Archive アーカイブ
2023年12月の投稿一覧
こんにちは! とみひろ振袖いちばん館& とみひろふりそで です。 今回ご紹介するのは、 「総絞り振袖」の特徴や 人気コーディネートについて お送りします! 最近オシャレさんの中で 人気の総絞り振袖。 ♥「普通の振袖じゃ物足りない!」 ♥「友達と被らない振袖を着たい!」 ♥「前撮りはおしゃれに残したい!」 という方は必見です! 絞りとは はじめに「絞り」とは 「絞り染め」という古くからある技法。 絞り染めの歴史は、 奈良時代にまで遡り、 法隆寺や正倉院に、 絞り染めの布が残されています。 そこから江戸時代に大きく発展し、 町人の文化が花開いた時代に 絞り染めも町人の間で 広く愛されるようになりました。 着物の生地を小さく糸で括り、 その部分が染まらないように 模様を付けていく伝統技法です。 とても細かい作業で、 職人さんの高度な技術に 感動させられます。 絞りの部分を触ると デコボコしており、 絞ってあるのが分かります。 絞りの振袖の魅力は、 なんといってもその美しいデザイン。 絞りによって生まれる、 凹凸のある立体的な模様は、 見る人を魅了します。 また、絞りの種類によって、 さまざまな表情を楽しむことができます。 (例)絞りの種類 疋田絞り: 平織りの生地を複数回巻きつけて絞り、 粒状の模様を浮き上がらせた絞り。 本疋田絞り: 疋田絞りの中でも、粒が細かく、 高級感のある絞り。 変わり絞り: さまざまな絞りの技法を用いて、 個性的な模様を表現した絞り。 【総絞り振袖】ってどんな振袖? そして「総絞り」の振袖は、 その文字の通り「絞り染め」が 生地全体に施されている 振袖を指します。 江戸時代に豪華絢爛な 着物にも装飾性が求められ、 さまざまな絞りの技法が開発され、 総絞り振袖も作られるようになりました。 生地全体が絞ってあるので、 職人の手作業で丁寧に作られた 技術と時間が必要な着物です。 上品で華やかな振袖で 日本の伝統工芸のひとつであり、 古くから愛されてきた着物。 振袖の中でも 高級品と言われています。 絞りの振袖の注意点 そんな人気の絞りの振袖ですが 通常の振袖よりも 管理が難しいことに注意が必要です。 絞りによって生まれた凹凸(シボ)は、 湿気を含みすぎると 平らになってしまうため 保管場所の適切な湿度管理が とても重要です。 また、絞りは水分に弱いため、 雨や汗に濡れないように注意しましょう。 〈絞りの振袖を着用する時の注意点〉 ①着用前に、 湿度が高すぎないか確認しましょう。 ②汗をかいたら、 すぐに拭き取るようにしましょう。 ③雨や雪に濡れた場合は、 すぐに乾かしてから保管しましょう。 絞りの振袖は、 手入れに少し手間がかかりますが その分大切に着れば一生の宝物になり 代々引き継いでいけます。 なぜ今【総絞り振袖】が人気? ♥「シックで落ち着いた振袖が着たい」 ♥「でも地味なのは嫌」 というお声を良く聞きます。 みなさんSNSで 今どんな振袖が人気なのか検索をすると おしゃれな総絞りの投稿が 人気投稿として上がっており、 注目が集まっている ということが理由が1つです。 また最近では 【ママ振袖】のプランも人気で、 お母様の振袖が総絞りで 帯や小物を自分らしくアレンジしたら 凄くお洒落になる! というポイントも 人気が出ている要因です。 「全体的に絞りが入っているから、 華やかさもあり クラシックな雰囲気が出せる」 「総絞りは小物のアレンジで 古典的にも 今ドキお洒落な雰囲気にもできる」 こんな理由から 総絞り振袖が選ばれています。 【総絞り振袖】の人気コーディネート 続いては、絞りの振袖の 人気コーディネートを紹介✨ 今回は絞りの振袖の中でも 大人気の黒の総絞り振袖で コーディネートをしてみました♡ ●クラシックコーデ 総絞りの振袖に 華やかな古典の ゴールドの帯を合わせた 王道クラシックコーディネート! 上品さや高級感が増すので オススメです。 また赤系の小物を 取り入れることによって より華やかな印象になります。 