Old Blog 過去のブログ⼀覧

  こんにちは! とみひろ振袖いちばん館さいたま店です!   今年も残りわずかになりましたね・・・。 新年のお祝いや成人式、着物姿の方を テレビなどでも目にする季節になりますね!   先日、着物を着て楽しむ会、 着楽会がありました。 今回は小江戸川越へ♪   天気予報を確認すると 着楽会の日だけ曇りや雨のマークが・・・。   ドキドキで当日を迎えたのですが、 当日は天気にも恵まれて、 皆様に楽しんでいただけました。   時の鐘の前で集合写真を撮ったり、 近くのお店をのぞいたり。   お腹も空いてきたところで、 ランチタイム♪   川越といえば・・・お芋!ということで 芋懐石をいただきました。     その後は、 蔵の町並みをお散歩したり・・・ 菓子屋横丁で食べ歩きしたり・・・     ご参加いただきました皆様、 ありがとうございました!   成人式や卒業式のお着物はもちろんですが、 ”着物を着てお出かけしてみたい!” というお嬢様やお母様のお手伝いも しておりますので、ご相談くださいね!   次回の着楽会もお楽しみに~。     2017年、たくさんの方に ご縁をいただきまして、 本当にありがとうございました。   さいたま店の今年のブログ更新は 今回で最後になります。 2018年も成人式・振袖の情報を たくさん発信していきますので、 来年も宜しくお願い致します!!   ※とみひろ振袖いちばん館さいたま店は 12月30日(土)から1月3日(水)まで、 年末年始休業をいただいております。   皆様、よいお年をお迎え下さいませ。   -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店   SNS更新中! さいたま店公式 Facebook  ←クリック★ さいたま店公式  Instagram ←クリック★   資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp   アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日  

振袖いちばん館 川越店です。   いよいよあと少しで2018年のご成人式ですね。 寒くなってきましたので、体調管理には気をつけてお過ごしくださいませ。 スタッフ一同、お目にかかれますことを楽しみにしております。     ☆お知らせ☆ 振袖いちばん館 川越店は 12月30日(土)~1月3日(水)   年末年始休業をいただいております。       1月4日(木)より通常営業となります。 皆様、よいお年をお迎えくださいませ。       ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram Twitter     資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================  

★✩メリークリスマス✩★ 振袖いちばん館山形店です! どんなクリスマスを過ごしましたか?? きっと、素敵なプレゼントが届いたことと思います★     さて、今回も、振袖いちばん館で撮影を終えたお客様をご紹介したいと思います!       白地に大胆なバラの花が印象的なお振袖です。 ヘアメイクもお振袖の雰囲気にバッチリあっていますね!         ママ振をご本人様の雰囲気で帯や小物をチェンジ!! レトロな雰囲気で、可愛らしく着こなしていただきました。     いよいよ年明けは成人式ですね! 本番が楽しみです♪   ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================

フォーラスでは、12月22日(金)~25日(月)の期間で、   X'mas抽選会を開催します!     【抽選日】12/22(金)23(土)24(日)25(月)の4日間 【レシート対象期間】12/15(金)~12/25(月) 【内容】館内にて税込5,000円以上お買い上げ毎に1回抽選(最大5回まで)     ※期間中の対象ショップのレシート合算可 【会場】地下1階 らせん階段 【抽選時間】10:00~18:00 ※抽選予定数に達し次第終了とさせて頂きます。     今日はクリスマスイブですね     ツリーは毎年スタッフ全員で飾り付けています☆   毎年もっと可愛くしたい~ということで、年々オーナメントも バージョンアップしています!!     今日は、”シーズンコス第2弾の舞台裏” を紹介します!   まずは、個性的な髪型から!     クリスマスにちなんで、スノーマンがひょこっと出ていたり、   ミニ手袋とミニ靴下も実は飾ってあるんです!   続いて、スタッフこだわりのコーディネートと着付です!!     帯にもオーナメントが付いていて、クリスマスらしいですね!     今回のカメラマンと2ショット☆同期コンビです!   カメラマンはハロウィン・シーズンコスのモデルさんでした!   皆さんお気づき頂けましたか?☺   ぜひ、賑やかなフォーラス店にお気軽にお越しください♫     Blog担当:佐藤瑞花   SNS毎週更新中!! 仙台フォーラス店公式   Facebook Twitter  instagram   資料請求・ご予約 tel  022-796-7561 Mail  sendai-fourus@tomihiro.co.jp   アクセス情報 仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F 営業時間 AM10:00~PM8:30    ● JR/仙台駅より徒歩15分 ● 地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分 ● 車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分     Google MAPで見る

