Old Blog 過去のブログ
想い出が沢山詰まったママの振袖をお小物+1でイマドキ風に大変身させちゃいましょう☆|振袖いちばん館溝ノ口店
みなさんこんにちは(^○^)
振袖いちばん館溝ノ口店です!
4月に入って日に日に暖かくなり、春の訪れを感じますね(^^)♪
先日、頂き物のタケノコで今年初のタケノコの炊き込みご飯を作りました。
とても美味しそうなタケノコだったので、いつもよりも時間をたっぷりかけて丁寧に作ってみました!!
お米のとぎ汁でタケノコを茹でると灰汁がとれて、とっても美味しくなるんです(^p^)
こんな時だからこそ、たまには手間暇かけてご飯を作ってみると良いリフレッシュになりますね♪
お腹も心も満たされました☆
さて、今回は『ママ振袖リメイクプラン』のお話をしていきます!
最近TVなどでもママ振袖が紹介されてるからか、お母様のお振袖をお持込みされる方が多くなってきました!
特に、とみひろは自社の和裁工房を持っている為か、
想い入れが強く、お手持ちの振袖を大切に着たい方からのお問い合わせがとても多いです!
お母様のお振袖をお譲りして、代々受け継いでいくのはとても素敵ですよね!
振袖いちばん館溝ノ口店では、5月22日(金)13:00から5月24日(日)までの3日間の日程で
『ママ振袖お手入れリメイク相談会』を開催致します!!
期間中は、伝統工芸士・松川重樹先生がお越しくださいます。
寸法直しは勿論のこと、シミ抜きや、カビのお手入れ・色の補正までご相談に乗って下さいます☆
「年代物で、どこに出していいか分からない・・・」
「良い物だから、信頼できる人に見てもらいたい・・・」
そんなお悩みを抱えている皆さまは是非お気軽にお問い合わせください。
ここで、先日ご来店頂いたお客様のご紹介をしちゃいます(^O^)✿
お持込み頂いたお振袖は、茶色と赤のシックな大人っぽい、とても素敵なお振袖でした!
でも、お嬢様のお好みはと言うと・・・『可愛い系』!!!
そこで、ます顔周りに明るい黄色とオレンジを入れました。
特に、印象が明るくなるようにラインストーン入りの重ね衿を使用したのがポイントです☆
さらに、重ね衿に合わせて帯締めもパール使いの可愛い物を選びました!
ここで隠し技!!!!!
帯揚げは、お母様の帯揚げをそのまま生かして
プラスワン!!!!!
オシャレなチュールを組み合わせました!!!
これで、お嬢様も大満足♡
とってもお喜び頂けました(^O^)
ママ振袖の事もどうぞいちばん館にお任せください!!