黒がポイントで入ると 大人っぽく全体が締まった印象に。 ●ヴィンテージコーデ 今おしゃれさんの中で 人気沸騰中のヴィンテージスタイル。 あえてシックにまとめるのが かっこいいと注目のスタイルです。 総絞り振袖の華やかさに 無地の帯を合わせると その対比で ヴィンテージ感が一気にup! 黒や白の モノトーンでまとめるのも良し、 どこかに差し色を入れると 華やかになります。 差し色を入れる時は 自分の好きな色を 取り入れてみましょう。 くすみ系でオシャレに ビビッドカラーで 華やかさをプラスするなど お好みで遊んでみてください。 ●レトロな大人かわいいコーデ 黒色の振袖でも 「かわいく着たい!」という方は 赤·ピンク·パステル系の色を 小物で合わせましょう。 レトロでかわいい印象になります。 帯は少し大柄の帯で 個性的にアクセントを入れると よりレトロ感が出てオススメです。 同じ振袖でも 小物を変えると雰囲気も ガラッと変わります。 Point4【ママ振袖】【レンタル振袖】の総絞りアレンジ 最近はお母様の振袖を使う 「ママ振袖」プランも人気です! お母様の振袖を使う方は ぜひ小物を今風に アレンジしてみてはいかがでしょうか? また人気の為 早いもの勝ちではありますが、 総絞りの「レンタル振袖」もあります。 黒以外に赤の総絞り振袖も 大人っぽくておすすめです♡ いかがでしたか? お家に絞りの振袖がある方や トレンドに敏感な方は ぜひお試しください! ......................... 振袖いちばん館と とみひろふりそで では LINE相談をはじめました! 来店前に気軽に ご相談いただけます。 画像をタップして 相談ページへ移動できます。 ぜひご活用ください。 公式インスタグラムとTikTokを開設! ぜひご覧ください♡ Instagram Tiktok とみひろ振袖いちばん館 TOMIHIRO FURISODE 創業443年の信頼。 東日本屈指の振袖専門店! 山形県山形市/宮城県仙台市/ 東京都港区・渋⾕区/ 神奈川県川崎市・厚木市/ 埼⽟県さいたま市・川越市に 合計8店舗を展開。 振袖レンタル・購入・ママ振袖・ 写真だけ成人式等、 充実のプランを準備しております!
ご覧いただきありがとうございます! とみひろ振袖いちばん館 & TOMIHIRO FURISODEです。 今回は、とみひろでも人気の 「クラシック振袖」をご紹介します! またこれから振袖選びをする方は 振袖選びのときの 参考にご覧ください♪ クラシック振袖とは 「クラシック振袖」とは 桜や牡丹、松や梅などの 和風で縁起の良い柄が入った振袖。 古典振袖とも呼ばれています。 振袖の王道スタイルで 流行にとらわれず上品に 着こなすことが出来る振袖。 どの年代でも人気の 振袖柄でオススメです。 【7選】人気のクラシック振袖 ここからは、 オススメのクラシック振袖を ピックアップしてご紹介します。 ①朱赤のクラシック振袖 牡丹などの花々と 波の模様が豪華に入った振袖。 赤のクラシック振袖は 成人式の王道。 みんなに褒められる1着です。 【振袖No.】T-007 ②白の束ね熨斗柄振袖 とみひろのオリジナル配色の振袖です。 大胆に描かれた 「束ね熨斗(たばねのし)」の柄が印象的。 熨斗柄は 長いことから「長寿」を意味し、 おめでたい象徴であることから それを束ねた束ね熨斗は その幸せを分かち合うという意味があります。 【振袖No.】T-080 ③紫のクラシック振袖 濃地の紫が大人っぽい振袖で 可愛らしい花がまとまった 束文(はなたばもん)が 描かれています。 スッキリとした柄づけで 上品な1着です。 【振袖No.】T-076 ④緑のクラシック振袖 人気色緑に菊や桜、鞠が 流れるように描かれた振袖。 裾に濃い色が入ると 全体的に引き締まった印象になり オススメです。 【振袖No.】T-066 ⑤華やかな赤のクラシック振袖 成人式の王道赤の振袖は とみひろでも圧倒的人気カラーです。 桜と雲柄が柔らかく可愛らしい1着。 肩までしっかり柄が入って 華やかさもあるオススメ振袖です。 