Old Blog 過去のブログ⼀覧
こんにちは
いつもブログを読んでくださりありがとうございます
TOMIHIRO FURISODE 新宿髙島屋店です
今年も梅雨が明けて、暑い夏がやってきましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか
お振袖選びもピークが近づき、たくさんのお嬢様がお振袖選びに新宿髙島屋へいらっしゃいます
そんな中、一番多く頂くご質問は
「どの色が人気のお振袖ですか?」
になります。
皆様初めてのお振袖選び、気になる点ですよね
そこで今回は、当店でお嬢様にお選びいただいたお振袖で、色別のランキングを作ってみました
2021年、2022年の方がの動きが分かりますので、2023年成人様必見でございます
お振袖ランキング
わかりやすく円グラフにしてみました
なんと、3割以上の方が赤のお振袖を選ばれています。
1位 赤色のお振袖
↓お振袖の色別紹介のブログはこちら↓
https://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/9531/
次に多かったのが、お持ちのお振袖をご活用される方と
青色のお振袖です
お母様がお作りになった思い出深いお振袖を、今風にアレンジしてコーディネートする人が増えています
2位 お母様のお振袖
↓お母様のお振袖のご案内ブログはこちら↓
https://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/10482/?type=blog
そして、お振袖の中では希少なお色になる青色
コーディネート次第で大人っぱくも、華やかで可愛らしくもなるオススメのお振袖です
2位 青色のお振袖
↓青色のお振袖のご紹介ブログはこちら↓
https://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/10547/?type=blog
続きまして・・・
茶色と緑色が同率になります
青と同様、大人っぽい、落ち着いたお振袖をお探しの人が多くなっている印象です。
3位 茶色のお振袖
3位 緑色のお振袖
いかがでしょうか
ここまで人気のお色をご紹介しましたが、例年と比べて深いお色をお選びになる方が多い印象です。。。
これから夏明けまで、お振袖を選ぶ方がグッと増える時期になります!
もし、着てみたいお色がございましたら当店までご連絡くださいませ
《耳より情報
》
・新宿髙島屋にてタカシマヤカードでお支払いいただくと
ご料金のお引き落としを前撮り撮影の当日にすることができます
また8%のポイント還元もあるので、お得にお買い物していただけます
お立ち寄りの際はお得なタカシマヤカードを、ぜひご利用ください
(*まだお持ちでないない方もご安心
新規ご入会でも対象となります
しかもタカシマヤでご利用いただける1000円券もプレゼント
)
・新規オープン記念で、なんと!2020年9月までご当日のお支度をサービスさせて
頂きます!
( 提携美容室は全国チェーンのTAYA、Neolive)
《SNS毎日更新中♡》
アクセス
JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分
都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分
https://youtu.be/1Qk78l1aRP8
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結)
バスタ新宿より徒歩2分
—————————————————————————————————
TOMIHIRO FURISODE新宿髙島屋
〒151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5−24−2 新宿髙島屋11階 呉服サロン
TEL:080−6043−4699
—————————————————————————————————
Furisode Collection Vol.7
本日は紫/茶色のお振袖特集です
茶色の振袖ってあるんだ!イメージ湧かない…
紫色の振袖だとかっこよくなりすぎる気がする…
ご来店いただいたお客様からそんなお声をよくいただきます。
とみひろ振袖いちばん館では各色豊富に枚数を取りそろえております。
ぜひ各色お顔に合わせてください!
イメージが湧かない!
という方に向けて紫色/茶色のお振袖コーディネートをご紹介します!
①紫×古典
明るめの紫色振袖。帯はゴールドにして成人式らしくしました。
黒の帯締めでキリッと大人らしい印象に^^
②紫×モダン
紫と黒、金を基調としたクール系のお振袖。
帯を黒金系にすると一気にかっこいいコーデになりますよ!
重ね衿と帯締めのブルーはアクセントに!
③紫×個性派
ジャンルはモダンになりますが柄がすべて蝶々なんです!
紫と白のグラデーションがとても綺麗ですよね
小物は個性を出して友達とかぶらない様にするとgood!
④茶×シンプル
茶色は黒色より柔らかい印象になります。
お顔周りはシンプルに裾の花柄をメインにしたコーディネートです^^
いかがだったでしょうか?
とみひろ振袖いちばん館ではご試着前に
カウンセリングをさせていただいてから
お嬢様にお似合いになるお振袖やコーディネートをご案内致します。
どんなご要望もスタッフにお伝えくださいね^^
7月23日(木)から9月22日㈰までの「ふりそで 夏フェア 2020」(ご予約制)
では、よりお嬢様が喜んでいただけるような
レンタル振袖プランをご用意しております!
