Old Blog 過去のブログ

✩振袖いちばん館仙台店✩ 振袖に描かれている柄クイズ!!【中級編】

2018.09.13

こんにちは!!

振袖いちばん館仙台店です。

陽ざしにはまだ夏の名残もありますが、日が落ちるのも随分と早くなってきましたね。

いつの間にか聴こえてくるのもセミの声からコオロギの声に変わった気がします

 

 

さて、本日も先週に引き続き振袖に描かれている柄についてクイズ形式でご紹介してまいります!!

(答えは一番最後に)

 

華やかな振袖の柄に秘められた意味がわかると、

きっとお振袖を着るのも見るのもさらに楽しめちゃうはずです!

 

本日は中級編です!

今週も代表的な柄を3つ取り上げていきますが、前回より少しだけ難しいかも!?

 

①色彩の華やかさや、丸い愛らしい人気の柄です。子供や若い女性の愛らしさを強調する柄です。

万事全て丸く収まりますようにという願いが込められ、

魔除けやお守りとしても用いられてきました。

 

 

②今でも京都のお祭りなどで見る事ができる

平安時代に貴族が乗っている牛に引かせる牛車の柄です。

平安文化を築いた優雅な雰囲気を感じさせ、華やかさの象徴ともいえる柄になっています。

 

 

③平安時代から伝わる「貝合わせ」という遊び道具の一つで、

貝殻の色合いや形の珍しさを競ったりしていたようです。

中世には嫁入り道具の一つともされ夫婦和合の象徴ともされていました。

 

 

 

皆様いかがでしたでしょうか?

ぜひお振袖をご覧になる時に是非チェックしてみてください!

 

 

 

 

※答えはこちら

【①毬 ②御所車 ③貝桶】

 

 

 

 

振袖いちばん館 仙台店SNS随時更新中!!

仙台店公式 Twitter★

仙台店公式 instagram★

仙台店公式 Facebook★

 

ご来店予約・資料請求はこちらまで!!⇒022-298-6270


振袖いちばん館 仙台店

  Tel  022-298-6270
  Mail  sendai@tomihiro.co.jp
  仙台市宮城野区榴岡2-1-12 KIビル5F

営業時間 10:00~19:00(水曜定休)

●アクセス情報

JR仙台駅東口出口より徒歩1分(仙台駅からの道順はこちらから