Old Blog 過去のブログ

【レトロ・キュート・クラシカル・クール】タイプ別に振袖展示!振袖いちばん館 青山店

2019.04.06

こんにちは、振袖いちばん館 青山店です。

お昼寝したくなってしまいそうな良い天気ですね~☀

そんなぽかぽか日和の今日はお出かけしたくなる人も多いのではないでしょうか🌸

お問い合わせも多いこの時期、青山店も随時お振袖選びのご予約受付中です♪

 

 

先日お店のレイアウトが一新されまして、振袖タイプ別にご覧いただきやすくなりました!!

改めて店内をご紹介いたします✨

 

ご来店いただくとまずはプランやサービスなどのご説明をさせていただきます。

レンタル・購入・お持込みと様々なプランをご用意していますので、まだ迷っているという方もお気軽にご質問ください。

費用やお支払方法、サービス面についてもしっかり御説明させて頂いてからお振袖選びへ!

 

 

今回店内はタイプ別ということで、4つに分かれています。

 

①クラシカル

正統派古典は老若男女問わず人気です。

色味は定番の赤はもちろん、春休みは白や青、緑も人気がありました!

王道の柄だからこそ流行に左右されず、いつの時代でも素敵な柄行きは、購入検討の方から「娘に持たせてあげたい」という声も。

 

②レトロ

近年流行しているのがレトロ柄。ちょっと大ぶりな柄だったり、明るめの色味でも濃いめで鮮やかなところがかわいいですよね。

着物を見慣れないお嬢様世代から見ても、直感で「かわいい!」と感じられるのが人気の理由かもしれません。

カタログにも掲載されているターコイズブルーや黄色といった希少色(他の色と比べて取扱数が少ない色)へのお問い合わせがかなり増えています!

 

③キュート

クラシカルと比べて描かれているモチーフが丸みを帯びていて可愛らしかったり、暖色や明るい色味の柄が多く取り入れているもの…簡単に言ってしまえば見たままが「かわいい!」系統の振袖がこのタイプです。

古典柄だと落ち着きすぎてるし、かといって蝶やバラなどのモチーフはなんだかイメージと違う…と感じるお嬢様は、キュートタイプのお振袖をご覧になってみることをお勧めします。

レースやラインストーンなどがあしらわれた小物との相性も◎✨

 

④クール

王道の古典柄じゃ物足りない、桜や牡丹より蝶やバラが好き!!というお嬢様にぴったりなのがクールです。

大ぶりな柄が多く、華やかでモダンな印象になります。

帯も小物も人と被りたくない!!という方でもこだわってコーディネートできるので是非ご相談ください♪

 

 

 

ブログやカタログには載せきれないほどの振袖をご用意していますので、「こんな振袖があったら良いな」というご希望があればまずはお問い合わせ&ご来店ください!!

随時数百枚の振袖をご用意してお待ちしております。

 

★ゴールデンウィーク振袖イベント開催★

期間:4月20日(土)~5月12日(日)

対象:レンタル・購入・お持込(ママ振り)プランご検討の方

※大変込み合うことが予想されるイベントです。事前ご予約をおすすめします。

 

 

 

とみひろ振袖いちばん館青山店

107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館1

 03-6801-6315

 aoyama@tomihiro.co.jp

アクセス方法はこちら  http://ichibankan.tomihiro.co.jp/sblog/6956/?type=blog

とみひろ振袖いちばん館 青山店 SNS♡

facebook   https://www.facebook.com/ichibankan.aoyama/

Instagram  https://www.instagram.com/tomihiro_aoyama/