なんと…
レンタル帯が差額かからず選び放題
これはいままでなかった企画になります!
どんなグレードが高い帯も付けることができちゃいます
まだまだかわいい振袖・帯たくさんご用意しておりますので
「まだ振袖決めてない」という方はお気軽にご連絡下さい!
↓ 詳しく知りたい方やご予約はこちらから ↓
とみひろ振袖いちばん館青山店
〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階
03-6801-6315
aoyama@tomihiro.co.jp
「青山一丁目駅」銀座線・半蔵門線・大江戸線の「南青山方面改札/3~5番出口」から出ていただくとすぐお店に到着いたします。
アクセス方法はこちら http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/6956/?type=blog
♡とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡
facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/
Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/
いつもブログをご覧いただきありがとうございます! 今回のブログでは鶴ヶ島市の成人式にご出席される方が、もっと便利に、もっとお得にご成人式のご準備ができるためのご案内です! すでに「広報 つるがしま」や鶴ヶ島市のHPをご覧になりご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 2021年(令和3年)成人式の開催概要が発表になっています。 ≫成人式の着付けを行っているとみひろの提携美容室 ≫鶴ヶ島市発表の成人式情報 とみひろ振袖いちばん館川越店では、鶴ヶ島市のご成人式にご出席される 多くの方のお支度(ヘアーセット・メイク・着付け)をお手伝いさせていただいております。 成人式にご出席される女性はほとんどの方が振袖を着られていらっしゃいますが、 とみひろ振袖いちばん館では、成人式のためのレンタル振袖だけではなく、 お母様のお振袖やお姉さま、ご親戚様の振袖を着られる方のお支度も喜んで承っております。 鶴ヶ島市のご成人式にご出席される方は、成人式後に鶴ヶ島市のHPに掲載される写真を見ると、 他の地域よりも、ママ振袖を着られている方が多いような気がします。 鶴ヶ島市の成人式は、中学校単位で開催されることが特徴で、 出席者は顔なじみばかりで、アットホームな感じがするとのお話も伺います。 ≫令和2年 成人式の様子(鶴ヶ島市の成人式のページが開きます) 振袖の着付けに関しては、地理的に坂戸市や川越市と入り組んでいる関係で、着付けの美容室は激戦地域です。 成人式の1年以上前に予約で一杯になってしまう美容室もたくさんあります。 着付けのご予約の際には充分お気をつけ下さい。 当店が提携している、鶴ヶ島市周辺の美容室は以下になります。 鶴ヶ島市・坂戸市 ● la nature Google map ● Lunon Google map ● 美容室ルネ Google map ● COURTNEY Google map ● Kyoko Kurihara Google map ● FRESH SALAD D's Google map ● ブランクール 坂戸店 Google map ● サロン ド ルイス 戸店 Google map ● FRESH SALAD 北坂戸本店 Google map ● SAPHIR Google map ● サロン・ド・ジュン 坂戸店 Google map いずれの美容室様も毎年多くの新成人の着付けを行っていますので、 安心してお任せできる美容室様ばかりです! 成人式のご予約は、2021年、2022年成人式は若干名のご予約が可能です。 2023年のご成人式の方は、ご予約に余裕がありますが、 予約時間にご希望がある方は早めのご予約をオススメいたします! 以下は鶴ヶ島市のHPに掲載されている成人式の情報です。 ------------------------------------------------------------------ 令和3年鶴ヶ島市成人式 鶴ヶ島市では成人を迎えるみなさんをお祝いし、励ます機会として成人式を開催します。なお、成人式に関するお知らせは鶴ヶ島市のホームページや、広報つるがしまでお知らせしていきます。 