Old Blog 過去のブログ
溝ノ口店では地味色振袖が熱い!!!
こんにちは!
とみひろ振袖いちばん館溝ノ口店です!
最近とても暑くなってきましたね~
5月でこの暑さ、、、山形・宮城出身組はすでにバテバテです。
皆さまも、水分補給はこまめにして下さいね!
さて、『新作振袖発表会No.1』も今月の27日(日)まで延長開催をしており、
おかげ様でたくさんのお嬢様にご覧いただいています♡
最近、
「渋めなデザインが良い!」
「地味にまとめたい!」
というご要望を耳にします。
アンケートをお取りすると、赤・紺・緑などの他に
「茶」「黒」「紫」にチェックが付いている方が多いのです!!
そこで今回は「地味色振袖特集」です☆
地味色振袖をとびきり可愛くコーディネートしてみましたのでぜひご覧ください!
まずは、「黒」です。
黒の振袖というと「黒留袖」「お母さん」を連想される方も多いかと思いますが、
実はコーディネートをするとものすごく可愛くなるんですよ!!!
こちらの振袖は、黒地に古風な古典柄です。
「黒留袖」感を出さないように、気を付けたのが「帯」選びです!
今回はカラフルなパステルカラーが入っている帯を合わせました。
そして、重ね衿にもパステルカラー。お帯揚げにはビビットなピンクを持ってきて若さをアピールします!!
続いて「茶色」です。
溝ノ口店には「茶色振袖」ファンが多いのです。
黒を着こなすのが難しい…という方には茶色がオススメですよ。
今回はお柄の配色に合わせて、「女の子らしい」コーディネートにしてみました!
重ね衿には赤と薄ピンク。帯締めに濃いめのピンク。女の子全開です♡
帯揚げには指し色で黄緑を合わせました!
茶色と言えど、肩周りに大胆にお柄が入っているので、お顔映りは明るくなりますよ♪
次は「赤紫」です。
茶色よりも温かみのある色ですね。
レトロチックなデザインですが、この地色なら大人っぽく着られると思います!
無地の部分が多く「茶色」感は少し強めなので、小物に明るく濃い色を合わせました。
今回使っている紫の帯揚げは、ビビットすぎるために中々合わせづらい色なのですが、
地味色振袖にはもってこいですね!!
いかがでしたでしょうか??
「振袖を着るのにあまり乗り気じゃないけど…」
「大人っぽく着たい」
「友達とはあまりかぶりたくない」
という方はぜひ地味色もご候補に入れてみて下さい☆
✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧
『新作振袖発表会No.1』
5月27日(日)まで延長開催中!!!
お忙しい中足を運んで下さった方、本当にありがとうございました!
GWはお忙しかったという方、まだまだお待ちしております♪
✦コーディネートを極めたい方には
『ゴールデンレンタルパック』
✦ご予約頂いた方にはゆかたのプレゼント♡
✦5月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)は
ヘアセット体験あり!!
✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧
お問い合わせ
振袖いちばん館溝ノ口店
TEL:044-712-3267
E-mail:mizonokuchi@tomihiro.co.jp
Access:
JR南武線武蔵溝ノ口駅
東急田園都市線溝の口駅
それぞれ徒歩3分位
南武線線路沿い丸井さんそば
ドトールコーヒーさん隣のビル2階です。