こんにちは!とみひろ振袖いちばん館青山店です。   いよいよまもなくクリスマスですね! 青山店のあるツインタワービルでもクリスマスツリーを飾ったりと、クリスマスムード漂っております! みなさま風邪などにはお気を付け下さいませ。   本日は前撮り撮影をされた青山店のお客様のご紹介をさせていただきます!   【まずは王道の人気カラーの赤いお振袖】 お花と小物で使っている水色が差し色でおしゃれコーディネートですね!     【大人らしい雰囲気にしたいお嬢様にピッタリ!茶色のお振袖】   パステルカラーの小物や髪飾りを合わせると優しい印象になりますよ!   【ここ数年で人気上昇中の青緑色のお振袖!】 青緑色のお振袖はここ数年でとても人気のカラーです! 白い帯でコーディネートをすると清楚な振袖コーデになります!     とみひろ 振袖いちばん館 青山店では、お客様のお好みの雰囲気やご要望にお応えさせていただけるよう、カウンセリングを行なってから振袖をあわせていきます。   白やピンク、水色などパステルカラーの可愛いお振袖はもちろん、 赤や青、緑など人気色のお振袖も数多くそろえております! ちょっと人とは被りたくないなーというお嬢様には黒や茶色のお振袖もご用意しております。   まずはどんなお振袖があるのかな~とカタログを見たり、インターネットで検索したり、ご見学するのもオススメです!     ~現在開催中のイベントのお知らせ~ 2020年にご成人式をお迎えのお嬢様方に向けた ◇◆地域限定早割キャンペーン◆◇ ◆第一弾 2017年12/22(金)~12/28(木) ◆第二弾 2018年1/20(土)~2/4(日) ◆場所 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 ※年末年始の定休日は、12/29(金)~1/3(水)とさせていただきます。   ぜひお気軽にご相談下さい(^^)     【詳しくはこちらからお問い合わせ下さい】 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 tel:03-6801-6315 mail:aoyama@tomihiro.co.jp address:107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 営業時間:10:00~19:00 (水曜定休) 「青山一丁目駅」直結駅ビル 大江戸線・銀座線・半蔵門線が通ってます  

こんにちは!   12月も後半に差し掛かり、クリスマスまであと3日となりました! 皆さんはもう予定は入れてありますか?♡   さて、今日は先日ご来店されたお嬢様のお振袖姿をご紹介します! このお振袖はレトロ調なお柄と、シックな色使いで、渋みも感じられる1枚です。 今回のお嬢様は渋好みの方だったので、こちらのお振袖を見た瞬間お気に召して下さいました!     小物選びもとってもこだわったんですよ♪ 帯揚げにきれいなターコイズを持ってくることで、渋さの中にポップさが生まれます! リボン結びにすることでかわいらしさがプラスされます。     他の小物は色を統一することで、お振袖の柄がより際立っています!   こちらのお振袖は古典柄に分類されますが、 その中でもこんなに大胆に市松模様が描かれているものはとっても珍しいですね!   実はこのお振袖は、担当スタッフ一押しの一品でした! 今回お嫁に出すことができて、担当スタッフも大変喜んでおります!   お忙しい中、ご来店頂き、ありがとうございました!     さて、12月も残りわずかですが、年末お休みを頂くお日にちも多いので、 こちらのカレンダーでご確認ください。 年内にお振袖を決めて、ぜひ爽やかな気分で年越しを迎えて下さいね☆       お問い合わせ 振袖いちばん館溝ノ口店 TEL:044-712-3267 E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp Access: JR南武線武蔵溝ノ口駅 東急田園都市線溝の口駅 それぞれ徒歩3分位   南武線線路沿い丸井さんそば ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。