期日と日程 令和3年1月10日(日曜日)(「成人の日」の前日) 受付 13時30分から14時 式典 14時から14時20分 成人者のつどい 14時30分から15時30分 会場と対象学区 北市民センター(対象学区 鶴ヶ島中学校) 西市民センター(対象学区 西中学校) 大橋市民センター(対象学区 南中学校) 南市民センター(対象学区 藤中学校) 富士見市民センター(対象学区 富士見中学校) 対象者 平成12年4月2日から平成13年4月1日生まれで、原則として鶴ヶ島市に住民登録のある方 案内はがき 令和2年12月上旬に発送を予定しています。 市外に転出された方でも、鶴ヶ島市の成人式に出席していただけます。(はがきがなくても大丈夫です) 当日ご希望の会場に直接お越しください。 主催 鶴ヶ島市、鶴ヶ島市教育委員会 問合先 東市民センター 電話049-286-3357 公式HP 令和3年鶴ヶ島市成人式 ------------------------------------------------------------------ とみひろ振袖いちばん館では現在『ふりそで 夏フェア』を開催しております。 『ふりそで夏フェア』 会期:7月11日(土)~10月4日(日) 会期中は無休で営業致します。 場所:とみひろ振袖いちばん館川越店 駐車場:店舗裏にある「Dパーキング」をご利用下さい。 ー今回のフェアの特典ー ☆成人式当日のヘアセット・メイク・着付けが無料! ☆レンタル振袖用の帯が選び放題!!※ ☆お支払いを1年後まで先延ばし!!! ☆友人・知人のご紹介でAmazonギフト券5,000円分プレゼント!!!! ※お嬢様は振袖のカタログをご覧になられると、振袖を見て「こういうのが良い」というご希望がでてくると思いますが、実は帯も重要です。帯び次第で全体の雰囲気が変わります。今回の夏フェアではとっても高額な帯も追加料金無しでお好きな帯を選べるため、良い帯を合わせて振袖を着たときの格上げができます。 とみひろ振袖いちばん館では、各店舗にて夏に振袖フェアを開催しており、 川越店では7月11日から、振袖の夏フェアを開催しております。 今年はGW中にご検討が出来なかった方が多く、7月のご来店は昨年の約3倍のお客様にご来店いただきました。 ※当店ではGWに検討を予定されていた方のご来店が6月より急激に増え、誠に申し訳ないことながら、土曜日・日曜日はご来店の予約がいっぱいで、ご来店のご予約を7月に延期していただいた方もいらっしゃいました。 おそらく8月下旬には、お盆の時期にご実家に帰り、お母様の成人式の時に着た振袖を持って帰ってきて、いわゆる「ママ振袖」のご相談が急増すると予想されます。 現在ご来店者様の人数を制限させて頂いており、なるべく多くのお客様にご来店いただけるよう、例年よりも1ヶ月ほど会期を長くしてフェアを開催しております。 ご来店につきましては、完全ご予約制となりますので、以下のご予約フォーム又はお電話で必ずご来店のご予約をお願いいたします。 お電話でご予約される際は「成人式の振袖を見たいんですけど、来店の予約をお願いします」とお伝え下さい。 来店予約電話番号:049-257-6570 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております! 当店では店内の衛生対策として以下の点を行っています。 ○常時換気 ○スタッフのマスク着用 ○手指の消毒液設置 ○店内のアルコール消毒 ○空気清浄機3台常時稼働 お嬢様のご成人式は、お嬢様からご家族様へ、20年分の「ありがとう」の感謝と、ご家族様からお嬢様へ、20年分の「おめでとう」のお祝いを贈る機会です。 現在のこのような状況を考えると、誰もが何事もなく二十歳を迎えられるわけではないことを実感されている方もいらっしゃるかと思います。 このような時だからこそ、ご家族のお祝いについてお話されてみてはいかがでしょうか? 公式SNS随時更新中 Facebook instagram とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス券をご用意しております。 Google map
こんにちは
仙台も少しずつ
夏らしい日となってきましたね(●´ω`●)ゞ
仙台店のスタッフは暑さには負けない元気な
白米大盛り好きが揃っておりますwww
仙台店!!8月は休まず営業致します
営業時間:10:00~19:00
さて、本日は袴のご紹介
高校、大学の卒業式で袴を履かれる方必見!
お振袖をご購入希望の方は
高校の卒業式
成人式の前撮り
成人式当日
大学の卒業式
お気に入りの特別な一着を
袴に合わせることが出来ます
↑↑↑お気に入りの一着↑↑↑
↑↑↑茶色の袴を合わせ↑↑↑
半幅帯、袴はいちばん館で
もちろんレンタルすることが出来ます!!
