Old Blog 過去のブログ⼀覧

こんにちは、振袖いちばん館 溝ノ口店です! 暑い日が続いていたかと思ったら、昨日、今日はとっても涼しいですね。 このまま秋に突入するんでしょうか?夏の終わりが近づくと少し寂しくなりますね。 残りの夏を楽しみながら過ごしましょう♪   9月の定休日をお知らせします。 9月は来年前撮りを控えていらっしゃるお嬢様向けの『前撮り相談会』が始まります。 そのため、下記のような営業日になっております。 9/4(月)~30(土)まではお振袖のご見学は不可となります。 赤〇…定休日 青〇…前撮り相談会 定休日以外のお日にちはお電話は繋がりますので、ご質問やご相談等ありましたら是非お電話下さい!       【振袖大感謝祭】終了まで残り2日となりました! 平成31年にご成人式を迎えられる方向けの最後のご案内となります。 【振袖大感謝祭】終了後は、当日のお支度がご優待価格となり、前撮りのお写真のポーズ数が少なくなってしまいます。 詳しくはお気軽にお問合せ下さい♪       お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位   南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 地図は→コチラ←からご確認ください。

こんにちは! BLOG担当の上田です^^           まずは、以前からご紹介させて頂いていたイベント「振袖大感謝祭」 8/27をもちまして、大好評終了いたしました!   ご来店下さった皆様、誠に有難うございました^^               さて本日は、これからお振袖選びのお嬢様必見! 振袖のコーディネートについてです★           最近のお振袖選びで一番多いご要望は 「お友達と被りたくない!」           実はダントツで多いご要望です。           ただ、お振袖もある程度は色が限られているので(大きく分けると約12色) なかなか「被らない色の振袖」を探すのは至難の業…             でもやっぱり個性は出したい! そんなお嬢様にオススメなのが、コーディネートで個性をだすこと!               振袖は、小物や帯の組み合わせ方によって全く違う雰囲気になるんです!!                             先日前撮りを終えられた、来年(平成30年)の1月にご成人式のお客様です! お嬢様3人とも赤のお振袖ですが、それぞれ雰囲気が全然違いますよね!!         帯の色が白、黒、シルバーと全員お色が違うんです。 小物の色もそれぞれのお嬢様のお好みや雰囲気に合わせて変えています。           振袖いちばん館は、コーディネートがとても得意なお店!             女の子らしい雰囲気にしたい!カッコイイ雰囲気にしたい! お嬢様のご希望に合わせて、担当プランナーがコーディネートさせて頂きますので、どんなご希望でもおっしゃって下さいね♪           まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ^^         ================= SNS随時更新中!   仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ NEW! ================         資料請求・お問合せは Tel. 022-298-6270 Mail. sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F (水曜定休/仙台駅東口徒歩1分) 営業時間 10:00~19:00

  こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店です!   もうすぐ秋ですね! 夏はどこか出かけたり、思い出が作れましたか? さいたま店では8/26(土)と8/27(日)はヘアセット体験会で大賑わいでした!   さて、今回は最近人気柄である古典柄について紹介します!   「古典柄」というと 花柄や鞠など、たくさん柄があり、華やかな印象だと思います。 この一つ一つに実は様々な意味が込められているのです!   その中でもよく振袖に使われている代表柄を3つ紹介します!   ①桜   古典柄というと「花」が描かれていることが多いのですが、 桜はその中でもダントツです! 桜には「優美な女性」という花言葉がついてます。   上品で美しいなんて、まさに成人式にピッタリですね!   ②菊   振袖の柄の中でもメインに使われる菊。 皇室の御紋にも使われていて高貴な花で、邪気を払う縁起物として尊ばれてきたものなんだとか。 最近は「レトロ柄」にもよく使われていますね!   ③御所車   平安時代の貴族の乗り物で、冨や華やかさを表した柄なんです。 めでたい柄として振袖に使われています! 御所車に花々をのせた花車も縁起がいいもので使われています(^^)       振袖の柄の意味を知ることで、より振袖選びが楽しくなりますね♪ 前回紹介させていただいた「Kimono Walker」にも一部柄の意味が載ってます!   資料請求していただいた方には、最新のお振袖が掲載された、振袖の専門誌をお送りしております。 ご興味のある方は、下記のメールアドレスや電話番号からお問い合わせください!   TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp HPからの資料請求はこちらから     【お知らせ】 9月4日(月)・13日(水)・20日(水)・27日(水)はお店をお休みさせていただきます。 留守番電話対応となりますので、ご了承ください。   -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店   SNS更新中! さいたま店公式 Facebook  ←クリック★ さいたま店公式  Instagram ←クリック★   資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp   アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 定休日:不定休

こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 川越店です。   8月もあとわずか、もうすぐ夏休みも終わりという方もいらっしゃることと思います。 夏はどうお過ごしになられましたか? 季節の変わり目ですので、体調にはお気をつけいただき、残りの夏休みを過ごしてください。   あとわずかといえば、いよいよ2019年成人の方へのイベント 「振袖大感謝祭」も残り5日となりました。 振袖はもうお決めになられましたでしょうか? 9月3日イベント後になりますとサービス特典が変わります。   特に・・・ 「成人式当日のお支度(ヘアセット・メイク・着付)がサービスからなくなってしまいます!」 そのほかにも今しかついていないサービスもございますので、いつかは見に行こうと お考えの方は是非、この機会にお立寄り下さいませ!   2019年成人の方 「振袖大感謝祭」 開催中~9月3日(日) 2020年成人の方 「振袖親娘様 無料相談会」 開催中   ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram   資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================

こんにちは! 振袖いちばん館山形店です!   8月も終わりに差し掛かり、過ごしやすい気候に なりつつありますね。天気の変動や気温の上下が 激しいので、体調管理には気をつけてください!       さて、先日の振袖大感謝祭in米沢も大盛況に 終わりまして、山形で再来年ご成人のお嬢様の 約8割の方々は既にお振袖を選ばれています。   振袖いちばん館山形店でも、9/3(日)まで 振袖大感謝祭を開催しております。 振袖専門誌に載っている振袖で KimonoWalker掲載柄や、Scawaii×mina×Ray掲載柄など、 モデルさん着用柄を展示しておりますので お嬢様の気に入るお振袖ときっと出会えます!   ご両親様にとっても、お写真撮りや当日のお支度が サービスになり、成人式までの必要経費が削減できる 最終のイベントになりますので、 ぜひ足を運んで頂ければと思います!     ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================  

平成31年成人向けの大好評ラストイベント “振袖大感謝祭“ いよいよ、本日が最終日でした!! ご来店頂いた皆様、誠にありがとうございました!   学生さんは、夏休み真っ只中ですね!!楽しんでいますか?? 夏休みは、お振袖選びや前撮り撮影の人気シーズンです。   今回は、撮影を終えたお嬢様のご紹介です!   古典柄が華やかな、緑色のお振袖をお召し頂きました! 笑顔がとても可愛いですね!! 小物の赤色や山吹色もお着物に映えています!     振袖いちばん館では、1年中お振袖の撮影をしている自社スタジオを完備! 場所は藤崎さんのすぐそばなので、分かりやすくてアクセスも便利です。   一生に一度の成人式の大切なお写真なので、皆様にはモデルさん気分を味わって頂いております!!     皆様から「楽しかった~!!」とおっしゃっていただけるので、私共も撮影のお話を聞くのが楽しみです♫ ご家族様での記念写真も承っております!お気軽にご相談ください。     前撮り撮影はもちろんのこと、ご成人式当日のお支度や卒業式も、トータルサポートさせて頂きます! 成人式専門店の振袖いちばん館にお任せください♫     web担当 佐藤     ーSNS毎週更新中!!ー 仙台フォーラス店公式   Facebook Twitter Instagram   資料請求・ご予約 Tel 022-796-7561 Mail sendai-forus@tomihiro.co.jp   アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス4F 営業時間 AM10:00~PM8:30   ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分   Google Mapで見る      

こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 青山店です。   8月もあとわずか、もうすぐ夏休みも終わりという方もいらっしゃることと思います。 今年の夏は楽しめましたか? まだまだ暑い日が続きますが夏バテに気をつけて残りの夏も楽しみましょう!     さて、今回は皆さんにお振袖の豆知識をご紹介したいと思います!   そもそも何で成人式に振袖を着るのか、考えたことはありますか? みんなが振袖を着てるから…。 せっかくきものを着られる機会だから…。 など、はっきりとした理由は知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?   お振袖は未婚女性の第一礼装であり成人を祝う式典に格のある装いをという意味もあるのですが、 実はお振袖を着る大きな理由には「厄除け」の意味もあるんです!   成人式前の18歳、19歳、20歳は女性の最初の厄年と言われており、お振袖にはその厄を振り払うという意味があるんです。 長い袖を振って厄を振り払う、その為の装いが振袖と言われてるんです。     最近では18歳の前厄の時にお振袖選び、19歳の本厄の時に前撮り撮影、そして20歳の後厄の時に成人式を行うという方も増えてきているんです。   お振袖選びがまだなお嬢様はぜひ当店でお振袖を着てみて下さい!   【資料請求・お問い合わせ】 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 TEL:03-6801-6315 MAIL:aoyama@tomihiro.co.jp 住所:107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 営業時間:10:00~19:00 「青山一丁目駅」直結駅ビル 大江戸線・銀座線・半蔵門線が通ってます。    

こんにちは、振袖いちばん館 溝ノ口店です! 溝ノ口店のある川崎市高津区は先週とはうってかわり暑い日が続いてます。 こんなにも気温差があると体調を崩しやすくなりますよね。 皆様お気をつけくださいね!   今回は、前回に引き続きよくご質問いただくQ&Aをまとめてみました。 着物のお手入れ編です!   【クリーニングについて】 Q.他店で購入した振袖ですが、クリーニングはしていただけますか? A.もちろん承ります。お気軽にお持込下さい。   キャンペーンなどでお得にクリーニングが承れる期間もございます。詳しくはお問合せ下さい。   Q.シミ抜きの料金はいくら位かかるでしょうか? A.料金に関しては、シミの程度、範囲によって大きく変わります。   お見積りは無料ですので、まずはお気軽にお持込下さい。   【サイズ直しについて】 Q.私(母)の振袖を着せようと思うのですが、娘には少し小さい気がします。娘にピッタリのサイズに直せるのでしょうか? A.サイズに関しては   ●「現在の振袖サイズ」と「お嬢様のサイズ」との違い。   ●サイズを大きくするだけの「生地の余裕」があるか。   など、いろいろと確認させていただきます。お見積りは無料ですのでお気軽にお持込下さい。   【アフターサービスについて】 Q.着物のお手入れの仕方がわからないのですが、着た後どうすればいいですか? A.ご安心ください。   ■ご購入をお考えの方   成人式後すぐにお召しになるご予定のない場合は、そのまま何もせずに振袖いちばん館 溝ノ口店までお持込下さい。   お振袖一式のを振袖いちばん館 溝ノ口店でご購入いただくと、購入特典で“成人式後の丸洗い1回無料”がついてますので是非ご利用下さい。キレイにして再びご納品させていただきます。   (※汚れやシミがある場合は別途追加料金がかかります)   また、キャンペーンなどでお得にクリーニングが承れる期間もございます。詳しくはお問合せ下さい。   ■レンタルをお考えの方   成人式後、何もせずにご返却下さい。(※汚れやシミがある場合はご申告ください。)      上記以外でもどしどしご質問をお寄せください。 ご相談は無料です!     お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位   南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 地図は→コチラ←からご確認ください。