こんにちは! 振袖いちばん館仙台店です^^     高校3年生の方のお振袖選びも本格化してまいりました! 本日は、いちばん館仙台店の場所のご紹介です^^       仙台駅方面からご来店頂くお客様が多いので、 『仙台駅 東口改札』からスタートします! エスパルさん東館近くの改札です。           改札出て左手に進むと、正面にヨドバシカメラさんが見えてきます。         少し直進し左を向くとエスカレーターと階段がございます。 オレンジ色のBiviさんが見えますので、そちらに向かって真っ直ぐ。   (写真右から2番目のビルがいちばん館があるビルです。)             ここまで来ればもうすぐ! Biviさんの前の通りを右手に進むと、交番とファミリーマートさんが見えます。         ファミリーマートさんの隣のビルがいちばん館があるビルです。(お店は5階に入ってます)。         少し奥まってますが、エレベーターもありますので、是非ご活用下さい。         お車でご来店の方は、お店の裏側すぐ近くにある『東口パーキング』が、大きくて比較的停めやすいです。(注:提携駐車場はございません。)         もし、地図を見てもわかりずらい場合は、お気軽にお店にお電話下さい。 駅から徒歩3分でとても近いので、皆様のご来店をお待ちしております。       ================= SNS随時更新中! 仙台店公式 Twitter★ 仙台店公式 instagram★ 仙台店公式 Facebook★ ================     資料請求・お問合せ  Tel  022-298-6270  Mail  sendai@tomihiro.co.jp  仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F  営業時間 10:00~19:00(水曜定休)  ○仙台駅東口出口より徒歩1分

      こんにちは~! とみひろ振袖いちばん館 さいたま店です♪       いよいよ2017年も残すところ 1ヵ月をきりましたね!! 年が明けたらいよいよ 成人式 も目の前です!! 楽しみですね♪         ところで、、、 成人式には振袖を着ることが当たり前になっていますが、 そもそもなぜ 成人式 に 振袖 を着るようになったのかご存知ですか? 縁起がいいからでしょうか?       ということで!今回は、 「そもそもなんで成人式に振袖を着るの??」 という疑問に答えていこうと思います★         みなさんはなぜ成人式に振袖を着ると思いますか? それは、、、 振袖が未婚の女性の第一礼装 だからなんです!       成人式という正式な場に参加するときは やはり服装も正式なもので行かないと! ということですね!       また振袖は 振り (袖) の長さが長いこと が特徴です!             赤色の着物と比べてみても 振り (袖) の長さが 倍 以上あることがわかります!         これは、、、 女性の最初の厄年が19歳ということもあって、 長い振りで 厄 を振り払う という意味が込められているから といわれています。     なので、昔から母から子へ20歳になるお嬢様へ お祝い と 厄除け の意味で送られていたんです。         また、、、 振袖の柄は全部繋がっている って知ってましたか?!               肩から袖、裾にかけて 模様が流れるように繋がっているので とってもキレイですよね~!                   もっと近くで見てみると、、、             縫い目(水色の点線のところ)も 模様が繋がるようになっています。         着物は着物の形に生地を切ってから柄を描くのではなく 1枚の布(約37cm×16m)の状態から”どこがどの部分にあたるのか” 計算をしながら柄を描いていくんです!!!     模様を描くのにも、振袖を仕立てるにも、 柄が繋がるように作られているので とっても手が込んでいるんです、、、!!     なのでより華やかで、晴れの日をお祝いする衣装として 成人式に着られるようになったんです!!           どうして成人式に振袖を着るのか 少しは分かっていただけましたでしょうか?         知ってみると、、、 振袖にはいろんな意味が込められているんですね! 振袖を着たときに意味を知っているのと知らないのとでは 気持ちが全然違いますよね! いつもと違う特別感を感じていただけたらと思います♪                   -------------------- とみひろ 振袖いちばん館 さいたま店   SNS更新中! さいたま店公式 Facebook  ←クリック★ さいたま店公式  Instagram ←クリック★   資料請求・ご予約 TEL:048-651-6575 Mail : saitama@tomihiro.co.jp   アクセス情報 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-529-2 大宮駅から徒歩約5分 提携駐車場有 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日                