お振袖と二尺袖、別なデザインを着たいという方
二尺袖のレンタルも出来ます
購入とレンタルで迷われている方
是非、参考にしてみてください(●´ω`●)ゞ
この夏の次期、お振袖と袴を同時に
選ぶ方が多くなっております
レンタル希望の方、購入希望の方
いちばん館スタッフが全力で
お手伝い致します
ご見学のご予約はお電話または、
こちらから ⇓ ⇓ ⇓
JR仙台駅東口出口より徒歩1分
(仙台駅からの道順はこちらから)
SNS随時更新中!!気になるアイコンをタップ!!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます! 今回は2022年ご成人式の方向けの『ふりそで夏フェア』のご案内です。 『ふりそで夏フェア』 会期:7月11日(土)~10月4日(日) 会期中は無休で営業致します。 場所:とみひろ振袖いちばん館川越店 駐車場:店舗裏にある「Dパーキング」をご利用下さい。 ー今回のフェアの特典ー ☆成人式当日のヘアセット・メイク・着付けが無料! ☆レンタル振袖用の帯が選び放題!!※ ☆お支払いを1年後まで先延ばし!!! ☆友人・知人のご紹介でAmazonギフト券5,000円分プレゼント!!!! ※お嬢様は振袖のカタログをご覧になられると、振袖を見て「こういうのが良い」というご希望がでてくると思いますが、実は帯も重要です。帯び次第で全体の雰囲気が変わります。今回の夏フェアではとっても高額な帯も追加料金無しでお好きな帯を選べるため、良い帯を合わせて振袖を着たときの格上げができます。 とみひろ振袖いちばん館では、各店舗にて夏に振袖フェアを開催しており、 川越店では7月11日から、振袖の夏フェアを開催しております。 今年はGW中にご検討が出来なかった方が多く、7月のご来店は昨年の約3倍のお客様にご来店いただきました。 ※当店ではGWに検討を予定されていた方のご来店が6月より急激に増え、誠に申し訳ないことながら、土曜日・日曜日はご来店の予約がいっぱいで、ご来店のご予約を7月に延期していただいた方もいらっしゃいました。 おそらく8月下旬には、お盆の時期にご実家に帰り、お母様の成人式の時に着た振袖を持って帰ってきて、いわゆる「ママ振袖」のご相談が急増すると予想されます。 現在ご来店者様の人数を制限させて頂いており、なるべく多くのお客様にご来店いただけるよう、例年よりも1ヶ月ほど会期を長くしてフェアを開催しております。 ご来店につきましては、完全ご予約制となりますので、以下のご予約フォーム又はお電話で必ずご来店のご予約をお願いいたします。 お電話でご予約される際は「成人式の振袖を見たいんですけど、来店の予約をお願いします」とお伝え下さい。 来店予約電話番号:049-257-6570 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております! 公式SNS随時更新中 Facebook instagram とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休) アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス券をご用意しております。 Google map
ご覧いただきありがとうございます。
振袖いちばん館 山形店です。
この度、山形市の成人式が
新型コロナウイルスの拡大により
以下日程に延期となったことが発表になりました。
日 時 令和3年5月2日(日)
午前・午後の2回に分けて開催
場 所 山形国際交流プラザ【山形ビッグウィング】
(山形市平久保100番地)
令和3年 第73回「山形市成人の祝賀式」の延期について
とみひろ振袖いちばん館では、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、
お客様が参加予定の成人式が延期・中止になった場合の
対応を以下のリンクにまとめております。
対象のお客様は、こちらよりご確認ください。
ご不明点がある際は、
以下よりお問い合わせください。
---------------------------------------
【山形店 お問い合わせ先】
とみひろ振袖いちばん館 山形店
TEL 023-647-8211 (担当:早坂)
---------------------------------------
Instagram、Facebookも日々更新中です
振袖コーデや成人式ガイド、
お客さまのお写真を掲載しています
先輩やお友だちも写っているかも?!
ぜひチェックしてみて下さい!
Facebook
Instagram
〈 とみひろ振袖いちばん館 山形店 〉
・イオンモール山形南店さんより徒歩3分
・西バイパス(県道51号線)沿い
・コナカ山形本店さん、ゲームゾーントレジャー吉原店さんの並び
・和風の平屋建ての店舗です!
ご来店予約、お問い合わせはこちらまで!
