Old Blog 過去のブログ⼀覧

こんにちは!振袖いちばん館仙台店です♫ 5月もあっという間に折り返し・・! 今週の宮城県内は、雨の日が続いて 肌寒く感じますね・・☂ 店から仙台駅を眺めると、GWよりも 通行される方が増えたように感じます🌟 仙台店にも、振袖選びのご相談や問い合わせが ぐっと増えて参りました!!       本日のブログは前回に引き続きコーディネートにスポットライトを当てていきます💡✨   【検証】同じ振袖でも小物を変えると 全く違う印象に・・・!?   今回、比べて見るのはこのお振袖! ちりめん生地で、着姿に重厚感が出る一枚です!   20歳の振袖姿は、 オトナっぽく落ち着いた雰囲気でキメたい! そんなお嬢様方からは、絶大な人気がある 寒色系のお振袖をベースに コーディネートしてゆきます!!   まずは、1つ目!!     テーマは〈 華やか🌸 〉   お振袖自体は落ち着いた印象でも、 帯や小物で暖色を入れることで 成人式ならではの、若々しさ、 華やかさが出ますね😊   では、2つ目!!     テーマは 〈 シック💜 〉   赤の帯を使ってメリハリを出しつつ、 小物のトーンは全体的に抑え目に・・ とことん粋に振袖を着たい子にオススメ!     ◎検証結果は、【印象は変わる!!!】・・・と言っても大丈夫ですか・・・ね・・?笑       今回はスタッフおすすめの2パターンを 見ていただきました🌷 実際ですと、お嬢様のお顔の印象やイメージを 伺いながら、担当スタッフとお客様で ともに【ジブンだけの】コーディネートを 完成させていきます😄💛 こんなイメージがいい!こんな風に見られたい!推しのカラーを入れたい! 自分に似合う色ってなんだろう? などなど スタッフにお気軽にご相談ください😊     ご見学のご予約はお電話または、 こちらから ⇓ ⇓ ⇓ JR仙台駅東口出口より徒歩1分 (仙台駅からの道順はこちらから) SNS随時更新中!!気になるアイコンをタップ!!        

いつもご覧頂きありがとうございます! 振袖いちばん館です。   この度、振袖いちばん館の 公式インスタグラムアカウントにて インスタライブ開催決定!✨   日時はこちら! ------------------------------- 2020年5月24日(日) 12:00 START -------------------------------   振袖いちばん館の 振袖プランナーが成人式に関しての ご質問にお答えします!   「成人式準備は、 何から始めたら良いですか?」 「どんなプランがあるんですか?」など... ライブ中にコメントいただければ お答え致します!   また、事前にインスタグラムの ストーリーにて質問も募集予定ですので どしどしお待ちしております!💌   さっそく振袖いちばん館の 公式インスタグラムをフォローして 投稿や通知をチェック!      

いつもありがとうございます! 振袖いちばん館 山形店です🌟   前回は、こだわり満載の 「振袖前撮りプロファイル」と題し、 実際に自社スタジオにて前撮りをされた お嬢さまのこだわりポイントを ご紹介しました! 是非ご覧ください⇩   振袖前撮りプロファイル       さて今回は、「山形振袖美女図鑑」の第6弾💕 前回のブログにも登場した 黒髪美女の個性派お嬢さまをピックアップ!   それでは、 さっそくチェックしていきましょう!         今回のお嬢さまは、こちら! ヴィンテージスタイルの振袖を お選び頂きました❤️         振袖だけでなく、髪飾りや手袋 足袋も黒で統一したブラックコーデで 大人っぽい装いに✨   帯もあえて黒地を使い、 隅々までこだわり満載です!         いかがでしたか? 振袖いちばん館では、振袖プランナーによる オンリーワンコーディネートを ご提案しております💕   お好みをお伺いしながら、 ご案内をしておりますので ご来店の際は、振袖選びはもちろん 小物選びまで思う存分お楽しみください!         今までご紹介した 「山形振袖美女図鑑」の アーカイブもチェック✨   山形振袖美女図鑑📖 Part1 Part2 Part3 Part4 Part5           Instagram、Facebookも日々更新中です❤️ 振袖コーデや成人式ガイド、 お客さまのお写真を掲載しています 先輩やお友だちも写っているかも?! ぜひチェックしてみて下さい!   Facebook   Instagram   〈 とみひろ振袖いちばん館 山形店 〉 ・イオンモール山形南店さんより徒歩3分 ・西バイパス(県道51号線)沿い ・コナカ山形本店さん、ゲームゾーントレジャー吉原店さんの並び ・和風の平屋建ての店舗です!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで!   ==================== とみひろ 振袖いちばん館 山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP: https://ichibankan.tomihiro.co.jp/furisode/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00-19:00 定休日:毎週水曜日 ====================  