こんにちは! BLOG担当の上田です^^               本日は、ママ振で再来年(H31年)成人式ご出席のお客様のご紹介です!                                                 白ベースに御所車がとても映える素敵なお振袖ですね!       高校の卒業式に一度着られた事があるそうです! その際はお持ちの小物でシンプルなコーディネートだったそうで、 「成人式は華やかな雰囲気にしたい!!」 とご来店頂きました。       お嬢様はターコイズブルーがお好きだそうで、所々コーディネートに取り入れさせて頂いてます^^         ママ振リメイクプランですと、こちらのお嬢様のようにお振袖を仮着装してみて、コーディネートをしていきます。   「前回着た時とは違う着物みたい!」と大変ご満足頂けました!                 続いて来年(H30年)にママ振で成人式ご出席予定のお客様です♪ 先日無事に前撮りを終えられまして、スタジオからお写真が届きました^^             着物と小物のトーンを合わせて大人かわいいコーディネートにさせて頂きました♪ お仕立て直しもさせて頂き、サイズもばっちりですね^^ 成人式当日も楽しみです!           いちばん館では、帯や小物の単品レンタルも行っております! 必要な部分だけ、変えたいところだけ、どんなご希望でも大丈夫です!なんでもご相談下さい♪         再来年成人式の方は、この8月が成人式準備のピークシーズンとなっております! 成人式当日の美容室や前撮り代がサービスでお付けできる「振袖大感謝祭」は8/27(日)まで!         まだ間に合います!お気軽にお問い合わせください^^               ================= SNS随時更新中!   仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ NEW! ================         資料請求・お問合せは Tel. 022-298-6270 Mail. sendai@tomihiro.co.jp 仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F (水曜定休/仙台駅東口徒歩1分) 営業時間 10:00~19:00    

  こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店です!   8月も終わりに近づいてきて 「もうすぐ夏休みが終わるっ!」という方もいれば、 「もう学校が始まりました」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?   夏休みは親子の予定が合わせやすいということもあって お振袖選びは夏休みでひと段落された方もいらっしゃるかと思います。 この夏お気に入りの1枚は見つけられましたか?   とみひろ振袖いちばん館では「振袖相談会」を開催しております。   「ご案内がいっぱい来てどうしたらいいかわからない」 「レンタルとママ振袖を着せようか悩んでいる」 「金額はどのぐらいが平均ですか?」   など   疑問点にお答えする会になっておりますので、気軽にお越しください(^^) (※土日はお振袖を見にいらっしゃる方とで混み合いますのでご予約をお願いしております)       さて、今回は前撮りをされた方の写真をご紹介したいと思います! 実は今年2月にとみひろではスタジオ「フェリーク」をオープンしました! こちらはさいたま店・川越店の振袖専門の自社スタジオになります。   そんなピカピカのスタジオで撮影されたお写真はこちらです!!!   お振袖の柄や全体のコーディネートがわかりやすい定番の白背景はもちろん、     白を基調とした洋室風のセットもございます。 最近はこういった写真が流行っていて、窓から光が差し込んでいて柔らかい雰囲気の写真になりますよね(^^)   実はこの窓から差し込む光は”LEDライト”なんです!!!! なので天候に左右されずにいつでも綺麗なお写真を撮る事ができるんです!! 肌も綺麗に見せてくれます!   そしてもう一つオススメの背景はこちら!   パステルのお花がとてもかわいいですよね!   この写真は合成ではありませんよ!   「背景のお花」と「モデルさん」の距離を少しあけて撮影することで、 背景のお花がボケて、よりモデルさんがハッキリ強調されるんです! このお写真はスタジオのカメラで撮るからこそ出来るお写真だと思います!   そして最近多いのがご家族写真です。 こちらのお母様はお持ちのお着物を着ての家族写真! 皆さんいい笑顔です(^^)   「折角だし着物を着たいけどずっとタンスに仕舞いっぱなしで着れるのかわからない」 と仰る方も沢山いらっしゃいます とみひろは440年続く呉服屋がプロデュースするお振袖の専門店ですので 節目の時にはぜひお着物を着ていただきたいと考えております。   寸法のチェックや汚れの点検など、お着物を着るサポートをさせていただいております。 なのでご安心してご相談いただければと思います。     お写真の紹介は以上になります! スタジオフェリークではこのような雰囲気のお写真を撮影させていただいております。 今後も前撮りの写真はご紹介させていただく予定ですのでお楽しみに(^^)   Facebookでは速報をUPしておりますので良ければご覧ください。 さいたま店公式 Facebook  ←クリック★       【お知らせ】 9月4日は棚卸しのため店休日とさせていただきます ご了承ください。   -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店   SNS更新中! さいたま店公式 Facebook  ←クリック★ さいたま店公式  Instagram ←クリック★   資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp   アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分  提携駐車場:市営桜木駐車場 営業時間:10:00~19:00 定休日:不定休  