====================
とみひろ 振袖いちばん館 山形店
所在地:〒990-2453
山形県山形市若宮1030-1
電話番号:023-647-8211
HP:
https://ichibankan.tomihiro.co.jp/furisode/
メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp
営業時間:10:00-19:00
定休日:毎週水曜日
====================
とみひろ振袖いちばん館では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、お客様が参加予定の成人式が延期、または中止になった場合、以下の通り対応させて頂きます。詳細はご契約の店舗にお問合せ下さい。 なお、今後の新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の状況によっては、内容等が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 1. 行政や各自治体の判断で成人式が延期になった場合 レンタル期間の延長(最長半年間)とし、追加料金はいただきません *ご予約衣裳のレンタル期間を最長半年間(2021年6月末迄)延長いたします。ただし、衣裳の次の予約状況によっては、同じご契約金額以内で利用可能な衣裳を選び直し頂く可能性があります。 *お支度(着付け・ヘアメイク)は、従前の契約に従い対応いたします。ただし、美容室と再調整のため、希望日時で対応出来ない場合があります。 2. 行政や各自治体の判断で成人式が中止になった場合 前撮り実施済の場合と、前撮り未実施の場合で対応が異なります。 【前撮り実施済の場合】 以下(1)、(2)、(3)のいずれかをお選びいただけます。 (1) 振袖着付け振替(2021年4月末まで) ■ プレタ/オーダーレンタルのお客様 *振袖レンタル期間を延長いたします(2021年4月末まで最大約3ヶ月間)。ただし、衣裳の次の予約状況によっては、同じご契約金額以内で利用可能な衣裳を選び直し頂く可能性があります。 *2021年4月末までお客様希望日で着付・ヘアメイクを行います。 *当日支度無料のお客様で、希望日に美容室が調整出来ない場合は支度代相当分を返金いたします。返金額は地域により異なるため、詳細はご契約店舗にお問合せ下さい。当日支度優待のお客様で、美容室が調整出来ない場合はご負担額を実費返金いたします。 *一生に一度の"成人式"に代わって、振袖を着てご家族ご友人と成人の祝いの食事をしていただきたいと当社は切に願っています。当社独自に「家族友人で祝う成人式」応援策をご用意していますので、詳しくは店舗にお問合せ下さい。購入、ママ振の方は対象外となります。 ■ 購入/ママ振/当日支度のみのお客様 *2021年4月末までお客様希望日で着付・ヘアメイクを行います。 *希望日にお支度の調整出来ない場合は後述(3)返金の通り、ご返金いたします。 (2) 卒業式衣裳(着物・無地袴)レンタル無料 *3年後迄に卒業式がある方は、卒業式衣裳(着物・袴)を無料レンタルいたします。 *衣裳には着物、無地袴、帯、白半衿、重衿、草履、巾着が付きます。ただし、着付小物、当日支度、写真撮影は付属しません。 *レンタルとオーダーレンタルのお客様のみ対象。購入、ママ振、写真だけ成人式のお客様は対象外となります。 (3) 返金 *返金額はお客様のご契約内容によって異なるため、下表ご参照下さい。 *クレジットカードやショッピングクレジットの複数回払いで支払いの場合の手数料はお客様ご負担となることご了承下さい。 *当日支度優待のお客様、ママ振で当日着付のみ希望で当日パックを契約のお客様は、其々ご負担頂いた金額を実費返金いたします。 【前撮り未実施の場合】 以下(1)、(2)、(3)のいずれかをお選びいただけます。 (1) 前撮り + レンタル期間延長(2021年4月末まで) + 「家族友人で祝う成人式」応援策 *当初の成人式当日前迄に前撮りを調整しますが、予約状況により成人式後の後撮りとなった場合でもは2021年3月末迄に撮影を実施いたします。 *『レンタル期間延長』と『応援金』に関する注意は前述の通りとなります。 (2) 前撮り + 返金 *当初の成人式当日前迄に前撮りを調整しますが、予約状況により成人式後の後撮りとなった場合でもは2021年3月末迄に撮影を実施いたします。 *当日支度優待のお客様、ママ振で当日着付のみ希望で当日パックを契約のお客様は、其々ご負担頂いた金額を実費返金いたします。 *『返金』に関しては、上の表と注意書きをご参照下さい。 (3) 契約キャンセル *約款で定められたキャンセル料が発生します。 3. 申込期限 上記ご選択のお客様の申込期限は、本年11月15日(日)といたします。
こんにちは! 振袖いちばん館青山店です^^
恒例の色特集も第6回目となりました☆彡
本日は水色とミントグリーンです!
成人式の振袖では、赤やピンクなど暖色系の華やかな色の方が着る方が多いので
お友達とかぶりにくい色、ともいえるかもしれません★
まずは1枚目
水色の正統派古典のお振袖です!
こちらは新潟の有名な某振袖メーカーさんのお着物で
大人っぽい水色地に繊細な花々のデザイン、そして金の箔も施された一枚です。
小物は振袖の柄にも使われているオレンジと緑色を使い、帯は黒系でぐっと引き締めて
全体的に上品なコーディネートにまとめました。
*******************************************
続いて2枚目
同じ水色でも、可愛くコーディネートした振袖です!
明るめの水色地に丸みをおびたかわいらしい桜の柄がたくさん入った一枚です。
水色のお振袖は他の色に比べて、大人っぽい雰囲気を連想する場合が多いですが
こちらのお振袖には小物に赤を使い、ハタチらしさをイメージしてアレンジしました☆彡
*******************************************
そして3枚目はこちら
めずらしいミントグリーンのお振袖です!