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!   今回のブログでは坂戸市の成人式にご出席される方のお役立ち情報をご紹介致します。   すでに坂戸市のHPをご覧になりご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 2021年成人式の開催概要が発表になっています。   ≫成人式の着付けを行っているとみひろの提携美容室 ≫坂戸市発表の成人式情報   とみひろ振袖いちばん館川越店では、坂戸市のご成人式にご出席される 多くの方のお支度(ヘアーセット・メイク・着付け)をお手伝いさせていただいております。   成人式にご出席される女性はほとんどの方が振袖を着られていらっしゃいますが、 とみひろ振袖いちばん館では、成人式のためのレンタル振袖だけではなく、 お母様のお振袖やお姉さま、ご親戚様の振袖を着られる方のお支度も喜んで承っております。   例年、坂戸市の新成人の方のお振袖のご案内をさせていただいていると 他の地域よりも、ママ振袖をご希望されている方が多いような気がします。   坂戸市の成人式は、中学校単位で地域の公民館、交流センターで開催されることが特徴で、 出席者は顔なじみばかりで、アットホームな感じがするとのお話も伺います。   振袖の着付けに関しては、地理的に鶴ヶ島市と入り組んでいる関係で、着付けの美容室は激戦地域です。 成人式の1年半以上前に予約で一杯になってしまう美容室もたくさんあります。 着付けのご予約の際には充分お気をつけ下さい。 当店が提携している、坂戸市市周辺の美容室は以下になります。     坂戸市・鶴ヶ島市 ● la nature Google map ● Lunon Google map ● 美容室ルネ Google map ● COURTNEY Google map ● Kyoko Kurihara Google map ● FRESH SALAD D's Google map ● ブランクール 坂戸店 Google map ● salon do LUIS 坂戸店 Google map ● FRESH SALAD 北坂戸本店 Google map ● SAPHIR Google map ● サロン・ド・ジュン 坂戸店 Google map     いずれの美容室様も毎年多くの新成人の着付けを行っていますので、 安心してお任せできる美容室様ばかりです!   成人式のご予約は、2021年成人式は若干名のご予約が可能です。 2022年、2023年のご成人式の方は、ご予約に余裕がありますが、 予約時間にご希望がある方は早めのご予約をオススメいたします!     以下は坂戸市のHPに掲載されている成人式の情報です。   ------------------------------------------------------------------ 令和3年坂戸市成人式 令和3年の成人式は、1月10日(日曜日)に開催します。     日程 令和3年1月10日(日曜日)     式場及び時間   中学校区 会場 受付開始 式典開始 坂戸中学校 中央公民館 午後1時 午後1時30分 住吉中学校 勝呂公民館 午後1時 午後1時30分 桜中学校 北坂戸公民館 午後1時 午後1時30分 浅羽野中学校 浅羽野公民館 午後1時 午後1時30分 若宮中学校 入西地域交流センター 午後2時 午後2時30分 城山中学校 城山公民館 午後2時 午後2時30分 千代田中学校 千代田公民館 午後2時 午後2時30分     対象者 平成12年4月2日から平成13年4月1日生まれの方で坂戸市に住民登録をしている方及び坂戸市から転出された方で坂戸市の成人式に参加を希望する方     招待状について 市内に住民登録をしている方には、12月上旬に招待状をお送りします。会場の割り振りは、中学校区域で行います。     他市町村の成人式に参加したい場合は 他の市町村の成人式への参加を希望する場合は、希望する市町村へお問い合わせください。なお、坂戸市への連絡は不要です。   公式HP 令和3年坂戸市成人式  ------------------------------------------------------------------     とみひろ振袖いちばん館では現在『GW振袖フェア』を開催しております。     ゴールデンウィークはすでに終わっていますが、 外出の自粛をされ、ご興味があってもご来店いただけない方がほとんどだと存じますので、 5月31日(日)まで開催しております!   当面の間「1家族様 3時間 貸切制」を行っており、 3密を避けるだけではなく「他の方の目を気にせずに振袖の試着ができる」と、 大変ご好評をいただいております。   ご来店につきましては、完全ご予約制となりますので、 以下のご予約フォームから必ずご来店のご予約をお願いいたします。           お嬢様のご成人式は、お嬢様からご家族様へ、20年分の「ありがとう」の感謝と、ご家族様からお嬢様へ、20年分の「おめでとう」のお祝いを贈る機会です。   現在のこのような状況を考えると、誰もが何事もなく二十歳を迎えられるわけではないことを実感されている方もいらっしゃるかと思います。 このような時だからこそ、ご家族のお祝いについてお話されてみてはいかがでしょうか?     公式SNS随時更新中 Facebook instagram   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス券をご用意しております。 Google map