こんにちは!とみひろ振袖いちばん館です。   川越駅周辺ではクリスマスのイルミネーションや装飾が彩り始めています! クリスマスのご予定はお決まりですか?川越散策もオススメですよ!   川越店はH30年ご成人の方の前撮り撮影がおおむね終わりました。 今日は川越で前撮り撮影を終えられたお客様のご紹介です。 大人らしい古典柄をお選びいただきました。     お写真はさまざまな角度から撮影を行い、お気に入りの写真を残していただきます。 ハタチの記念のお写真は、お振袖選び同様、お気に入りのカットを選んで下さいね!     また、平成31年ご成人の方むけのお振袖もまだまだたくさんご用意しております! いままでどうしようか迷っていた方、あるいはなかなか時間が取れなかった方は、 年末にぜひお出掛け下さい♪     ============================================================ SNS随時更新中 Facebook instagram Twitter     資料請求はこちらから ご来場予約はこちらから メールでのお問い合わせ   とみひろ 振袖いちばん館 川越店 〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町15-18 ニューパレスビル本館1階 Tel:049-257-6570 E-mail:kawagoe@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00(水曜定休)   アクセス情報 ●東武東上線/JR川越線 川越駅 西口より徒歩2分 ●お車でお越しの際は店舗裏手の「Dパーキング」をご利用下さい。サービス件をご用意しております。 Google mapで見る ============================================================  

こんにちは!! 振袖いちばん館山形店です! クリスマスも近くなってきて 冬本番という感じですね… お身体には気を付けてくださいね。   さて、本日は 同じ振袖ですが、帯や小物で 雰囲気をかえたコーディネートの ご紹介です!! お振袖を選ぶときの参考に してみてください!   まず、一つ目 黄色に花柄の帯揚げで可愛い印象を残しつつ 重ね衿と帯締めにグリーンを持ってきた 落ち着いた雰囲気の大人っぽいコーディネートです!   二つ目 帯、小物とも、全体的にピンクを入れてあげることで 可愛らしい雰囲気のコーディネートになりますね! 帯揚げで作った花も可愛くて良いですね!   三つ目 黒の帯を使うことで、締まった印象になります。 小物も、あまりパステル系は使わず 濃い色を使いかっこいい雰囲気で コーディネートしました!   どうでしょう? ご覧いただくと、同じお振袖だとしても 帯や小物で雰囲気が変わるんです。 コーディネートの仕方は何通りもあります!   振袖専門店の私共としても この時期だからこそ、 振袖も小物もたくさんの中から 見ていただけると思います!   お気に入りの振袖や お好きなコーディネートを 見つけてみてはいかがでしょう♪♪   ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩   振袖いちばん館では、成人式当日のお支度は各地域ごとにお支度会場をご準備しております。 山形市、天童市、村山市、河北町、上山市 米沢市、南陽市、川西町、高畠町、朝日町 ご自宅近くで成人式の全てのお支度ができるので安心です!!   ご来店予約、お問い合わせはこちらまで⇒023-647-8211   ==================== 振袖いちばん館山形店 所在地:〒990-2453 山形県山形市若宮1030-1 電話番号:023-647-8211 HP:http://ichibankan.tomihiro.co.jp/ メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp 営業時間:10:00~19:00 定休日:毎週水曜日 ====================