メーカーさんでも作っている数が少ないタイプで
お店で見つけられたあなたはラッキー!?
ピンクをさし色に、レースやパールのついた小物で可愛くアレンジしました☆
帯の色でコーディネートの幅を広げることもできます。
こちらもお友達とかぶりにくい一枚です*^-^*
*****************************************
さて最後に、水色系の小物のご紹介。
振袖に水色の小物を入れると、さし色になって全体が明るくなります!
小物は重ね衿、帯揚げ、帯締めなどいろいろありますが
どこに水色を持ってくるか、お振袖やお嬢様の雰囲気を見ながら私たちスタッフがコーディネートさせて頂きます。
お気軽にご相談ください
7月23日(木)から始りました「ふりそで 夏フェア 2020」(ご予約制)
では、よりお嬢様が喜んでいただけるような
レンタル振袖プランをご用意しております!!!
なんと…
レンタル帯が差額かからず選び放題!!!
これはいままでなかった企画になります!
どんなグレードが高い帯も付けることができちゃいます
まだまだかわいい振袖・帯たくさんご用意しておりますので
「まだ振袖決めてない」という方はお気軽にご連絡下さい!
↓ 詳しく知りたい方やご予約はこちらから ↓
とみひろ振袖いちばん館青山店
〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階
03-6801-6315
aoyama@tomihiro.co.jp
「青山一丁目駅」銀座線・半蔵門線・大江戸線の「南青山方面改札/3~5番出口」から出ていただくとすぐお店に到着いたします。
アクセス方法はこちら http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/6956/?type=blog
♡とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡
facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/
Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/
こんにちは!! とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です✿ 不安定な気候が続きますが、皆さまいかがお過ごしですか? 関東地方も間もなく梅雨明けとの予報、からりとした夏はもうすぐですね! さて今回は、ご成人式お振袖のお支度についてご紹介致します☆ 一口に、『お振袖』と言ってもお支度の仕方は多岐にわたります。 一生に一度のご用意物としてお誂えする方、手軽にレンタルする方、 お母様の想い出のお振袖をお譲りする方、御親戚さんにお借りする方 etc. 大きく分けると、 A:購入 B:レンタル C:ママ振 の三つに分かれます。 そこで溝ノ口店のブログでは、3回に渡りこの三大プランについて詳しくご紹介をさせて頂きます☆ミ 第一週目の今回は! 『購入』プランについてです☆ 近年、振袖のレンタルショップが増え、 その手軽さからレンタルを選ばれる方が増加しています。 ですが、!横浜での成人式事件以降、 手元に残る購入についてのお問い合わせが振袖いちばん館でも増えてきました。 特に、コロナ禍の今、もしご成人式が無くなってしまった際、 何か想い出として、形としてご成人のお祝いを残してあげたい!! と更にお問い合わせが急増しています!! そこで、振袖の購入プランの特徴をまとめてみました! <メリット> ①美しい着姿 お嬢様のご寸法でお仕立てするので、体型にピッタリな美しいお姿になりますね! 特にご身長の高い方、小柄な方、ふくよかな方から人気があります☆ ②何度でも楽しめる! 成人式は勿論、ご卒業の袴合わせや、結婚式にご出席の際、何度でも着て楽しめます!☆ また、小物など変えてご姉妹様でも共有出来ますね! お振袖を代々受け継ぐことも出来ます☆ もしかしたら、お嬢様のお子様がご成人式に着ていくこともできます! ③手元に残る レンタルですと、手元に残るのがお写真のみですが、想い出と共に着物も残ります! 留学をお考えの方ですと、写真を撮る時期など定まらないので、 手元にあればいつでも着られて安心ですね☆ ご成人式が無くなってしまっても、お振袖があればお好きな時にお召し頂けます! <デメリット> ①保管 着物を保管するスペースが必要になります。 実際には、お振袖だけでなく、長襦袢・帯・小物・草履バッグなども保管します。 (便利な着物を保管する湿気に強い収納袋がございます) ②お手入れ クリーニング、お手入れは必ず必要です。 一見汚れていないようでも着用時には、汗もかきますし、 食べこぼしもついている可能性があります。 それをほおっておくと後にシミやカビになってしまいます。 ③費用がかかる 当然のことながら、購入時にはレンタルよりも金額がかかりますし、 お手入れにも費用が掛かる場合があります。 以上のように購入プランにはメリットもデメリットもあります! 振袖いちばん館では、丁寧なカウンセリングを通して、 お客様にとってどのプランが一番お役に立てるか、 しっかりご相談をさせて頂きます☆ プランに迷っている方こそ、是非とみひろ振袖いちばん館にお越しくださいませ! ㈱とみひろは、山形市内の本社ビル内に、自社の和裁工房を持っております。 一級和裁士も抱え、お仕立ても自信を持って承ります! お振袖を着た後、クリーニングや汚してしまった時も、お任せ下さい✿ <店舗での感染症対策> ・従業員の出勤前検温と体調報告 ・店舗内でのアルコール消毒液・アルコールウェットティッシュの設置 ・従業員のマスク着用、手洗いの徹底 ・ドアノブ、テーブル、椅子などの消毒 ご入店時など、ご不便をおかけする場合もあるかと存じますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 ご来店予約は、ホームページまたはお電話からどうぞ ♪ ☆☆SNS毎日更新中☆☆ Facebook Instagram ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================
皆さんこんにちは!!
