Old Blog 過去のブログ
振袖選びの第一歩!「成人式振袖スタイル診断✏️」|振袖いちばん館 山形店
いつもありがとうございます!
振袖いちばん館 山形店です🌟
先日は全国各地で成人式も行われ、
多くの成人の皆さんが
大人の仲間入りをされました😊
山形の成人式のレポートを
前回のブログでまとめています!
ぜひご覧ください❤️
▽▽▽
さて毎年成人式直後は、
お問い合わせや振袖見学が多くなる時期です!
今回は、この時期の振袖選びの第一歩として
「成人式振袖スタイル診断✏️」を企画!
「自分の着たい振袖ってどういう振袖?」
というのを分析していきましょう!
ではさっそくチェックしてみましょう〜✨
質問1「和風な感じが好き」
Yes→質問2へ No→質問4へ
質問2「お友だちと 絶 対 被りたくない!」
Yes→質問3へ No→#1のスタイルへ
質問3「落ち着いた雰囲気にしたい!」
Yes→#3のスタイルへ No→#2のスタイルへ
質問4「かっこいい感じにしたい!」
Yes→#4のスタイルへ No→#5のスタイルへ
#1【-Classic クラシック-】
振袖の王道、いわゆる古典柄です。
これぞ晴れ着といった雰囲気で
長く人気のある柄です。
気品があり、華やかな印象があり、
より和の雰囲気を楽しみたい!
という方にオススメです。
ご家族はもちろん
おじいちゃん、おばあちゃん、
ご親戚さんのウケもよい
間違いのないスタイルです。
〈こんなひとにオススメ!〉
□ 和の雰囲気が好き
□ 成人式らしく、華やかにしたい
過去のブログをチェック!
#2【-Retro レトロモダン-】
近年登場した柄になります。
模様は古典の柄を基本にしながら、
大柄であったり、配色が奇抜であったりと
いわば、進化系古典柄です。
雑誌やカタログでも多く取り上げれている
人気柄です。
〈こんなひとにオススメ!〉
□ ポップな雰囲気が好き
□ 個性的なデザインが好き
□ 会場で目立ちたい!
過去のブログをチェック!
#3【-Vintage ヴィンテージ-】
最近密かに人気上昇中の柄です。
古典柄の中でもより古風な雰囲気で
今どきの振袖のは無い
色合いが特徴的なスタイルです。
お友だちとは一味違った雰囲気で
着こなせるということで
個性派の方に人気が出ています。
〈こんなひとにオススメ!〉
□ 他の人と被りたくない
□ 落ち着いた雰囲気が好き
□ 大人っぽく着こなしたい
過去のブログをチェック!
#4【-Cool クール-】
その名の通り、
かっこいい系の柄になります。
柄はモダンで洋風な雰囲気で
赤や黒、紫など濃い色が多いです。
バラや蝶などが施されているのが
特徴です。
「あまりカワイすぎるのは苦手…」
なんていう女子にも選ばれている振袖です。
〈こんなひとにオススメ!〉
□カッコイイ感じが好き
□大人っぽく振袖を着たい
□ゴージャスにしたい
#5【-Cute キュート-】
こちらもその名の通り
カワイイ系の柄になります。
和×洋の組み合わせられた柄で
ピンクや水色、白など
パステル色の振袖が多いです。
とことん女の子らしく
カワイくしたい!という方にオススメです!
〈こんなひとにオススメ!〉
□カワイイ雰囲気が好き
□女の子らしく着たい
□キラキラしたい
自分の着てみたいスタイルは
見つかりましたか?
いざ振袖見学に行って
たくさん振袖を見ているうちに、
「なんか分からなくなってきた〜😅」
なんてこともあるので、
先にイメージを持っておくのがオススメです
ぜひ参考にしてみて下さい💕
Instagram、Facebookも日々更新中です🌟
振袖コーデや成人式ガイド、
お客さまのお写真を掲載しています❤️
先輩やお友だちも写っているかも?!
ぜひチェックしてみて下さい!
〈 とみひろ振袖いちばん館 山形店 〉
・イオンモール山形南店さんより徒歩3分
・西バイパス(県道51号線)沿い
・コナカ山形本店さん、ゲームゾーントレジャー吉原店さんの並び
・和風の平屋建ての店舗です!
ご来店予約、お問い合わせはこちらまで!
====================
とみひろ 振袖いちばん館 山形店
所在地:〒990-2453
山形県山形市若宮1030-1
電話番号:023-647-8211
HP:
https://ichibankan.tomihiro.co.jp/furisode/
メールアドレス:furisode@tomihiro.co.jp
営業時間:10:00-19:00
定休日:毎週水曜日
====================