ イベント内容はお気軽にスタッフにお尋ね下さい。資料請求のみでももちろんOKです! ▼ちなみに開催中のイベントはコチラ▼ ②来店までにやっておくこと 特にありません!笑 かわいいお振袖に想いを馳せて楽しみにお待ちください^^ お手持ちのお振袖でご準備をご検討されている方は振袖・帯・小物等をお持ち込み下さい。 ③来店後の流れ お店に着いたら担当のスタッフがお母様・お嬢様をご案内致します。 まずはお振袖選びをするためのカルテを記入! お振袖は何色を着たいか 好きな雰囲気は(古典・モダン・かわいい・かっこいい・個性的etc…) ご希望プラン(購入・レンタル・お母様振袖) ご予算・・・などなど いちばん館は振袖の量が県内トップクラスのお店(約500枚!)ですので、 このカルテを元にお嬢様にぴったりのお振袖を探していきます! 「こだわりはないけどとにかく自分に似合う振袖がいい!」 「赤の古典柄でまりの柄があるやつ!」 「周りと被らないコーデ!」などなど… 是非お嬢様・ご家族様のご希望をお聞かせ下さい^^ ④いよいよ振袖選びタイム♪ 会場で実際にお着物を見ながら選んでいきます。 最初に何枚かお振袖を選び→実際に鏡の前であててさらに絞っていきます! 「私ってこんな色が似合うんだ~」なんて発見も! お振袖がしぼれたらコーディネートタイム♪ お顔映りとなりたい雰囲気に合わせて約1000点の小物の中からコーディネートしていきます。 ここは担当スタッフの腕の見せどころ( ̄ー ̄)ニヤリ わいわい楽しくお嬢様だけの振袖を創りあげていきましょう! ⑤振袖が気に入ったらご成約 前撮りのお日にちや当日のお支度場所を決めたり、 お持ち物や注意事項の確認をさせていただきます。 いかがでしたでしょうか! なんとなく振袖選びのイメージはつきましたか? どんなスタッフがいるのかな~くらいの気軽さで是非遊びに来てくださいね! 振袖いちばん館スタッフ一同、お嬢様・ご家族様のご来店を心よりお待ちしております。 振袖いちばん館 仙台店SNS随時更新中!! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ご来店予約・資料請求はこちらまで!!⇒022-298-6270 振袖いちばん館 仙台店 Tel 022-298-6270 Mail sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F 営業時間 10:00~19:00(水曜定休) ●アクセス情報 JR仙台駅東口出口より徒歩1分(仙台駅からの道順はこちらから)
こんにちは! とみひろ振袖いちばん館さいたま店です。 前回に続き、成人式の振袖に合わせるヘアスタイルについて書こうと思います。 ここ数年、さいたま市周辺では古典柄の振袖が大人気。 先週のブログでは、個性派ヘアスタイルの振袖女子たちをご紹介しましたが、 今回は人気の古典振袖に合わせるヘアスタイルをご紹介します ♪ きりっと、まとめ髪派のみなさん。 つづいて、カチッとさせず、ゆるふわ派のみなさん。 どんな髪型にするかによって、選ぶ髪飾りも変わってきますよね。 古典柄の振袖を着る予定の皆さん、参考にして下さい♪ -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店 SNS更新中! さいたま店公式 Facebook ←クリック★ さいたま店公式 Instagram ←クリック★ 資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 店休日:10/24(水)・11/7(水)・11/14(水)・11/20(火)・11/28(水)