こんにちは! TOMIHIRO FURISODE 新宿髙島屋店です!   今回は、お振袖の準備を考えている方必見です! いざ、お振袖見学に行ってもイメージがすぐには思い浮かべにくいと思います! 中々外に出られない状況ですが、 是非、おうち時間を利用して、 イメージづくりのご参考にしていただけたらと思います♡   1.王道の古典柄 古典柄の2種類をご紹介いたします✨   まずは、ピンク色のお振袖ですね、 裾に濃いお色が入る事で、可愛らしい雰囲気でも引き締まります! 重ね衿と帯揚げの山吹色が、振袖の色と相性バッチリです!     こちらも古典のお柄ですが、様々な色が使われていて華やかですね! 紫にシルバーの帯合わせがカッコいいです! 帯揚げにクリーム色を使っている様に、 シックな色には、淡い色を使うと合わせやすいです!   2.いつでも人気のパステルカラー こちらも2種類ご紹介していきます!   グリーンとピンクの2種類の色が大きく使われてます! 黒の帯を使う事で、より淡い色が華やかに見えます! しっかりした色と淡い色を使い分ける事で、お振袖の見栄えが違いますね🌸     クリーム色のお振袖 少し大きめのお柄ではっきりした色ですね! お柄がはっきりしている時は、 小物や帯にパステルカラーを入れるのがポイント! 他とは少し違った、コーディネートができます!     3.華やかなビビットカラー ビビットカラーは、目を惹きますね!   白地の色と、ピンクと黒の柄の色のコントラストがきれいですね! 帯揚げ・帯締めの水色と相性バッチリです☆ 帯揚げをねじりが、一味違います!     お振袖がビビットカラーですね! お顔周りのグラデーションがよりきれいです! お振袖が華やかな分、帯や小物を落ち着かせることで、 メリハリがつきます!         《耳より情報👀》 ・新宿髙島屋にてタカシマヤカードでお支払いいただくと  ご料金のお引き落としを前撮り撮影の当日  にすることができます❗️  また8%のポイント還元もあるので、  お得にお買い物していただけます👜🍰💕  お立ち寄りの際はお得なタカシマヤカードを、  ぜひご利用ください❗️  (*まだお持ちでないない方もご安心❗️新規ご入会でも対象となります✨ しかもタカシマヤでご利用いただける 1000円券もプレゼント❗️)   ・新規オープン記念で、なんと!2020年9月まで  ご当日のお支度をサービスさせて頂きます! ( 提携美容室は全国チェーンのTAYA、Neolive)   《SNS毎日更新中♡》     🚌アクセス🚃 JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分   都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分 https://youtu.be/1Qk78l1aRP8 東京 メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分 (地下1階地下鉄口直結) バスタ新宿より徒歩2分 —————————————————— TOMIHIRO FURISODE新宿髙島屋 東京都渋谷区千駄ヶ谷5−24−2 新宿髙島屋11階呉服サロン TEL  080-6043-4699 E-Mail  shinjuku@tomihiro.co.jp 【新型コロナウイルス感染症拡大に伴う当社運営ポリシー】 ・店内清掃、机・ドアノブ等の除菌、換気。消毒液の設置 ・従業員のうがい、手洗いや消毒の徹底 ※予防のため、従業員がマスクを着用している場合があります ・公共交通機関の利用時や多くの人が集まる場所へ訪れる際の 従業員のマスク着用の奨励 ・⾵邪の症状や発熱した場合の出勤停 ——————————————————・