ただ今イオンカードでは、一万円以上のお買い上げで   金利・手数料ゼロで「夏のボーナス一括払い」を承っております!   お支払い日は、7月2日、8月2日、9月2日からお選びいただけます☆       現在、振袖いちばん館では、平成31年にご成人式を迎える方向けに ”前撮り撮影相談会”を開催しています!   撮影当日ではなく、事前にスタイリストさんとヘアセットの カウンセリングが出来ちゃうんです(^^)     平成31年成人のお嬢様方は、平成30年3月~12月の間で、 お好きな時期をお選びいただいて前撮り撮影を行います!   31年成人のお嬢様の御成人式まで1年! お振袖のご予約もいよいよ終盤時期です!   【お嬢様】「誕生日近くで写真を撮りたい!!」 【お母様】「娘の帰省のタイミングで予約したい」   等のお声も多く、約1年前からの撮影が可能になりました♪     一生に一度の二十歳の記念なので、お振袖はもちろん 髪型もおしゃれにこだわりたいですよね…   先日行われた相談会で大変身したお嬢様をご紹介します!!     「最近髪切っちゃって~…」とショートヘアーのお嬢様でしたが…       こんなに華やかに大変身!!アレンジできちゃうなんてびっくりですね!!!   髪飾りはお姉様が成人式の時につけたものだそうです☆ 思い出になりますよね~     相談会に合わせて髪飾りも大量に入荷しております!   相談会限定で髪飾りのご試着もできますので、   完成した髪型にぴったりの髪飾りもアドバイスしてもらえますよ♪     最後に~ 現在開催中の、”光のページェント”のスタッフおすすめを紹介します♪     「スターライトウインク」といって、   18:00、19:00、20:00の1日3回行われているライトの点滅を楽しめるというものなんです!   見ている人たちからは歓声が上がるほど素敵なんですよ☆   この冬!!仙台市内ではイベント盛りだくさん!!   お出かけがてら、ぜひ、フォーラスにも遊びに来てください   Blog担当:佐藤遥香    

こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 青山店です。 12月も半分を過ぎ、今年も残り2週間となりましたね。クリスマスも近づいて参りましたがもうご予定など決まっていますか?   とみひろ 振袖いちばん館 青山店のクリスマスは、京都の松川調整所から松川重樹先生に来ていただいて「きものお手入れ リメイク相談会」を開催いたします! 松川先生は伝統工芸士や一級染色補正技能士などの資格もお持ちで、着物の丸洗いから染め替え、仕立て直しなども行なってくださいます!!     今回は、そんな松川調整所で染め替えされたお客様のお着物をご紹介させていただきます!     こちらは染め替え前のお振袖です。白と黒の地に熨斗目(のしめ)模様と橘が描かれた純古典の素敵なお振袖ですね。 このお振袖をお客様のご希望で黒一色の地色に仕上げます。そして模様は、白抜きされている橘のいくつかを赤い色で染め上げます! さて、どんな仕上がりになっているのか!!       染め替え後はこちら!!!       黒一色で仕上がった生地はの大人でかっこいい雰囲気に仕上がりました。赤く色付けた橘もお着物の良いアクセントとなり、お着物全体の雰囲気を引き締めてくれますね!          同じ着物でも色を変えることでこんなにも雰囲気を変えることが出来るんです!       実はこちらのお着物、裏地も染め替えてあるんです!      白だった裏地を赤く染め上げることで、着て歩いた時の足元も華やかにしてくれますね。 裾さばきまでしっかりとこだわり抜いた特別な一枚に仕上がりました。     松川調整所のお着物クリニックではお着物の染め替え、丸洗いの他にも着なくなったお着物を帯やバックへ作り替えるご提案もしていてだけます。 年末の大掃除で出てきたお着物たちをこの機会に蘇らせてみませんか?   きものお手入れリメイク相談会は12/23(土)、12/24(日)に青山店にて開催しております。   【詳しくはこちらからお問い合わせ下さい】 とみひろ 振袖いちばん館 青山店 tel:03-6801-6315 mail:aoyama@tomihiro.co.jp address:107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階 営業時間:10:00~19:00 (水曜定休) 「青山一丁目駅」直結駅ビル 大江戸線・銀座線・半蔵門線が通ってます