雨でジメジメした日が続いてますが、
仙台店のスタッフは今日も元気に
活動しておりますヽ(*´∀`)ノ
今回は、仙台店で2021年に成人式を控えている方の
ヘアスタイルを紹介して参ります!!
私共、振袖いちばん館ではご成約頂いた方に向けて、
前撮りの前に髪型相談会を行っております
仙台店のショールームにプロの美容師が来て
本番同様に髪型をセットしてくれます!!
この時に好きな髪飾りを実際に付けて
気に入ったものに出会えたら、ご購入頂けます!!
先日開催したヘア相談会にご参加頂いたお嬢様方が
こちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
バックスタイル
左サイドにメインの飾り
右サイド
三つ編みとねじりをゆるふわでまとめた
大人可愛いスタイル
髪飾りは振袖や小物に入っている
お色からチョイス!!
インナーカラーがいいアクセント
サイドにボリュームを付けるスタイル
髪色や髪飾りで迷った時も仙台店のスタッフが
アドバイスさせて頂きます!!
これからご成人式の準備を始められる方は
是非仙台店のスタッフにご相談下さい!!
ご見学のご予約はお電話または、
こちらから ⇓ ⇓ ⇓
JR仙台駅東口出口より徒歩1分
(仙台駅からの道順はこちらから)
SNS随時更新中!!気になるアイコンをタップ!!
こんにちは
TOMIHIRO FURISODE新宿髙島屋店です!
TOMIHIRO FURISODEではおで7月でOPENより半年が経ち、
休業の期間もございましたが、
7月はOPEN以来、最多のお客様にご来店、
ご契約いただきました!
これも一重に皆様のお陰です
今後も皆様のご期待に添えられる様、
スタッフ一丸となってご案内していきたいと思います!
今後ともどうぞ、宜しくお願いいたします
7月ご来店のお客様の中で、
ちょとずつお問い合わせが増えておりますのが、
「ママ振袖」
百貨店にある弊店では、
お取り扱いが無いとお思いの方も多いかと思います。
しかし!ママ振袖もご案内しております!
そこで今回は、詳しくご紹介いたします
目次
お取り扱いママ振プラン
コーディネートセットで選べる小物
ご来店前のお持ち込みチェック
ご来店時のご案内
1 お取り扱いママ振プラン
①パーフェクトパック
78,000円(+税)
お写真撮りお手配、
ご成人式ご当日のお支度をおパックでご案内!
お振袖専門のフォトスタジオでは、
完全ご予約制でモデルさん気分で撮影
ご成人式ご当日のお支度は提携の美容室を
60ヶ所以上ご用意しております
②ママ振コーディネートセット
130,000円(+税)(パーフェクトパックの金額含む)
パーフェクトパックに加え、
帯や華やかなお小物がお選びいただけます
(お着付け小物、半衿、肌着類、足袋、髪飾りはセット外)
③ママ振小物コーディネートセット
110,000円(+税)(パーフェクトパックの金額含む)
帯はご自身のを使いたい!
という方にお勧めのセット
帯以外はママ振コーディネートセットと同様、
華やかなお小物がお選びいただけます
(お着付け小物、半衿、肌着類、足袋、髪飾りはセット外)
2 コーディネートセットで選べる小物
・袋帯(小物セットは除外)
*お選びいただく袋帯によっ差額1万円〜が発生いたします
・重ね衿2本
・帯〆
・帯揚げ
・草履バッグ(帯地は差額あり)
・ショール
お選びいただくお小物でガラッと雰囲気が変わります
お母様のお着物に合う、古典的な大物もご用意しております!
3 ご来店前のお持ち込みチェック
<基本の3点>
・振袖・長襦袢・袋帯
同じフロアに「悉皆コーナー」がございます。
悉皆とは、着物のクリーニングや、お直しを承るところ。
大切なお振袖の状態確認をさせていただきます!