こんにちは! 今年はゴールデンウィークが明けてから夏日が続いていますね☀ 新型コロナウイルスの影響も大きい昨今、体調には本当に気を付けて過ごしましょう!   現在、株式会社とみひろグループ、とみひろ振袖いちばん館では感染者も出ておらず、従業員全員の健康を確認しております。   前回までのブログでは、おうち時間を利用した情報収集に役立つ『振袖Q&A』を行ってきました。   また、振袖いちばん館青山店では随時発表されている政府・自治体から発令の緊急事態宣言の中、 5月7日からご来店に際してご予約・ご希望のお客様のみご対応させていただいております。 【期間】2020年5月7日(木) ~ 当面の間 【予約受付時間】10:00 ~ 18:00 事前予約の上、店内の密を避けるためご対応の時間を分けてのご案内となります。 詳細につきましては、店舗までお電話にてお問い合わせください。   さて 今年の振袖選びはこれからがピーク!との予想もされています。 「落ち着いたら動きたい」「たくさんの振袖を選びたい」 とご検討いただいている方へ向けて 6月末まで緊急企画を開催します! 振袖いちばん館で大好評の 「購入・レンタル選び放題プラン」がさらにおトクに! 好きな振袖に料金変わらず小物が選び放題の 大人気プランが全品10%OFF! 着る人のイメージを大きく左右する「重ね衿」 全体のイメージを大きく変える「帯締め」「帯揚げ」 などのグレードアップがかからない! 記念の前撮り写真も当日準備も全てパックに! せっかく一生に一度の成人式を迎えるなら、ガマンしてたらもったいない!! こんな時期だからこそ、多くの皆様により良い記念の日をお迎え頂きたい!! そんなスタッフの気持ちが今回の企画のきっかけです。 女性にとっての振袖はご本人様はじめ、ご一緒に過ごされてきたご家族様の想い出になります。 stay homeでも素敵な未来のことを考えている方に向けての特別な期間になります☆   もちろん成人式の専門店として購入、レンタルだけでなくママ振袖や写真撮影、当日お支度のご相談などいつでも承ります! どんなご相談でもお気軽にご連絡くださいませ!   ⇓⇓⇓⇓⇓ご予約、ご相談はこちらから⇓⇓⇓⇓⇓⇓ とみひろ振袖いちばん館青山店 〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 ☎ 03-6801-6315 ✉ aoyama@tomihiro.co.jp アクセス方法はこちら  http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/6956/?type=blog ♡とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡ facebook https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/ Instagram https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/

こんにちは! とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です✿   夏のように暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしですか? 関東はまだまだ首都圏は外出自粛ムードが続いていますね。。。 不要不急の外出は控えて、ご自宅で過ごさせている方も多いかと思います。   さて今回は、おうち時間を活用してお振袖の見学が出来る、 『お家でインスタお振袖見学会』をご紹介致します☆   ますは、ご自身のスマホでインスタグラムを開き、【tomihiro_mizonokuchi】で検索! または、下記のQRコードを読み込んでみて下さい☆ 溝ノ口店のページが開きます!   下へスクロールしていくと、、、 お振袖の画像がズラリ☆ こちらにアップされているお振袖は全て溝ノ口店にあるお振袖です!!   気になる画像をタップして頂ければ、、、 お振袖のご紹介と一緒に、サイズやレンタル状況も一目でわかっちゃいます! ここから、気になるお振袖をお選び頂き、溝ノ口店で試着が出来ます☆   おうち時間を使って、是非皆さまお好みのお振袖を探してみて下さい♡   更に! いちばん館では、お振袖だけじゃなく帯や重ね衿などのお小物も、カスタマイズ出来るんです! お振袖専門のスタイリストがお嬢様、ご家族様と一緒にご相談し、お嬢様専用のコーディネートをさせて頂きます。 『この振袖は可愛いけど小物の色がちょっと、、、』や『もう少し華やかに仕上げたい!』など お嬢様に合わせた素敵なお振袖姿を一緒に作り上げましょう!   完全予約制だからゆったり試着と小物のコーディネートが出来ちゃう☆ ゆったりお見立て会も開催中です✿     <店舗での感染症対策> ・従業員の出勤前検温と体調報告 ・店舗内でのアルコール消毒液・アルコールウェットティッシュの設置 ・従業員のマスク着用、手洗いの徹底 ・ドアノブ、テーブル、椅子などの消毒 ご入店時など、ご不便をおかけする場合もあるかと存じますが、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。     ☆☆SNS更新中☆☆ Facebook Instagram ===================================== お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位 南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。 =====================================    

