Old Blog 過去のブログ
振袖いちばん館 溝ノ口店に寄せられるご質問をまとめてみました!【ご見学・コーディネート編】
2017.08.18
こんにちは、振袖いちばん館 溝ノ口店です!
東京都心では8月1日から18日間連続で雨。8月に14日以上連続で降水を観測したのは1977年以来、40年ぶりのことらしいですね。
このところ肌寒い日が続いてましたね。皆様体調にはくれぐれもお気をつけください。明日、8月19日は溝ノ口店の近くの多摩川で花火大会が開催されます!神奈川県でも人気の花火大会ですので是非見に来て下さいね♪
今回は、よくご質問いただくQ&Aをまとめてみました。
【お振袖のご見学について】
Q.予約しないとダメですか?
A.ご予約していただくことをおすすめいたします。
特に、土日はご予約のお客様が多数いらっしゃいます。ご予約のお客様を優先してご案内させていただきますので、お待ちいただく場合がございます。平日は比較的すぐにご案内は可能です。お嬢様とお時間を合わせてご来店いただく大切な時間ですので事前のご予約をおすすめします!
Q.時間はどの位かかるの?
A.平均2時間位です。個人差がございますので、2時間かからない方や、4時間かかる方もいらっしゃいます。ご見学の当日はゆっくり時間を取ってご来店いただくことをおすすめいたします。
Q.見学に行ったら必ず決めないとダメですか?
A.そんなことはございません。お気に入りのお振袖が、ご予算内で見つかったときにお求めください。ただ商品のお取り置きが出来ません。ご契約に関して相談しなければならない方がいらっしゃるようでしたら、ご一緒のご来店をおすすめいたします。
【コーディネートについて】
Q.娘が2人おり、1枚の振袖を兼用で着せようと思うのですが、可能ですか?
A.もちろん可能です。その場合は、是非お嬢様お2人ともご来店下さい。サイズに関しては、よほどの体型の違いがない限り、お2人のお嬢様に合うように仕立てることは可能ですのでご心配いりません。また、小物を少し変えてあげるとお2人とも満足していただけるコーディネートも可能ですのでプランナーにご相談下さい。
Q.昔の振袖でも、帯や小物で雰囲気が変えられると聞いたのですが、本当ですか?
A.本当です!振袖はたくさんの小物によってコーディネートされています。実際に帯や小物を変えると印象は大きく変わります。お嬢様の“お顔うつり”を見ながらコーディネートさせていただきますので、必ずお嬢様と一緒にご来店下さい。また、ご来店の際はお母様のお振袖一式をお持ちください。
Q.私(母)の振袖を着せるか、新品を購入するかレンタルにするかまだ迷ってます。相談にのっていただくことはできますか?
A.もちろん可能です。お母様のお振袖をご確認させていただきながら、ベストのご提案をさせていただきます。ご来店の際は、お母様のお振袖一式をお持ちください。
上記以外でもどしどしご質問をお寄せください。
ご相談は無料です!

振袖いちばん館溝ノ口店
TEL:044-712-3267
E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp
Access:
JR南武線武蔵溝ノ口駅
東急田園都市線溝の口駅
それぞれ徒歩3分位