【振袖No.】T-034 ⑥上品な紺のクラシック振袖 上品で大人っぽい 落ち着いた紺の振袖。 紺は知的な印象になると言われています。 菊と雲の柄が さらに上品さを高めてオススメです。 【振袖No.】T-054 ⑦白のクラシック振袖 人気が高い白の振袖 裾に入った緑が ワンポイントに入った1着。 柄の色合いも相まって 落ち着いた女性らしい印象の振袖です。 【振袖No.】T-056 ⑧紺の上品クラシック振袖 絞りが施された 豪華でエレガントな振袖。 流れるようなデザインで 着姿もきれいに見える1着です。 【振袖No.】 T-094 ⑨深緑の束のし柄振袖 とみひろオリジナルの 深緑のクラシック振袖。 大胆に描かれた 束のしの柄がお祝い感があり 成人式にぴったりです♡ 【振袖No.】 T-096 ⑩赤の王道クラシック振袖 人気色赤の 王道クラシック振袖です。 刺繍や金彩などが入った 豪華絢爛な1着です。 【振袖No.】T-095 クラシック振袖はいかがでしたか? 他にもご紹介しきれない振袖は 衣装ページや店頭でご覧ください♡ ▼衣装ページはこちら またその他の振袖スタイルも 紹介しています。 ぜひご覧ください! ◯圧倒的映え感♡「レトロ振袖」とは ◯和×洋の人気振袖スタイル「ガーリー振袖」とは ◯シックでクールな美人振袖「エレガント振袖」とは 振袖いちばん館・TOMIHIRO FURISODEでは、 公式インスタグラムとTikTokを開設! ぜひご覧ください♡ Instagram TikTok とみひろ振袖いちばん館 TOMIHIRO FURISODE 創業445年の信頼。東日本屈指の振袖専門店! 山形県山形市/宮城県仙台市/ 東京都港区・渋⾕区/神奈川県川崎市・厚木市/ 埼⽟県さいたま市・川越市に 合計8店舗を展開。 振袖レンタル・購入・ママ振袖(持ち込み)・ 写真で成人式等、 充実のプランを準備しております!
ご覧いただきありがとうございます。 とみひろ振袖いちばん館・とみひろふりそで です。 今回は、近年人気の「ママ振袖アレンジのコツ」についてまとめてみました。 とみひろでも、ママ振袖のプランは人気が高いです。 しかし着物に慣れていない分、不安なことが多いというひとがほとんどです。 今回はそんな不安を少しでも解消できるように、ママ振袖の魅力や着る時の注意点、ママ振袖のコーディネートのアレンジ例等お伝えしていきますので最後までぜひご覧ください。 -目次- ・ママ振袖とは ・ママ振袖の良いところ ・ママ振袖着る時の注意点 ①振袖の状態の確認 ②寸法のチェック ③小物が足りない、変えたい ・ママ振袖アレンジ集 ・まとめ ママ振袖とは ママ振袖とは、お母さまが成人式の時に着られたお持ちの振袖のことです。 受け継いで着るという新しいトレンドです。 近年は、レンタルや新品の振袖にはない特別感が良いということで、全国的に人気のプランになっています。 ママ振袖の良いところ ママ振袖を着用することは、家族の結束や伝統を繋いでいく意味があるのでより家族の絆が深まります。 特に成人式という特別な日にママ振袖を身にまとうことで、家族の歴史や文化に敬意を表すことに。 また、ママ振袖はおじい様やおばあ様がお母さまへ揃えてあげたということも多いのでおじいちゃん、おばあちゃん孝行にもなり大変喜ばれます。 ママ振袖を着る時の注意点 ママ振袖は着るときの注意点があります。 ①振袖の状態の確認 ママ振袖は、お母さまが成人式やお呼ばれで着て以来たんすに眠りっぱなしということがほとんど。 いざ開けてみると「汚れ」「ニオイ」「カビ」「経年劣化」が発生していることがあるので注意が必要です。 ★「汚れ」について 汚れは、当時ついたものや気づかずそのままにしていて汚れが浮き出てしまうことも。 クリーニングや染み抜きで落ちるものと落ちないものがあるのでクリーニング店や振袖や着物専門のお店に相談するのがオススメです。 ★「ニオイ」について たんすや防虫剤などのニオイが振袖に移って独特にニオイがすることがあります。 こちらもクリーニングで落せることが多いです。 ★「カビ」について カビが発生しているときは他のものに移る可能性があるので、カビの胞子がまってしまわないように慎重に取り扱ってください。 入っていたたとう紙ごとビニール袋などに包んで、クリーニング屋へご相談がオススメです。 ★「経年劣化」について 箔などがついている振袖は経年劣化で剥がれてしまったり、他の生地の部分に張り付いてしまって取れなくなくなってしまうことも。 直すには十何万円とかかる場合があるので状態によっては、他の振袖にする必要があります。 ②寸法のチェック ママ振袖は、お母さまの当時の体型に合わせて作られているため、身長が5cm以上違うなど体型に差があるとサイズが合わないことがあります。 ★お母さまと身長が同じくらいの場合 そのまま着れることが多いです。 ですが最近は腕が長めだったり、ヒップあたりの身幅が合わないことがあるので要注意です! ★お母さまより身長が低めな場合 振袖が大きい可能性があります。袖の長さが長すぎたり、手が埋まってしまったりと大きすぎても着崩れの原因になるので仕立て直しや着付で工夫することが必要です。 ★お母さまより身長が高い場合 振袖が小さい可能性があります。 袖が短くつんつるてんになってしまったり、帯の下に出るおはしょりが作れない場合が多いため、生地が中に余っているようであれば生地出しをして仕立て直しをしたり、他の振袖を着ることも視野に入れる必要があります。 ③小物が足りない、変えたい ママ振袖は、振袖以外のところで足りないものが出てきたりすることがあり、どこにしまってあるか分からないなどということがあります。 〈振袖以外の必要品(例)〉◻︎帯 ◻︎長襦袢(半衿付) ◻︎帯締め ◻︎帯揚 ◻︎重ね衿(伊達衿) ◻︎腰紐 ◻︎着物ベルト ◻︎ウェストベルト ◻︎伊達〆 ◻︎マジックベルト ◻︎三重紐 ◻︎帯板 ◻︎後ろ板 ◻︎帯枕 ◻︎衿芯 ◻︎肌着 ◻︎裾除け ◻︎足袋 ◻︎補正用タオル また、コーディネートは当時の流行で小物を合わせていることが多く蛍光色の小物など少し古い印象を与えることも。 そんなときは帯や小物を変えてあげるのがオススメです。 ここからは、ママ振袖のアレンジ例をご紹介します! ママ振袖アレンジ集 ママ振袖のアレンジのコツは3つあります。 ①帯を変える 帯を変えるとガラッと印象が変わります。 ②小物を変える 振袖を揃えた時の小物をそのまま合わせると古い印象を感じることも。 ③ブーツを合わせる ママ振袖と相性がいいのがブーツ。 かっこよく着こなせます。 ★黒の刺繍衿でオシャレに! 長襦袢の衿を変えると印象が変わるのでオススメです♡ ★個性的な帯でアクセント 帯から変えるとガラッと雰囲気が変わります。 ★ターコイズカラーで今っぽく ターコイズカラーを入れると一気にモダンな印象に。 ★黒の小物でシックにアレンジ! 黒系の小物は大人っぽい印象に。 振袖の柄に黒が入っていると相性バッチリです。 ★赤の小物で華やかさアップ 赤の小物は、華やかさが増します。 ★優しい色の小物で上品に。 優しい色の振袖には色味のあったカラーリングで合わせて上げると上品な印象に。 ★ブーツでこなれ感。 ブーツはママ振袖と相性バッチリ。 こなれ感が出てオシャレです。 また小柄な方はスタイルアップできるのでオススメ! まとめ いかがでしたか? お家にママ振袖がある方はぜひお試しください! 振袖いちばん館/とみひろふりそで ではママ振袖をご案内もしております。 ・ママ振袖の状態チェック ・ママ振袖の前撮り ・ママ振袖の成人式お支度 ・ママ振袖の小物レンタル ・ママ振袖の小物購入 などサポートさせて頂いています。 詳しくは下のバナーよりチェック! InstagramとTikTok更新中! ぜひご覧ください♡ とみひろ振袖いちばん館 TOMIHIRO FURISODE 創業443年の信頼。東日本屈指の振袖専門店! 山形県山形市/宮城県仙台市/ 東京都港区・渋⾕区/神奈川県川崎市・厚木市/ 埼⽟県さいたま市・川越市に 合計8店舗を展開。 振袖レンタル・購入・ママ振袖(持ち込み)・ 写真だけ成人式等、 充実のプランを準備しております!