皆さんこんにちは! 振袖いちばん館 仙台店です♫ ◆営業時間のお知らせ 10時~18時 ⇒ 10時~19時 通常営業時間へと変更になりました よろしくお願いいたします ◆新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組み いちばん館仙台店では、新型コロナウイルス感染防止策として 一日限定3組様の貸切見学や店内の消毒、換気 スタッフの手洗いマスク着用の徹底など行っております さて!本日のブログは振袖コーディネートについてご紹介です(^O^) お着物には帯や重ね衿、帯締めなどといった 小物が必要になってきます 実はその小物ひとつで印象がガラッと変わります! 今回は1着のお振袖対して、2パターンのご紹介♬ 最近、人気急上昇の色【 白 】のお振袖でコーディネートしてみました! まずは、お振袖らしい和を生かした ☆王道派コーディネート☆                             重ね衿がいっぱい入っている!? と思ってしまうかもしれませんが 実はこちら、ゴールドの重ね衿1本と その他の5色が1本になっている重ね衿の 合わせて2本のみなんです! しかも、多色の重ね衿は現品限りの一点もの! 王道派でいきたいけど、でも自分らしさだったり 周りとはちょっと違うワンランク上の コーディネートを楽しみたい方にオススメです(*゚▽゚*)     続きまして 人とかぶりたくない! 一度きりの成人式、だからこそ楽しみたい ☆個性派コーディネート☆               なんといっても コーディネートのスパイスになっている 水色の小物たち! かなり目を引きますよね\(◎o◎)/ お振袖に入っていない色やお振袖の反対色を 小物でチョイスする”色はずし”をすると グッと個性的に見えます!   2パターンご紹介しましたが 皆さんはどちらの雰囲気の方がお好みでしょうか? 少しでも参考になったら嬉しいです(。・ω・。)   そして振袖いちばん館から、な、な、なんと !!!ビッグニュースです!!!   今だけ!お振袖が10%OFF!!! さらにキャッシュレス決算ご利用で5%還元(°д°)!   今回ご紹介したお振袖も 王道派コーデ 約23.4万円 10%OFF⇒ 約21.1万円 個性派コーデ 約25.6万円 10%OFF⇒ 約23.3万円   お振袖の平均金額よりもお得にご準備できて しかも、今なら当日のお支度も前撮りもまるっとサービスで ついてきちゃうんです…(゜ロ゜)!!! ホームページをはじめ、BLOG、インスタにも 随時最新情報をUPしておりますので 是非チェックしてみてください(*゚▽゚*) お気軽にご相談もお待ちしております♬     ご見学のご予約はお電話または、 こちらから ⇓ ⇓ ⇓       JR仙台駅東口出口より徒歩1分 (仙台駅からの道順はこちらから)   SNS随時更新中!!気になるアイコンをタップ!!             

  こんにちは! 振袖いちばん館 さいたま店です! 今回は今までとカタログの見方が変わるかも…!というポイントをまとめましたー!   以前のブログで「半衿」を選ぶ時のポイントをまとめましたが →「半衿」を選ぶ時の重要ポイントを2つ解説!|振袖いちばん館 さいたま店 今回は…「重ね衿」についてです! お振袖のお顔周りのコーディネートは、振袖と半衿の間に入る「重ね衿」でも 個性が出てくるポイントなんです!!   そもそも重ね衿とは… 別名「伊達衿」ともいう、着物を何枚か重ね着しているように見せるための小物で、 発祥は比翼仕立てを簡略化したものです。     半衿と同じくお母様世代のときは、シンプルな柄のものを1枚入れるのが多かったのですが、 現在はシンプルなものだけでなく、スワロフスキーが入っていたり、パールが入っていたりと様々!   さらに枚数も、1枚だけでなく2枚入れる形が主流に…! 2枚になったことで色の組み合わせ方のバリエーションが増え、 個性を出すポイントになったんです。   見える部分は5mm~1cmほどですが、お顔周りということもあり、 お写真や成人式当日も目がいくパーツです!!   ここからは前撮りをしていただいたお客様の写真を 簡単なポイント解説を交えてご紹介! 重ね衿はもちろん、前回ご紹介した半衿にもぜひ注目してください!   鮮やかな青のお振袖に発色の良い赤の衿とその間に白の衿を入れたコーディネート♪ 衿に目立つ色を一色いれるとキリッと引き締まるアクセントになります! 半衿も淡い紫色で上品さもありますね!! もう一つポイントは帯周りの小物と衿の色を合わせてるんです! こうすることで統一感もでてトータルコーディネートにつながっていきます。       クリーム地のお振袖に赤とピンクの衿を合わせています 同じ赤の衿も、一緒に入れるのをピンクにするとより可愛いコーデになります★ 半衿・帯締めも赤なので、帯揚げは同じ暖色系でもオレンジに 一色外すことで色数が増え、より華やかな印象に!     続いては橙系のママ振りに紫と緑の小物を合わせました! 重ね衿は2本ともスワロフスキーが入って煌びやかな印象に。 緑も抹茶色なのでママ振りの古典の雰囲気にもバッチリです♪     レモン系の黄色と赤紫にラインストーンが入った重ね衿を合わせた組み合わせ。 