  こんにちは!とみひろ振袖いちばん館 川越店です。 ここしばらくは、夏らしくないお天気が続いておりましたね。 今週にかけては、また少し暑さが戻ってくるようですよ…!   学生のお嬢様は、まだまだ夏休みは満喫中でしょうか? 目一杯楽しんでくださいね!   さて、そろそろ8月もあと少しとなりました。 再来年に成人式をお控えの方は、夏の今が”最終シーズン”ということもあり、振袖選びに本格的に動き出そうとしてくださる親娘様が増えてきております。 連日、振袖についてのお問い合わせ、ご来店をいただいております!     そんな”最終シーズン”に、振袖を決めて頂く時のちょっとお得なご情報です…☆     その1 友達紹介キャンペーン     ・お友達さんの中で、「とみひろで決めたよ」という方がいらっしゃるお嬢様 ・とみひろで成約してくださった方で、「まだ、あの子は決めてなかった気がする…!」というお嬢様 いらっしゃいませんか? ご紹介として来て頂き、成約をして頂くと…   ☆ご紹介をしてくださったお嬢様に「QUOカード 3000円分」をプレゼント ☆ご紹介で決めて頂いたお嬢様に、同じく「QUOカード 3000円分」をプレゼント or 「ご契約金額より3000円割引」   させていただきます!       その2 SNSキャンペーン     お振袖を着る中で、必要である小物の1つに「刺繍衿(半衿)」があります。 SNSキャンペーンでは、 決めて頂いたお振袖を着たお写真に合わせて指定のハッシュタグつけ、「Twitter」か「Instagram」に投稿して頂きますと、 刺繍衿を無料でレンタル、プレゼントをさせて頂きます!     ちなみに… どんな振袖がいいか迷われている方は、上記のハッシュタグで検索して頂くと同じ年代さん、先輩方のお振袖姿が見れるので、参考にもなると思います!     ぜひ、キャンペーン等を有効に活用して、素敵なお振袖をえらんで下さいね!!     ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram   資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================

こんにちは!振袖いちばん館山形店です。 暑かったり、涼しかったりと気温の変化が激しいですが、皆さん体調を崩したりしていないですか?   8月は毎年たいへんご来場が多い時期ですが、今年はママ振りにしようか、レンタルやご購入にしようか、 ご相談頂くケースが例年以上に多くありました。       今回はどんな質問があったかご紹介いたします。   ✩帯や小物だけ購入ORレンタルすることはできますか?✩ もちろん可能です!お持ちの振袖に合わせて素敵にコーディネート致します。   ✩身長が違うんだけど、着れるかしら?✩ 弊社には、専門の加工部があり、1級和裁士がお直しをさせていただきます! ただ、お着物の状態や、寸法によってはご希望に添えない場合があります。 できるかどうかの見積もりもさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。   ✩成人式当日はレンタルしたいけど、写真だけでもママ振で撮れないかしら?✩ 前撮り時にお着替えして写真に残すこともできますよ!   もちろんお支度やお写真だけでもお承りしています。     ※ここで一つご注意※ 「身長が同じくらいだから大丈夫~」と思ってらっしゃる方も多いですが、 意外と着てみたら寸法が合わない、というケースも実は多いのです!! 仕立て替えして、小物も新調したら、レンタルするのと変わらなかったわ~ということもありますので、 是非一度早めにご相談頂くことをオススメ致します。   お問い合わせは023-647-8211まで。 お気軽にご連絡ください!   ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   =========================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ===========================