Old Blog 過去のブログ
【2020年お振袖選び】今年流行のお振袖をランキング人気の色やコーディネートをご紹介│TOMIHIRO FURISODE 新宿髙島屋店
こんにちは!
とみひろふりそで新宿髙島屋店です
ようやく春が近づき、お振袖を見学しようとお考えの方も多くなっている頃…
晴れの日の振袖は一生に一度!
成人式だけでなく、初詣やご結納結婚式でもお召しになれる
人気のお振袖をご紹介します!
定番から個性的なものまで、ぴったりのお振袖を見つけてください。
目次
-
- 1 みんなの憧れ 赤色のお振袖
- 2 白の振袖で可愛らしく華やかに
- 3 やわらかい印象のクリーム色
- 4 こだわりの黄緑色
- 5 元気な印象の黄色
- 6 上品な雰囲気の緑色
- 7 大人な可愛さの青色
- 8 高貴な色の紫色
- 9 個性的なブラウンのお振袖
- 10 シックで引き締まった黒色
1 みんなの憧れ 赤色のお振袖
いつの時代も好まれる赤色は、昔から祝いの色として好まれています
お写真映りもはっきりと華やかで、インスタ映えにもバッチリ
小物に金や緑、黒などを使ってキリッと仕上げるコーディネートが人気です!
また赤色が好まれる理由として、古来より日本では赤をめでたい色としてきました。
火や太陽を思わせる艶やかな赤色には、厄除や神聖な色の意味があり
成人を祝う色として古くから好まれています
国旗にも使われている様に、日本人にとって大切な色でもある赤色。
一生に一度のお振袖にはぴったりかもしれません
2 白の振袖で可愛らしく華やかに
描かれている柄によって印象が大きく変わってくるのが、白いお振袖…
今回の二枚では双極の柄をご紹介
・黒やぱっきりした柄はカッコよくしまった印象に
・ピンクや水色の柄でかわいらしく
パステルカラーでまとまると可愛らしく、ハッキリとした色ですと華やかな印象になります!
小物合わせでも個性が光るので、寒色や同系色で合わせてオリジナルのコーディネートを楽しんでください
3 柔らかい印象のクリーム色
女性らしく上品な印象の中に、晴れの日の華やかさがある素敵な色です。
全体的にパステルにまとめ、上品に着こなすのも良く
小物にビビットな色を入れて締めて見せるコーディネートも素敵です!
4 こだわりの黄緑色
最近の流行「レトロモダン」のお振袖で人気の黄緑色
若草色ともいい、黄色や赤のお柄や小物合わせによく合う色です
深い緑とは違いお写真でも華やかです。
あまりないお色ということもあってあ、こだわり屋さんやお友達とかぶりたくない方にはおすすめの色になっています
5 元気な印象の黄色
レトロなお柄が色鮮やかです!
黒の帯がよろレトロですね
黄色は色味が明るく、
コーディネートによって雰囲気ががらっと変わります
6 上品な雰囲気の緑
緑色は、深い色だとより引き締まった印象になります。
お柄や小物合わせでは、淡い色や暖色系が良く映えます。
差し色で使って頂くと、お顔周りやコーディネートが華やかになりますね!
金地の帯がより上品さを出しています
7 上品なかわいさの青
上品な中にも、可愛らしさがありますね
青の色によっては、コーディネートで深めの色や、
はっきりした色を合わせる事で、より古典な雰囲気を出すこともできますね!
柄や、小物で白を入れる事で清楚な印象にもなります。
8 高貴な色の紫
紫は、大人すぎる印象をお持ちの方が多いですが、
古来より高貴な色としても使用されており、ご成人式でも人気です。
紫の色が濃い分、お柄には柔らかいお色や、暖色が使われていることが多いので、
お召し頂くと、返って華やな印象を受けることも!
9 ブラウンのお振袖
茶色のお振袖は、小物やお柄で雰囲気を変えられます!
落ち着いた印象の色ですが、黒色より柔らかい印象になります
明るい小物を合わせるとより、映えます!!
10 シックで引き締まった黒色
古典のお振袖の際も、柔らかくしたい時は白がおすすめ!
雰囲気別でより詳しく知りたい方こちらから↓ ↓ ↓
《耳より情報
》
・新宿髙島屋にてタカシマヤカードでお支払いいただくと
ご料金のお引き落としを前撮り撮影の当日にすることができます
また8%のポイント還元もあるので、お得にお買い物していただけます
お立ち寄りの際はお得なタカシマヤカードを、ぜひご利用ください
(*まだお持ちでないない方もご安心
新規ご入会でも対象となります
しかもタカシマヤでご利用いただける1000円券もプレゼント
)
・新規オープン記念で、なんと!2020年9月までご当日のお支度をサービスさせて
頂きます!
( 提携美容室は全国チェーンのTAYA、Neolive)
《SNS毎日更新中♡》
アクセス
JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分
都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結)
バスタ新宿より徒歩2分
—————————————————————————————————
TOMIHIRO FURISODE新宿髙島屋
〒151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5−24−2 新宿髙島屋11階 呉服サロン
TEL:080−6043−4699
—————————————————————————————————