Old Blog 過去のブログ

お振袖コーディネートのご紹介〜重ね衿・半衿〜│TOMIHIRO FURISODE新宿髙島屋店

2020.03.08

こんにちは!

TOMIHIRO FURISODEです!

 

雨が降り、寒い日が続いておりますが、

皆様は、体調管理をどのようにしてますでしょうか(*^^*)

TOMIHIRO FURISODEでは、

体を冷やさないようにしていたり、睡眠をしっかり取るようにしています!

 

 

さて、

今回は、お振袖のコーディネートのご紹介✨

お振袖選びは、振袖の色柄だけでなく、

帯・重ね衿・帯締め・帯揚げといった、小物のコーディネートも重要な

部分になります(^o^)!

 

そこで、コーディネートの中でも、

お顔に一番近い、

重ね衿・半衿をポイントも含めてご紹介させて頂きます!☆

 

 

 

一つ目は、

赤の古典柄のお振袖ですね♡

古典柄に合わせて、白の刺繡半衿が目立ちすぎず、

さりげなくお柄が出ます(^^)

重ね衿は、着物に使われている紫・ピンクを合わせることで

まとまりが出ます!

また、黄色や緑の重ね衿に変えてみるとより、古典的なあわせになりますね!

 

 

 

 

 

 

2つ目は、

レトロモダンなお振袖ですね☆

市松模様の半衿!大正モダンな雰囲気でオシャレですね(^∇^)

人とは違うコーディネートを楽しみたい方におすすめです!

重ね衿にはっきりした色をコーディネートし、

お振袖の色とトーンを合わせるのがポイントです(*^o^*)

 

 

 

 

3つ目は、

シックで、こちらも古典的なお柄のお振袖ですね(^ ^)

雰囲気に合わせて、白の刺繡半衿

重ね衿に山吹色が差し色で目を惹きますね♡

山吹色は、古典柄のお着物と相性がよいですね(*^^*)

 

 

小物それぞれ、色、柄たくさん取り揃えておりますので、

お気軽にご相談くださいませ(^-^)

 

 

 

 

 

・耳より情報👀

新宿髙島屋にてタカシマヤカードでお支払いいただくと

ご料金のお引き落としを前撮り撮影の当日にすることができます❗️

また8%のポイント還元もあるので、お得にお買い物していただけます👜🍰💕

お立ち寄りの際はお得なタカシマヤカードを、ぜひご利用ください

 

《SNS毎日更新中♡》

 

 

🚌アクセス🚃

JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2

 

都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5

東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結)

バスタ新宿より徒歩2

—————————————————————————————————

TOMIHIRO FURISODE新宿髙島屋

〒151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5−24−2 新宿髙島屋11階 呉服サロン

TEL:080−6043−4699

—————————————————————————————————