レースの帯揚げと重ね衿の色を合わせています!   半衿も刺繍が豪華な一点物で綺麗ですよね!     たくさん届くカタログやご案内も今まではお振袖に注目して ご覧になることが多かったかと思いますが、 今度は少し重ね衿にも注目してどんなコーデをしているかにも注目してみてくださいね♪ (コーディネートをカタログで見てみたい方は→こちら←からLINEで資料請求できます!)     当社振袖いちばん館では各色1色だけでなく、 例えば黄色は上のレモン系の黄色もあれば、和風の山吹色の物があったり、 紫も濃い紫から藤色のタイプの物があったりと同系色でも種類豊富にご準備しております。 お振袖自体もそうなのですが、少しの色味の違いでも離れて見たり、お写真を通すと 雰囲気がかなり変わるケースもあるんです!   お嬢様お一人お一人に合わせて、コーディネートをご提案させていただいております。 豊富な小物で自分のなりたい着姿を作るお手伝いをさせていただきますので、 ご興味お有りの方はお気軽にご相談くださいませ★       -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店   SNS更新中! さいたま店公式 Facebook  ←クリック★ さいたま店公式  Instagram ←クリック★   資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp   アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~18:00(短縮営業中)   --------------------            

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!   今回のブログでは鶴ヶ島市の成人式にご出席される方のお役立ち情報をご紹介致します。   すでに「広報 つるがしま」や鶴ヶ島市のHPをご覧になりご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 2021年(令和3年)成人式の開催概要が発表になっています。   ≫成人式の着付けを行っているとみひろの提携美容室 ≫鶴ヶ島市発表の成人式情報   とみひろ振袖いちばん館川越店では、鶴ヶ島市のご成人式にご出席される 多くの方のお支度(ヘアーセット・メイク・着付け)をお手伝いさせていただいております。   成人式にご出席される女性はほとんどの方が振袖を着られていらっしゃいますが、 とみひろ振袖いちばん館では、成人式のためのレンタル振袖だけではなく、 お母様のお振袖やお姉さま、ご親戚様の振袖を着られる方のお支度も喜んで承っております。   鶴ヶ島市のご成人式にご出席される方は、成人式後に鶴ヶ島市のHPに掲載される写真を見ると、 他の地域よりも、ママ振袖を着られている方が多いような気がします。   鶴ヶ島市の成人式は、中学校単位で開催されることが特徴で、 出席者は顔なじみばかりで、アットホームな感じがするとのお話も伺います。 ≫令和2年 成人式の様子(鶴ヶ島市の成人式のページが開きます)   振袖の着付けに関しては、地理的に坂戸市や川越市と入り組んでいる関係で、着付けの美容室は激戦地域です。 成人式の1年以上前に予約で一杯になってしまう美容室もたくさんあります。 着付けのご予約の際には充分お気をつけ下さい。 当店が提携している、鶴ヶ島市周辺の美容室は以下になります。     鶴ヶ島市・坂戸市 ● la nature Google map ● Lunon Google map ● 美容室ルネ Google map ● COURTNEY Google map ● Kyoko Kurihara Google map ● FRESH SALAD D's Google map ● ブランクール 坂戸店 Google map ● salon do LUIS 坂戸店 Google map ● FRESH SALAD 北坂戸本店 Google map ● SAPHIR Google map ● サロン・ド・ジュン 坂戸店 Google map     いずれの美容室様も毎年多くの新成人の着付けを行っていますので、 安心してお任せできる美容室様ばかりです!   成人式のご予約は、2021年成人式は若干名のご予約が可能です。 2022年、2023年のご成人式の方は、ご予約に余裕がありますが、 予約時間にご希望がある方は早めのご予約をオススメいたします!     以下は鶴ヶ島市のHPに掲載されている成人式の情報です。 ※最新の情報は鶴ヶ島市のHPでご確認下さい。 ------------------------------------------------------------------ 令和3年鶴ヶ島市成人式   鶴ヶ島市では成人を迎えるみなさんをお祝いし、励ます機会として成人式を開催します。なお、成人式に関するお知らせは鶴ヶ島市のホームページや、広報つるがしまでお知らせしていきます。 