Old Blog 過去のブログ
秋の多摩川花火大会☆浴衣は着る?着ない?
こんにちは☆★
振袖いちばん館 溝ノ口店です!
秋もすっかり深まってきましたが、先日、川崎市民には馴染みの深い多摩川の花火大会が行われました!!
従来ですと夏の風物詩の花火大会!
勿論、多摩川の花火大会も昨年までは夏の一大イベントでした
が、ここ数年のゲリラ豪雨や、台風の影響で今年からなんと10月に変更となったのです!
お陰で雨に降られることも無く、無事に秋の空に大輪が咲いたようでした
溝ノ口スタッフもちょうど最後の何発かだけお店の近くで見ることができました
ただ、少々気になったのが浴衣姿でお越しの方々!少し寒かったですよね
花火大会=浴衣!
のイメージがありますが、本来であれば浴衣は盛夏のお召し物なんです!
なので、来年の花火大会の為にお役立ちアイテムをご紹介いたします。
そう!みんな1枚は持っているストールです!
着物業界ではショールってよぶことが多いです
大判のショールであれば、袖が垂れる着物の袖でも、後ろの帯結びが気になっても大丈夫!
来年の秋の花火大会で浴衣をお召しになる予定の方は参考ください
ショールと言えば!
勿論お振袖でもありますよね!
そう!あのフワフワです
あれはただの飾りじゃないんですよ!
袖の振りが長い振袖だと振袖用のコートが無い為、コートの替りなんです
ショールもデザイン様々!
とみひろ振袖いちばん館ならお客様に合わせてショールをご紹介いたします!
お気軽にご相談くださいね
いよいよよ明日から「おひろめの会」開催です!!
お得様や地域限定、ご挨拶済のかた、
そして、このブログを読んでくださった方限定のイベントです!
ヘアセット体験も日にち限定で開催です!
詳しくはお店までお問い合わせください
↓↓↓