Old Blog 過去のブログ

仙台フォーラス店♫お店を飛び出し、IN山形~振袖店を支えてくださる方々をご紹介します♡~

2018.04.22

 

先日、4月ブログ担当スタッフ4名で、フォーラス店を飛び出してとある場所に取材に行ってきました!!

 

山形にある本社です!!

 

 

 

とみひろは今年で440周年を迎えた東北でも老舗の会社です☺

本社は山形駅前の山交ビルのすぐ近くにあります!

 

 

今回紹介するのは・・・振袖関係の商品準備をして下さる『レンタル部』と振袖などのお仕立をして下さる『加工部』です!!

 

まずは、『レンタル部』からご紹介します!!

レンタル部では、振袖店7店舗、年間で3000人以上のお客様の振袖や小物を管理しています!!

 

 

前撮りや当日が近づいたら、お一人お一人商品をセッティングして、皆様のもとにお届けしています♫

前撮りの準備をしているところを取材しました!

 

 

振袖を1枚1枚丁寧にアイロンがけして、折りしわを伸ばします!

いちばん館では、自社スタジオの「スタジオフェリーク」で撮影しますので、前撮りの際のお着物はレンタル部から直接スタジオにお届けします!とっても楽ちんですよ☆

 

レンタル部では、何万個の小物を管理しているので、本社の1フロアを飛び出して別の階の部屋にも保管スペースが!!

成人式が毎年無事に終えられることが出来るのは、レンタル部さんのおかげだなあと改めて感じました…!!

 

 

続いては、『加工部』をご紹介!

加工部には、一級和裁士の方々が1針1針丁寧にお着物をお仕立しています!

自社で和裁も行う呉服店は全国的に見てもほぼ類を見ないので、いちばん館の自慢です◎

いちばん館では、ご購入いただいたお振袖のお仕立はもちろん、お母様のお振袖の寸法直しなどでお世話になっています!

 

 

 

この写真は、辻が花のお振袖をお仕立している様子です!

お客様の想いが詰まったお振袖を大切にお仕立いただいています。

 

 

お振袖を一枚の巻物にしている様子です

お着物は絵羽模様と言って一枚の絵画のようになっているので、一枚の巻物をこのように柄合わせしてから、縫っていくんですよ☆(写真はお振袖じゃないのですが・・・)

 

私も、手縫い仕立てとミシン仕立の着物を持っているんですが、手縫い仕立てのお着物を着た時はとても体に馴染むので、安心感や着心地の良さを感じました・・!

加工部の方にお話をお伺いしたところ、お客様の体型や特徴に合わせて仕立てを変えているそうです!!

取材に行ったスタッフ一同感動しました!

 

 

以上、いちばん館がいつもお世話になっている2つの部署のご紹介でした!

私たちが日々お客様に自信をもっていちばん館のご案内が出来るのは、レンタル部・加工部の皆さんのお力あってこそなんです!

 

 

ブログ担当:佐藤瑞花、佐藤遥香、木須穂波

 

 

資料請求・ご予約

tel  022-796-7561

Mail  sendai-forus@tomihiro.co.jp

アクセス情報

仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラス 4F

営業時間 AM10:00~PM8:30

  •  JR/仙台駅より徒歩15分
  •  地下鉄南北線広瀬通駅西4出口より徒歩1分、地下鉄東西線青葉通一番町駅より徒歩4分
  •  車/東北自動車道 仙台宮城インターチェンジより車で約10分

Google MAPで見る

 

フォーラス店SNS

Instagram ▶ tomihiroforus

twitter ▶ @tomihiro_forus

Facebook ▶ @tomihiro.forus

フォーラス店の最新情報をお届けします♫