期日と日程 令和3年1月10日(日曜日)(「成人の日」の前日) 受付 13時30分から14時 式典 14時から14時20分 成人者のつどい 14時30分から15時30分     会場と対象学区 北市民センター(対象学区 鶴ヶ島中学校) 西市民センター(対象学区 西中学校) 大橋市民センター(対象学区 南中学校) 南市民センター(対象学区 藤中学校) 富士見市民センター(対象学区 富士見中学校)     対象者 平成12年4月2日から平成13年4月1日生まれで、原則として鶴ヶ島市に住民登録のある方     案内はがき 令和2年12月上旬に発送を予定しています。 市外に転出された方でも、鶴ヶ島市の成人式に出席していただけます。(はがきがなくても大丈夫です) 当日ご希望の会場に直接お越しください。     主催 鶴ヶ島市、鶴ヶ島市教育委員会     問合先 東市民センター 電話049-286-3357   公式HP 令和3年鶴ヶ島市成人式 ------------------------------------------------------------------     とみひろ振袖いちばん館では現在『GW振袖フェア』を開催しております。     ゴールデンウィークはすでに終わっていますが、 外出の自粛をされ、ご興味があってもご来店いただけない方がほとんどだと存じますので、 5月31日(日)まで開催しております!   当面の間「1家族様 3時間 貸切制」を行っており、 3密を避けるだけではなく「他の方の目を気にせずに振袖の試着ができる」と、 大変ご好評をいただいております。   ご来店につきましては、完全ご予約制となりますので、 以下のご予約フォームから必ずご来店のご予約をお願いいたします。           お嬢様のご成人式は、お嬢様からご家族様へ、20年分の「ありがとう」の感謝と、ご家族様からお嬢様へ、20年分の「おめでとう」のお祝いを贈る機会です。   現在のこのような状況を考えると、誰もが何事もなく二十歳を迎えられるわけではないことを実感されている方もいらっしゃるかと思います。 このような時だからこそ、ご家族のお祝いについてお話されてみてはいかがでしょうか?     公式SNS随時更新中 Facebook instagram   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス券をご用意しております。 Google map

いつもありがとうございます! 振袖いちばん館 山形店です🌟   前回は、 「振袖イメージチェンジチャレンジ」と題し、 3人のモデルさんが2着の振袖を着て ステキに変身するというチャレンジ企画を お送りしました✨ 是非ご覧ください!   振袖イメージチェンジチャレンジ     さて今回は 「ふりそで前撮りプロファイル」と題し、 自社スタジオ「スタジオフェリーク」にて 撮影されたお客さまを徹底解剖🔎   今回はその中でも 思い入れのあるものや こだわりをプラスして オンリーワンのお写真を撮影された お嬢さまを特集!   さっそくチェックしていきますよ💨     〈File-01〉手袋で個性派スタイル!   こちらのお嬢さまは、 「シースルーの手袋」をプラス✨ ブラックスタイルと相性バッチリ! よりオシャレで個性的な装いが完成。 お友だちからも一目置かれそうですね❤️           〈File-02〉推しのグッズをプラス!   こちらのお嬢さまは、 「好きな芸能人のグッズ」をプラス✨ とても愛が伝わってくるお写真です! 自分の好きなものを入れることで オンリーワン感も増しますし、 思い出に残ること間違いなし👍           〈File-03〉「相棒」と一緒に...   こちらのお客さまは、 「大切な楽器」をプラス✨ 今も専門で勉強されていて、 前撮りのときに一緒に撮りたい! という希望の元、実現しました👏 こちらも大切な思い出になりますね!           〈File-04〉扇子で華やかさUP!   こちらのお嬢さまは、 「デザイン扇子」をプラス✨ より華やかな印象になりました。 他にもいろいろな小物を持ち、 いろいろなポージングに挑戦されていました💕           いかがでしたか? どのお嬢さまも前撮り撮影が 大切な思い出になったのではないでしょうか?   一緒に撮りたい物がある方は、 一度ご相談ください📷❤️   また現在、山形店では お家にいながら成人式の相談ができる 「オンライン相談会」を開催中です💕 詳細は、下のバナーからチェック!             Instagram、Facebookも日々更新中です❤️ 振袖コーデや成人式ガイド、 お客さまのお写真を掲載しています 先輩やお友だちも写っているかも?! ぜひチェックしてみて下さい!   Facebook   Instagram   〈 とみひろ振袖いちばん館 山形店 〉 ・イオンモール山形南店さんより徒歩3分 ・西バイパス(県道51号線)沿い ・コナカ山形本店さん、ゲームゾーントレジャー吉原店さんの並び ・和風の平屋建ての店舗です!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで!   ==================== とみひろ 振袖いちばん館 山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP: https://ichibankan.tomihiro.co.jp/furisode/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00-19:00 定休日:毎週水曜日 ====================      