<コーディネート小物>
お母様の時の思い出をコーディネートに活かしたい!
草履の確認をしてほしい・・・など、
お母様がご使用になったお小物も、
お持ちいただいた際にはご相談させていただきます。
<着付け小物、肌着類>
お着物をお召しになったのは成人式以来・・・
なんていうお母様方も少なくありません!
お着付けで使用する、腰紐など、
揃っているか判断がつかない場合は
お気軽にお持ち込みくださいませ
チェック表をお渡しいたします
4 ご来店時のご案内
①プランのご紹介
お客様のご要望に沿うよう、お伺い、ご提案させていただきます。
レンタルとの見比べや、ママ振、レンタル、
2枚のお振袖を写真に残す、
2着着付けなどもご紹介しております!
②お振袖の確認
お振袖の状態や、小物のチェック、着丈の確認などいたします。
③コーディネート
お嬢様のお好みに合わせて、お一つお一つにお選びいただけます!
④前撮り日、ご当日お支度場所のご紹介
お写真お撮りから、ご当日までの流れをご案内いたします。
お客様ご自身でのお手配やご予約は不要
お気軽にご相談くださいませ!
「お振袖はあるけど、そこからどうしよう?」
なんてお困りの方も多いのでは無いでしょうか?
TOMIHIRO FURISODEでは、お母様、ご祖母様にとって
大切な思い出のお振袖を、
お嬢様にもお喜びいただけるプランでご案内いしております
お気軽にご相談くださいませ
《耳より情報
》
・新宿髙島屋にてタカシマヤカードでお支払いいただくと
ご料金のお引き落としを前撮り撮影の当日にすることができます
また8%のポイント還元もあるので、お得にお買い物していただけます
お立ち寄りの際はお得なタカシマヤカードを、ぜひご利用ください
(*まだお持ちでないない方もご安心
新規ご入会でも対象となります
しかもタカシマヤでご利用いただける1000円券もプレゼント
)
・新規オープン記念で、なんと!2020年9月までご当日のお支度をサービスさせて
頂きます!
( 提携美容室は全国チェーンのTAYA、Neolive)
《SNS毎日更新中♡》
アクセス
JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分
都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分
https://youtu.be/1Qk78l1aRP8
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結)
バスタ新宿より徒歩2分
—————————————————————————————————
TOMIHIRO FURISODE新宿髙島屋
〒151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5−24−2 新宿髙島屋11階 呉服サロン
TEL:080−6043−4699
—————————————————————————————————
こんにちは、振袖いちばん館 青山店です!
今回は緑色の振袖をご紹介します
緑と一括りに言っても色味は様々。
深緑、黄緑、青緑…実際に鏡の前で合わせて自分に似合う一枚を選びましょう!
〇黄緑×レトロモダン
小物に反対色の赤やピンクを入れると華やかさアップ!
大きめのお柄がかわいいですよね♪
〇緑×正統派古典
地色がシックな分、お柄や小物の白や黄色がよく映えます
同系色の小物を使うとグラデーションになってきれいです!
お柄の大きさもによっても印象が変わりますね✿
③緑×帯、小物
緑は好きだけど振袖は他の色の方が似合っちゃった!というお嬢様におすすめのグリーン系の小物
袋帯も濃い緑、抹茶色、ピンクと黄緑のグラデーション、鮮やかな黄緑…とバリエーション豊富。
帯締め、帯揚げ、重ね衿と着物は使用する小物が多いので、さりげなく好きな色を取り入れちゃいましょう✿
どんなご要望にも、とみひろ振袖いちばん館のスタッフがお答えいたします
7月23日(木)から始まる「ふりそで 夏フェア 2020」(ご予約制)
では、よりお嬢様が喜んでいただけるような
レンタル振袖プランをご用意しております!!!
なんと…
レンタル帯が差額かからず選び放題!!!
これはいままでなかった企画になります!
どんなグレードが高い帯も付けることができちゃいます
まだまだかわいい振袖・帯たくさんご用意しておりますので
「まだ振袖決めてない」という方はお気軽にご連絡下さい!
↓ 詳しく知りたい方やご予約はこちらから ↓
とみひろ振袖いちばん館青山店
〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階
03-6801-6315
aoyama@tomihiro.co.jp
「青山一丁目駅」銀座線・半蔵門線・大江戸線の「南青山方面改札/3~5番出口」から出ていただくとすぐお店に到着いたします。
アクセス方法はこちら http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/6956/?type=blog
♡とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡
facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/
Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/