Old Blog 過去のブログ

実は人気色!!そして【希少色】の黄色のお振袖特集?

2018.10.06

 

 

こんにちは!とみひろ 振袖いちばん館 青山店です( っ)•ω•(c )♡

週末は台風で天候は大荒れ…週明けはうだるような暑さ、と寒暖差が激しいですが皆さん体調にはお気をつけくださいませ!!

 

さて、最近「黄色の振袖が着たい!」とのお嬢様からのお声をよく耳にします。

「他のお店に行ったら1、2枚しかなかったので来ました」と黄色のお振袖を探してとみひろにいらっしゃる方も少なくありません…

なので本日は可愛いコーディネートがお好きな方からも、人と被りたくない個性派な方からも密かに人気の黄色のお振袖のご紹介をさせていただきます❤︎

 

 

①クリーム地/可愛いコーディネート♡

 

クリーム地で裾に抹茶のぼかしが入っているとてもお上品なお振袖です。

メインのお柄は貝桶(「貝合わせ」という遊具の一つで、対になる貝を違えない事から夫婦円満の意味があります。)周りのお花は丸菊や桜など…淡いお色が使われているので、柔らかい雰囲気になります( ⸝⸝• •⸝⸝ )♡

全体的に淡くなるので、赤い帯を締め色に持ってきました!!

 

 

②山吹色/個性派コーディネート💫

 

とても鮮やかな山吹色地、先程と同じく裾に抹茶のぼかしが入ってますが全く印象が変わりますよね୧(๑•̀ɜ•́๑)૭✧

鹿の子模様の市松がとてもおしゃれな一枚です。

大きな丸菊がパッと目を惹くので会場で目立つこと間違いなし!!

黒帯や、襟と帯揚げに使ったターコイズブルーがお友達と差がつくポイントです❤︎

 

③アイボリー/王道古典コーディネート

 

アイボリー地で裾に赤のぼかしがとても印象的なお振袖。

鶴や牡丹、流水など正統派な古典柄が使われているのでコーディネートも合わせてみました!!

色のバランスといい、おばあちゃんからも「素敵ね」と言っていただけるお振袖です( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾

 

 

簡単に黄色のお振袖のご紹介をさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

とても珍しいお色で取り扱っているお店も少ないので、気になる方は是非お店に足をお運びくださいませ❦

 

 

また、今月の19日㈮~28㈰まで2021年にご成人式を迎えるお嬢様対象の「おひろめの会」第一弾を行ないます。

クリーム地のお振袖を着たモデルさんが目印のご案内状です♡

「お振袖どうしようかしら…」とお悩みのお母様!お嬢様!ぜひこの機会にご来店くださいませ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

 

※青山店、10月は9日㈫、10日㈬、17日㈬、21日㈰と店休日とさせていただきます。

ご来店の際はお気を付けくださいませ。

 

 

とみひろ振袖いちばん館青山店へのアクセスはこちらから!

http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/4038/?type=blog

 

とみひろ振袖いちばん館青山店

〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1階

TEL 03-6801-6315

MAIL aoyama@tomihiro.co.jp

 

◆◇SNSでもコーディネート紹介してます!◇◆

青山店facebook   https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/

青山店Instagram  https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/