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!   今回のブログではふじみ野市の成人式にご出席される方のお役立ち情報をご紹介致します。   すでに「市報 ふじみ野」をご覧になりご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 2021年成人式の開催概要が発表になっています。   ≫成人式の着付けを行っているとみひろの提携美容室 ≫ふじみ野市発表のの成人式情報   とみひろ振袖いちばん館川越店では、ふじみ野市のご成人式にご出席される 多くの方のお支度(ヘアーセット・メイク・着付け)をお手伝いさせていただいております。   成人式にご出席される女性はほとんどの方が振袖を着られていらっしゃいますが、 とみひろ振袖いちばん館では、成人式のためのレンタル振袖だけではなく、 お母様のお振袖やお姉さま、ご親戚様の振袖を着られる方のお支度も喜んで承っております。   当店が提携しているふじみ野市周辺の美容室は以下になります。     ふじみ野市・富士見市 ● 美容室グリーングラス Google map ● Blue Berry Google map ● Hair&make-up Pichi Cart Google map ● hair m.a Google map ● La CASTA ma maisonn'ee itoe Google map ● La CASTA hair stylist club Google map ● ヘアスペース クレッシェンド Google map     いずれの美容室様も毎年多くの新成人の着付けを行っていますので、 安心してお任せできる美容室様ばかりです!   成人式のご予約は、2021年成人式は若干名のご予約が可能です。 2022年、2023年のご成人式の方は、ご予約に余裕がありますが、 予約時間にご希望がある方は早めのご予約をオススメいたします!     以下はふじみ野市のHPに掲載されている成人式の情報です。   ------------------------------------------------------------------ 令和3年の成人式 開催日 令和3年1月11日(月曜日)成人の日 対象者 平成12年4月2日から平成13年4月1日に生まれた方 令和2年11月1日現在、ふじみ野市に住民票がある人、または中学3年時の3月時点で市内に在住していてその後転出した人、市外在住でも市内中学校に在学していた人には、令和2年11月中に案内状を送付します。 その他、市外に転居した人で、成人式への参加を希望する人は案内状がなくても参加できます。   会場 ふじみ野市立大井中央公民館(ふじみ野市大井中央2丁目1−8)   午前の部 受付:午前10時から 式典:午前10時30分から 来賓:大井中学校、大井西中学校、大井東中学校の恩師   午後の部 受付:午後1時30分から 式典:午後2時から 来賓:福岡中学校、葦原中学校、花の木中学校の恩師   プログラム オープニング(祝太鼓) 主催者あいさつ 来賓祝辞 二十歳のメッセージ   公式HP 令和3年の成人式 ------------------------------------------------------------------     とみひろ振袖いちばん館では現在『GW振袖フェア』を開催しております。     ゴールデンウィークはすでに終わっていますが、 外出の自粛をされ、ご興味があってもご来店いただけない方がほとんどだと存じますので、 5月31日(日)まで開催しております!   当面の間、お客様「1家族様 3時間 貸切制」を行っており、 3密を避けるだけではなく「他の方の目を気にせずに振袖の試着ができる」と、 大変ご好評をいただいております。   ご来店につきましては、完全ご予約制となりますので、 以下のご予約フォームから必ずご来店のご予約をお願いいたします。           お嬢様のご成人式は、お嬢様からご家族様へ、20年分の「ありがとう」の感謝と、ご家族様からお嬢様へ、20年分の「おめでとう」のお祝いを贈る機会です。   現在のこのような状況を考えると、誰もが何事もなく二十歳を迎えられるわけではないことを実感されている方もいらっしゃるかと思います。 このような時だからこそ、ご家族のお祝いについてお話されてみてはいかがでしょうか?     公式SNS随時更新中 Facebook instagram   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス券をご用意しております。 Google map